全国の料理人情報 | うどん・そば

うどん・そばの料理人の情報をまとめた料理人一覧から気になるレストランを選んでください。【ヒトサラ】は、料理人の情報をエリアや専門料理ジャンルから簡単に探せます。

検索条件 エリア:全国ジャンル:うどん・そば

1 ~ 30件を表示 / 全94

1 2 3 4

大好きな魚を調理し、おいしく食べてもらい笑顔を頂戴する

[ 長野市 そば ]

SOUSAKU28 (ソウサクニハチ)

長野電鉄線 権堂駅 徒歩5分 地図

田中 秀 氏

1973年、長野県生まれ。長野は海なし県ということもあり、幼いころから海に憧れていた。 海で獲れる魚…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
22年
自慢の一品
そば

田中 秀 氏

和食一筋、こだわりのだしとそばで愛され続ける店をリード

[ なんば そば ]

蕎麦しゃぶ総本家 浪花そば なんばダイニングメゾン店

南海線 難波駅 徒歩3分 地図

村上 臣二 氏

1969年、京都府生まれ。和食の料理人にあこがれ、料理の道を志す。各地のそば店、寿司和食店で経験を積…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
35年
自慢の一品
そば

村上 臣二 氏

「新しいことに挑戦したい」その気持ちが今の自分をつくった

[ 浦添 そば ]

蕎麦と肴処 和ノ実

沖縄県浦添市港川330-5 地図

片岡 毅 氏

1958年、長崎県生まれ。父が割烹旅館にて板前をしていたこともあり、料理について幼いころから興味を持…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
47年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
鮮魚全般

片岡 毅 氏

料理をすること、食べることが大好き。好きを追求した熱き料理人

[ 名駅 そば ]

石臼挽きそば 石月

JR各線 名古屋駅 徒歩3分 地図

東 篤志 氏

1982年、大阪府生まれ。食べること、料理をすることが大好きで料理人の道へ。大阪の創作和食料理店で経…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
22年
自慢の一品
和食全般

東 篤志 氏

「そばをもっと盛り上げたい」という想いに動かされ、料理の道へ

[ 宝塚 そば ]

そば処三佳

阪急今津線 逆瀬川駅 徒歩2分 地図

中田 英樹 氏

1965年、兵庫県生まれ。幼少期に初めて食べたそばの味に感動し、「うどんが主流の関西でも、そばをもっ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
41年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
そば

中田 英樹 氏

毎日安定して美味しいものを生み出す蕎麦打ち職人

[ 中津/日田 和食 ]

九酔渓温泉 桂茶屋

久大本線 野矢駅 地図

コンタ 氏

1983年10月生まれ、大分県出身。最初はホールスタッフとして入り、包丁も握ったことがなかった。蕎麦…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
15年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
うどん

コンタ 氏

ケーキ職人から一転、和の心意気を紡ぐそば職人へ

[ 南京町/旧居留地 そば ]

田舎そば みゆき

JR神戸線 元町駅 徒歩5分 地図

田中 寿弘 氏

1964年、兵庫県生まれ。高校を卒業しケーキ職人となった。その後、もともと興味があり挑戦してみたかっ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
42年
自慢の一品
きしめん
こだわりの食材
タマゴ/鶏卵
うどん
そば

田中 寿弘 氏

名店から受け継いだ技をベースに、日々研鑽を続ける

[ 神楽坂 そば ]

蕎楽亭 もがみ

東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩4分 地図

最上 はるか 氏

幼い頃からお店をやりたいという希望を持つが、その決心を固めたのは高校生の時。神楽坂の星付きの名店【蕎…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
18年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
大正エビ

最上 はるか 氏

老舗を受け継ぐ4代目の蕎麦職人

[ 神田 そば ]

神田まつや

東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩1分 地図

小高 孝之 氏

1965年生まれ、東京都出身。中学時代に既に蕎麦職人になることを決意し、大学を卒業後、【神田まつや】…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
37年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
そば

小高 孝之 氏

各地の蕎麦農家と向き合い、蕎麦屋の未来を切り開く

[ 巣鴨 そば ]

手打そば 菊谷

都電荒川線 庚申塚駅 徒歩3分 地図

菊谷 修 氏

1974年、東京都生まれ。会社勤めする傍ら、趣味だった蕎麦打ちが高じて28歳で脱サラ。埼玉県秩父市に…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
22年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
そば

菊谷 修 氏

ほぼ独学で蕎麦の道を究めんとする孤高の蕎麦職人

[ 両国/菊川 そば ]

江戸蕎麦 ほそ川

都営大江戸線 両国駅 徒歩1分 地図

細川 貴志 氏

1948年、東京都葛飾区出身。割烹など様々な飲食店を経験した後、37歳で一念発起し、蕎麦職人の道へ。…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
39年
こだわりの食材
そば

細川 貴志 氏

友蕎子こと片倉康雄氏に師事。以来約45年を蕎麦打ちひと筋で貫く

[ 浅草 そば ]

蕎亭 大黒屋

東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩15分 地図

菅野 成雄 氏

1943年、東京都生まれ。蕎麦の世界へと足を踏み入れたのは28歳の時。当初は市ヶ谷にあった街の蕎麦屋…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
53年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
そば

菅野 成雄 氏

名店で積んだ経験を独自に磨き上げて、どこにもない蕎麦を生む

[ 中野 そば ]

