上質なフレンチを生み出す、職人気質の料理人
【モナリザ 恵比寿店】河野 透氏フレンチ
オリジナルデザインの器で、星付きレストランのフレンチが楽しめる、今年16年目を迎えるレストラン【モナリザ 恵比寿店】。オーナーシェフの河野透シェフは、ジョエル・ロブション氏のもとで修業を積み、恵比寿のシャトーレストラン【タイユバン・ロブション】の総料理長を務めた経験を持つ料理人だ。食材と真摯に向き合い、鍛錬を続け、技術を駆使して料理を生み出す河野シェフのヨコガオに迫った。
上質なフレンチを生み出す、職人気質の料理人
オリジナルデザインの器で、星付きレストランのフレンチが楽しめる、今年16年目を迎えるレストラン【モナリザ 恵比寿店】。オーナーシェフの河野透シェフは、ジョエル・ロブション氏のもとで修業を積み、恵比寿のシャトーレストラン【タイユバン・ロブション】の総料理長を務めた経験を持つ料理人だ。食材と真摯に向き合い、鍛錬を続け、技術を駆使して料理を生み出す河野シェフのヨコガオに迫った。
フレンチ界の巨匠、ジョエル・ロブション氏の元で修業を積み、今なお料理人として活躍を続ける、河野透シェフ。調理師専門学校を卒業後、洋食店で5年の修業を積み、25歳で渡仏したところから、フレンチシェフとしての道が開けた。現地ではすべてが新しく、サービスの質や仕事のスピード感、仕事中の集中力などに衝撃を受けたという。
特に、ロブション氏の店での修業は厳しく、18人の調理人のなかで努力を重ね、最終的には3番手をつとめるほどに成長、90年に帰国。93年に恵比寿【タイユバン・ロブション】の立ち上げに関わり、97年に独立した。「星付きの味をカジュアルに」と始めた店も、お客様に育てられ、上を目指して頑張るうちに、「上質なフレンチレストラン」としての品格を身につけるほどに。料理人としての技術力と味付けにこだわり、基本を踏まえた上で、独自の視点を取り入れた料理を生み出す。
築地で仕入れた新鮮な食材と真摯に向き合い、これまで培ってきた技術を駆使して丁寧につくり上げる魔法の料理。そこには長年の勘と、今なお革新を続けようとする河野シェフの姿勢が表れている。それが最も表現されている一皿が、代表料理の『トマトのロザス』だ。
【モナリザ】がオープンした15年前からのスペシャリテ。夏の暑い時期に、爽やかでスッと食べられる冷製の一品がつくりたい……と考えて生まれたものだ。
トマトの中をくりぬいて、カニのほぐし身とサラダを詰め、下にはトマトソースとサフランソースをしいて仕上げてある。カニのほぐし身を贅沢に使ったサラダは、トマトの自然な甘さや酸味を引き立てるよう、ほどよくビネガーがきかせてあり、冷やしたトマトとさっぱり仕立てに仕上げたサラダの爽やかな味わいが、サフランの風味と絶妙に絡み合う。
「食材をテーマにし、それをほかのどんな食材と組み合わせるのか、どのような調理法で仕上げるのかと考えるところから一つの料理が生まれる」と河野シェフ。この料理をお客様に出したとき、いかに美しく魅えるかを考え、トマトの赤に映えるようにと黄色い皿をつくった。【モナリザ】の特徴のひとつでもある「オリジナルの器づくり」は、この逸品を生み出したことから始まったのである。
料理をよりきれいに、かつ美味しく魅せるには、盛り付ける器が大切。茶道にも通じる日本人ならではの「おもてなしの心」を取り入れ、お客様のテーブルへと料理が運ばれてきた瞬間に、感動を与えることができるようにとの思いもあって、河野シェフはオリジナルの食器を定期的につくっている。
その時々で決めたテーマをベースに、相性のよい料理をイメージしながらつくる器は、植物や宝石、料理が浮かび上がる3D的なものまでデザインは多岐に渡り、形も正方形に近い角皿や楕円、マーキス型など、イメージした料理によってさまざま。ジャンルや形状、素材など、自由な発想で考えるのが河野流だ。今ではお店で使用する食器のほとんどがオリジナルとなり、お客様のなかには、それを楽しみに訪れる人もいるという。
