全国の料理人情報 | 寿司

寿司の料理人の情報をまとめた料理人一覧から気になるレストランを選んでください。【ヒトサラ】は、料理人の情報をエリアや専門料理ジャンルから簡単に探せます。

検索条件 エリア:全国ジャンル:寿司

1 ~ 30件を表示 / 全582

1 2 3 4 5

【すし匠】で腕を磨き、漁師や日本酒づくりも経験した修業時代

[ 外苑前/青山一丁目 鮨・寿司 ]

匠 進吾

東京メトロ各線 青山一丁目駅 徒歩2分 地図

高橋 進吾 氏

1978年、茨城県生まれ。高校中退後、鮨職人だった叔父の薦めで鮨道を歩み始まる。縁あって、四谷の名店…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
30年

高橋 進吾 氏

皆が幸せになれる、鮨が究極です

[ 恵比寿 鮨・寿司 ]

鮨屋 小野

JR各線 恵比寿駅 徒歩3分 地図

小野 淳平 氏

群馬県出身。地元でお寿司の世界に魅了され、都内寿司店で約15年修業。2007年【鮨 小野】を恵比寿に…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
34年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
マグロ

小野 淳平 氏

好きが高じて、鮨職人の道へ。今なお更なる高みを目指す

[ 西麻布 鮨・寿司 ]

西麻布 鮨 真

東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩15分 地図

鈴木 真太郎 氏

東京都出身。高校卒業から現在に至るまで、一直線に鮨の道を歩む。世田谷の鮨店で修業、その後、2店ほどで…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
34年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
ウニ

鈴木 真太郎 氏

世界も認める、京を代表する正統派江戸前寿司の職人

[ 祇園 鮨・寿司 ]

鮨まつもと

京阪本線 祇園四条駅 徒歩5分 地図

松本 大典 氏

1974年、神奈川県生まれ。父が地魚料理の店、親戚が寿司屋を営み、幼い頃から魚介料理に触れて育つ。自…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
31年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
鮮魚全般

松本 大典 氏

名人と謳われた父から受け継ぐ、江戸前の心

[ 銀座 鮨・寿司 ]

銀座 鮨青木

東京メトロ各線 銀座駅 徒歩3分 地図

青木 利勝 氏

埼玉県出身。父は伝説の名店【なか田】で修業した青木義氏。大学を卒業し、一年間アメリカへ。帰国後、京橋…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
39年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
マグロ

青木 利勝 氏

寿司と和食一筋。熟練の技で握る江戸前寿司と粋な接客が評判

[ 東心斎橋/心斎橋筋 鮨・寿司 ]

寿司まほろば

地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 徒歩7分 地図

村上 勝浩 氏

1961年、滋賀県生まれ。【寿司まほろば】大将。滋賀の日本料理店から料理の世界に入り、和食の腕を磨い…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
46年
自慢の一品
寿司

村上 勝浩 氏

寿司一筋45年以上。一貫一品に心をこめ、旬の美味でもてなす

[ 西新宿 鮨・寿司 ]

鮨みやこ

東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 徒歩5分 地図

五十嵐 介一 氏

1961年、北海道出身。【鮨みやこ】大将。子供の頃、東京で暮らした経験を持つ父親から、江戸前寿司の旨…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
48年
自慢の一品
寿司

五十嵐 介一 氏

自らの腕で織りなす「おいしさ」で、幸せな時間を沢山の方に

[ すすきの 鮨・寿司 ]

すすきの鮨 本店

札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩2分 地図

小泉 光彦 氏

1959年、北海道生まれ。「寿司好きだった母に親孝行できたらうれしい」との思いと、見よう見まねで握っ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
49年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
鮮魚全般

小泉 光彦 氏

幼少期の憧れを胸に料理の道へ。

[ 広島駅周辺/マツダスタジアム周辺 鮨・寿司 ]

鮨広島 あじろや 本店

JR各線 広島駅 徒歩3分 地図

平田 成昭 氏

1974年、尾道市生まれ。幼い頃、両親に連れていってもらった割烹で板前に憧れを抱く。調理師専門学校卒…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
31年

平田 成昭 氏

“技”と“知識”と“心遣い”で、くつろぎを約束する

[ 国分町/一番町 鮨・寿司 ]

くつろぎ隠れ家 鮨 三彩

仙台市営地下鉄南北線 勾当台公園駅 徒歩5分 地図

石川 大介 氏

1985年、宮城県生まれ。19歳の頃から、宮城県内の寿司店で活躍してきた石川氏。【寿司田】にて3年間…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
20年