「お店の規模を広げるよりも、いかに今を良くするかということを考え、進化していきたい」と語る河野シェフ。「料理人
河野透」ではなく、「モナリザ」のファンを増やすべく、基本を大切にしながら、着実に歩みを進めている。
河野シェフが最も影響を受けた人物。それはフレンチ界の巨匠として知られる、ジョエル・ロブション氏だ。
初めてロブション氏に合ったのは、フランス修業時代。フランスの【ギー・サヴォワ】で行われた食事会の席で直談判し、1年後に幸運にもロブション氏の下で働けることとなった。18人の調理人がそろう過酷な環境のなかで多くを学び、最終的には3番目のポジションを任されるほどになったという。この時に学んだことは、「ひとつひとつの調理を丁寧にする」、「料理の味をすべて一定に保ち続ける」、「妥協を許さず、合格点を常に求め続ける」、「すべての料理をお客様に出す前に必ずチェック(味見)する」という4項目。
このことを基盤に、その時々の流行や客の声を取り入れた料理を追求し続ける姿勢と、その高い芸術性は、現在の河野シェフの料理人としての在り方に大きな影響を与えているという。
撮影/永友 啓美 文/ヒトサラ編集部
三つ星和食店出身、仏人シェフが生み出す「極上のボーダレス」
ウルトラ・キュイジーヌ2024.5.28 取材
世界で勝負するために選んだ「鮨職人」の道
鮨2024.3.13 取材
世界を旅する大野氏、福岡の地で新展開
フランス料理2024.1.13 取材
【kiki harajuku】野田氏、日本料理に転身
日本料理2023.12.26 取材
パリが認めた星付きシェフ、虎ノ門ヒルズからの華やかな挑戦
フランス料理2023.11.27 取材
温め続けた「ターブル・ドット」でもてなす、第3章が始動
フランス料理2023.9.12 取材
YouTubeから広がる、料理の楽しさを伝える店
イタリア料理2023.7.28 取材
「デザイナー」として、宝石のような鮨を世界に発信する
鮨2023.7.24 取材
アジアNo.1ピザ職人が東京に!
ピッツァ料理2023.6.12 取材
「自由への翼」を得るための小型店舗のあり方
フランス料理2023.4.17 取材
「いま、食べたい」気持ちに応えるテンションの高い料理
イタリア料理2023.2.27 取材
アジアのトップシェフ二人がコラボした新店とは?
イノベーティブ料理2023.2.21 取材
三つ星仕込みの技をカジュアルな価格で
アメリカ料理2023.2.2 取材
人気YouTuberシェフ・「George ジョージ」が独立した理由
フランス料理2023.1.17 取材
蕎麦屋の地平を切り拓く
蕎麦2022.12.5 取材
「お客様ファースト」から生まれる幸せの循環
イタリア料理2022.11.7 取材
「100年続くレストラン」の一部になるということ
フランス料理2022.10.12 取材
滋賀・湖北の風景を料理に託して
イノベーティブ2022.9.11 取材
「僕は仕事ができない」――コロナ禍に安定した肩書きを捨て、46歳での転身
フランス料理2022.7.11 取材
生態系を旅する料理――南米1位のシェフが 東京で表現するもの
イノベーティブ・ペルヴィアン2022.6.29 取材
負けてよかった――「鉄人」の経験から学んだ料理との向き合い方
中国料理2022.5.5 取材
料理は時代を映す鏡。「鉄人」が考える、飲食業界の形
中国料理2022.5.2 取材
「日本文化の現代語訳」を表現、23歳の若き料理人
和食2022.4.3 取材
「失敗したら死のうと思っていました」
イノベーティブ2022.2.25 取材
最高級の食体験をカジュアルに。
イタリア料理2022.1.19 取材
「伝統と革新」~新時代のホテル料理長~
フランス料理2021.12.6 取材
“シャトー” を受け継ぐ
初の日本人シェフ
フランス料理2021.12.8 取材