石川 大介 氏

富山の海の幸の魅力がつまる旨い握りと肴を誠実な仕事で届ける

[ 総曲輪/桜木町 鮨・寿司 ]

鮨 藤虎

富山軌道線 安野屋駅 徒歩1分 地図

石黒 幸太郎 氏

1978年、富山県生まれ。【鮨 藤虎】店主。幼い頃から富山の鮮魚に親しんで育ち、同地の寿司店で修行を…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
22年
自慢の一品
寿司

石黒 幸太郎 氏

カッコイイ職人に憧れて鮨の道へ

[ 国分町/一番町 鮨・寿司 ]

鮨台所 魚信

地下鉄南北線 勾当台公園駅 徒歩3分 地図

大槻 勇一 氏

1976年、宮城県生まれ。物心ついた頃から、遠縁が営む東京の鮨店で働くカッコイイ鮨職人に憧れていた。…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
32年
自慢の一品
刺身・海鮮料理
こだわりの食材
鮮魚全般

大槻 勇一 氏

美味探求一筋。伝統と革新が調和した新感覚の寿司コースで魅了

[ 丸の内 鮨・寿司 ]

葉隠

地下鉄名城・桜通線 久屋大通駅 徒歩4分 地図

鈴木 直哉 氏

1982年、愛知県生まれ。【葉隠】大将。江戸前寿司の名店で長年研鑽を積み、魚介の持ち味を活かす伝統の…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
23年
自慢の一品
寿司

鈴木 直哉 氏

鮪の卸売り業を営む父の影響で、大好きな寿司職人に

[ 銀座 鮨・寿司 ]

牛肉寿司 きんたん

東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩6分 地図

清水 修 氏

1980年埼玉県生まれ。鮪の卸をしていた父の影響で料理の世界を志し、寿司店にて修業を開始。【福助】【…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
26年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
鮮魚全般
牛肉全般

清水 修 氏

江戸前の伝統と日々の究極を求めて。

[ 六本木 鮨・寿司 ]

麻布十番 秦野よしき

都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩2分 地図

秦野 よしき 氏

1984年、東京都生まれ。家庭科教諭の母の影響で料理に興味をもち、中学時代はイタリアンの料理人に憧れ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
24年
自慢の一品
和食全般

秦野 よしき 氏

季節の鮮魚&寿司を気楽に楽しめる店づくりに励む、生粋の職人

[ 流川/薬研堀 鮨・寿司 ]

貴寿司

広電各線 胡町駅 徒歩2分 地図

原田 貴司 氏

1981年、広島県出身。子供の頃から「食べることが大好き」で、料理の道へ。15歳の折、幼少期から両親…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
28年
自慢の一品
刺身・海鮮料理
こだわりの食材
鮮魚全般

原田 貴司 氏

師匠である親方との出会いから、鮨と美味を探求する人生が始まる

[ 南区その他 鮨・寿司 ]

鮨 おさむ

西鉄天神大牟田線 高宮駅 地図

武藤 修 氏

1962年、佐賀県出身。大学時代にアルバイトで入った福岡の【鮨しげ井】で、粋に鮨を握る親方の仕事ぶり…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
42年

武藤 修 氏

政治家、財界人などにも信用された技術を「気軽に」振るう

[ 蒲田 和食 ]

寿司・季節料理 すきあじ

JR各線 蒲田駅 徒歩5分 地図

高橋 健一 氏

手に職を付けたい、料理の世界へ入りたいとの思いから、寿司店での修業へ。最初に努めた店が政治家、財界人…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
33年

高橋 健一 氏

老舗の伝統をベースに、“今”味わいたい粋な江戸前鮨を繰り出す

[ 半蔵門/麹町 鮨・寿司 ]

鮨今よし麹町

東京メトロ有楽町線 麹町駅 徒歩1分 地図

林 佳宏 氏

1975年、大阪府出身。【鮨 今よし 麹町】料理長。子供の頃から母親の料理づくりを手伝うのが好きで、…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
25年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
アナゴ
鮮魚全般

林 佳宏 氏

料理好きな想いと人との縁が出会い、寿司職人への道を歩み出した

[ 長野市 鮨・寿司 ]

鮨湯もと

JR各線 長野駅 徒歩15分 地図

湯本 孝司 氏

1977年、長野県生まれ。元々料理好きで、漠然と「自分の店を持てたらいいな」という想いがあった。高校…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
27年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
鮮魚全般

湯本 孝司 氏

父親の店が全焼…後を継いだ二代目“大将”の運命

[ 旭川 鮨・寿司 ]

鮨みなと

JR各線 旭川駅 徒歩10分 地図

中港 大将 氏

1974年、北海道生まれ。旭川で【港寿司】を営んでいた鮨職人である父親の仕事ぶりを見て育つ。高校卒業…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
33年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
マグロ
鮮魚全般

中港 大将 氏

ミシュランで星を獲得した極上寿司と真心のこもったおもてなし

[ 銀座 鮨・寿司 ]

鮨由う

JR山手線 有楽町駅 徒歩10分 地図

尾崎 淳 氏

1976年、埼玉県生まれ。縁あって寿司店に入店。日本料理店を経て、ミシュラン一つ星の寿司店【鎌倉 以…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
29年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
イクラ
ウニ

尾崎 淳 氏

日本最高峰の鮨店で腕を磨き、江戸前の粋と真髄を青山で披露

[ 表参道/青山 鮨・寿司 ]

鮨あお

東京メトロ各線 表参道駅 徒歩2分 地図

岡﨑 亮 氏

1986年、福岡県出身。【鮨 あお】店主。20歳で料理の道に入り、北九州市の鮨割烹で2年間修行。「鮨…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
18年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
マグロ
アナゴ
鮮魚全般

岡﨑 亮 氏

旬の地魚と地元野菜にこだわる

[ 小田原/南足柄 鮨・寿司 ]

鮨 入船 小田原駅前店

JR各線 小田原駅 徒歩3分 地図

金井 勇弥 氏

職人を目指し10代から入船で皿洗い、掃除など下積みをへて、魚類の鱗引きから捌き方、包丁の研ぎ方、入船…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
19年

金井 勇弥 氏

寿司を追求して30年

[ 伊東/下田 鮨・寿司 ]

入船 伊東駅前店

JR伊東線 伊東駅 徒歩1分 地図

金井 克彦 氏

1970年、千葉県生まれ。青森県にある寿司屋では4年、宮城県の寿司店で2年間修行を積んだ。そして今の…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
29年
こだわりの食材
鮮魚全般
アジ
キンメダイ

金井 克彦 氏

寿司の道一筋。江戸前の技×守破離の心で紡ぐ旨い握りと肴で魅了

[ 関内/馬車道 鮨・寿司 ]

みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 地図

小林 和博 氏

1970年、長野県生まれ。【北】店主。大阪の割烹料理店で修行後、神奈川県に移り、横浜の寿司店数軒で腕…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
36年
自慢の一品
寿司

小林 和博 氏

長年の経験が裏付ける素材の目利きは、一目置かれる存在

[ 錦糸町/住吉 鮨・寿司 ]

寿司割烹喜成

JR総武線 錦糸町駅 徒歩5分 地図

小森 和彦 氏

1970年、埼玉県生まれ。叔父が寿司店を経営していた影響もあり、幼い頃から料理は身近な存在であった。…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
41年
自慢の一品
寿司

小森 和彦 氏

江戸前の技×独自の趣向で繰り出す、緩急巧みなコースで魅了

[ 西麻布 鮨・寿司 ]

すし 天の渡

東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩7分 地図

天野 大介 氏

1976年、東京都出身。【すし 天の渡】店主。子供の頃、父親の実家である西伊豆の民宿によく出かけ、山…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
32年
自慢の一品
寿司

天野 大介 氏

寿司一筋。旬の鮮魚の持ち味が輝く、旨い握りと肴でもてなす

[ なんば 鮨・寿司 ]

難波千日前 鮨 麟海

地下鉄御堂筋線 なんば駅 徒歩5分 地図

朝比奈 隆 氏

1975年、愛知県生まれ。【難波千日前 鮨 麟海】店主。食を通して人が集い、語らう飲食業の楽しさと醍…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
31年
自慢の一品
寿司

朝比奈 隆 氏

身体に深く染み込んだ、すしに対する職人魂

[ 半蔵門/麹町 鮨・寿司 ]

鮨勝

東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩1分 地図

池田 勝紀  氏

1972年、東京都生まれ。生まれたときには、既に【鮨勝】は開店していた。そのため、物心つく前から父親…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
寿司
経験年数
34年
自慢の一品
寿司
こだわりの食材
鮮魚全般

池田 勝紀  氏

1 ~ 30件を表示 / 全582

1 2 3 4 5

ページトップ



Back to Top