世界の舞台で戦う、
たった3卓のレストラン
フランス料理2021.11.8 取材
“好き”を突き詰めた世界で、
ガストロノミー界に新風を
フランス料理2021.10.4取材
時代が求める声に耳を傾け、
食の世界を通してつくる、幸せのカタチ
イタリア料理2021.9.7取材
日本の繊細な季節感を精緻な技で表現、日々昇華されていくフランス料理を
フランス料理2021.7.28/8.6取材
しなやかなアイデンティティとチーム力を誇りに“100年後の京料理”をめざすシェフ
イノベーティブ・イタリアン2021.4.27取材
畑とレストランを両立し、真の「Farm to Table」を実践するシェフ
イノベーティブ2021.4.26取材
今日の自分にできることを全力で考え、ひたむきに取り組み、笑顔の連鎖を紡ぎ続ける料理人
日本料理2021.2.4取材
「当たって砕けろ」精神と圧倒的な頼られ力を持ち、料理界で独自の存在感を放つ
ステーキ2021.1.29取材
「カリナリープロデューサー」という肩書を持ち、食の世界に新しい価値を創造するシェフ
フランス料理2020.12.1取材
サービスマンから鮨職人に転身し
“鮨のグランメゾン”を目指す心熱き料理人
鮨2020.11.2取材
パスタで”世界”をとった
若き日本人シェフ
イタリア料理2020.3.25取材
研究を重ねて編み出した
唯一無二の“白いとんかつ”職人
とんかつ2019.11.20取材
中華の枠を飛び出し、
世界を旅して自分を見つけた料理人
中華2019.08.27取材
フレンチの“エスプリ”を
次の世代へ繋ぐ料理人
フレンチ2019.6.13取材
人と土地に眠る記憶を、
清らかな料理に仕立てるシェフ
モダンスパニッシュ2019.04.18取材
謙虚に向き合い、
真摯に遊ぶ“中華料理の達人”
中華 2019.3.6取材
パリ凱旋帰国後に挑戦する
新しいシェフの形
フレンチ 2018.11.28取材
料理業界に新たな価値観を
提示する革命家
フレンチ 2018.8.27取材
日本の大地の恵みを
鮮やかな感性でイタリア料理に昇華
イタリアン 2018.5.24取材
失われつつある日本の食文化
“だし”の物語を紡ぐ人
日本料理 2018.3.17取材
美しい旋律のように
記憶に残る料理をつくる人
フレンチ 2018.3.7取材
イタリア料理のボッテガ(工房)で、
伝統と革新に挑み続ける職人
イタリアン 2017.12.11取材
日本料理 2017.10.12取材
フレンチ 2017.7.27取材
フレンチ 2017.7.19取材
寿司 2017.5.17取材
中華 2017.4.13取材
フレンチ 2017.1.25取材
フレンチ
イタリアン 2016.10.10取材
日本料理 2016.6.24取材
日本料理 2016.5.24取材
イタリアン 2016.4.17取材
焼肉 2016.4.7取材
フレンチ
フレンチ 2014.9.2取材
イタリアン
フレンチ
フレンチ 2015.11.20取材
京料理 2015.10.26取材
フレンチ 2015.10.12取材
フレンチ 2015.9.22取材
フレンチ 2015.3.7取材
日本料理 2015.7.8取材
フレンチ 2015.3.5取材
イタリアン 2015.2.9取材
寿司 2014.12.12取材
フレンチ 2014.11.18取材
フレンチ 2014.10.15取材
フレンチ 2014.6.18取材
イタリアン 2014.8.14取材
イタリアン 2014.7.10取材
イタリアン 2014.7.7取材
寿司 2014.6.5 取材
西洋創作料理
フレンチ
日本料理 2014.11.20取材
中華
日本料理
和食
フレンチ
イタリアン
中華
イタリアン
カフェ
イタリアン
フレンチ
日本料理
中華
日本料理
日本料理
フレンチ
イタリアン
フレンチ
アジア料理
イタリアン