ら すとらあだ

東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅 徒歩3分 地図

日比谷 吉弘 氏

1976年、東京都生まれ。飲食とは離れた仕事をしながらも、日本文化に関わる仕事に就きたいと考えていた…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
21年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
そば

日比谷 吉弘 氏

蕎麦の名店【竹やぶ】の味に衝撃を受け、弟子入り

[ 千歳烏山/仙川 そば ]

東白庵かりべ

京王線 千歳烏山駅 徒歩6分 地図

苅部 政一 氏

1975年、埼玉県生まれ。幼いころから料理人に憧れ、高校卒業後に調理師専門学校へ。19歳の時に初めて…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
30年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
そば

苅部 政一 氏

結婚を機にサラリーマンから老舗蕎麦屋の3代目に

[ 神楽坂 そば ]

蕎麦の膳 たかさご

都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩5分 地図

宮澤 佳穂 氏

1947年、北海道生まれ。結婚を機に奥様の実家である【たかさご】を継ぐべく、サラリーマンから蕎麦職人…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
49年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
そば

宮澤 佳穂 氏

恵比寿の一角。手打ち蕎麦と鴨料理でひとときの至福を提供

[ 恵比寿 そば ]

手打ち蕎麦と鴨料理 慈玄

JR山手線 恵比寿駅 徒歩6分 地図

浅見 昌治 氏

神奈川県横浜市出身。元々は料理人と異なる世界で活躍していた浅見氏。仕事で有機農産物・安全な食材に関わ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
28年

浅見 昌治 氏

広報的立場から見た飲食店経営。呉では珍しい手打ちそばを提供

[ 呉 そば ]

そばと地酒彩華Saika

JR呉線 呉駅 徒歩7分 地図

平下 泰司 氏

1960年、広島県呉市生まれ。サラリーマン時代は、メーカーの広報やライブハウスの店長、居酒屋の店長な…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
17年
自慢の一品
和食全般
こだわりの食材
そば

平下 泰司 氏

料理教室を開きたいという思いから、独自に研究を開始

[ 銀閣寺/北白川/出町柳 そば ]

あふひ

京阪電鉄京阪本線 出町柳駅 徒歩16分 地図

honoca 氏

1992年、京都府生まれ。飲食店を営んでいる家族の手伝いをするうち、自然と料理に興味を持つようになっ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
7年

honoca 氏

蕎麦に始まり、共に歩み、人生も磨く

[ 上野 そば ]

志づや

東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅 徒歩6分 地図

内藤 颯人 氏

1974年、長野県生まれ。蕎麦好きが高じて、蕎麦に関する仕事を生業にしたいと考える。2022年2月、…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
24年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
そば

内藤 颯人 氏

おいしいそばをつくることを目指し、旬の食材を楽しませる料理人

[ 瑞穂区/昭和区 そば ]

手打ちそば まきの

名古屋地下鉄名城線 八事日赤駅 徒歩10分 地図

牧野 満 氏

1970年、愛知県生まれ。おいしいそばをつくりたいという思いから、そばの世界に足を踏み入れる。名古屋…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
20年
こだわりの食材
そば

牧野 満 氏

父親の後を継ぐべく料理の道へ。カレーうどんに特化した店を開業

[ 住吉 うどん ]

咖喱饂飩たちばな

大阪メトロ御堂筋線 長居駅 徒歩6分 地図

橘 一雄 氏

昭和43年、兵庫県生まれ。飲食店を営む父親の後を継ぐため、料理の道へ。洋食店で2年、和食店で1年、経…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
31年
自慢の一品
カレーうどん
こだわりの食材
ねぎ

橘 一雄 氏

お酒に合う料理や蕎麦を、丁寧な仕事で紡ぐ若き蕎麦職人

[ 保土ヶ谷/二俣川 そば ]

蕎麦と酒 碧

相鉄線 二俣川駅 徒歩3分 地図

田中 一樹 氏

1987年、神奈川県生まれ。大学卒業後、バーテンダーとしてキャリアをスタートさせる。自身のバーを開く…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
15年
こだわりの食材
ねぎ
アイガモ

田中 一樹 氏

地産地消に取り組み、栃木のおいしいもので観光客をお迎え

[ 那須 和食 ]

そば処 れんや

JR東北本線 黒磯駅 地図

矢澤 文明 氏

1960年、福島県生まれ。東京の和食店などで修業を積み、32歳の時に地元福島に戻る。ホテルやゴルフ場…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
44年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
そば

矢澤 文明 氏

サラリーマンから心機一転、料理の道へ

[ 八王子 そば ]

手打そば 車家

京王相模原線 京王堀之内駅 地図

宮下 厚志 氏

1966年新潟県生まれ。一度は自動車メーカーに就職するも、以前から興味のあった料理の道へ転職。趣味の…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
37年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
桜海老

宮下 厚志 氏

新時代を担うものとして修業中。父の期待を背負う3代目

[ 箱根/強羅 そば ]

母子里そば 奈可むら

箱根登山鉄道線 彫刻の森駅 徒歩1分 地図

中村 涼太 氏

1997年、神奈川県生まれ。蕎麦店を営む家に生まれ、料理人として活躍する父の背中を見て育つ。自身も「…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
5年
自慢の一品
焼鳥
こだわりの食材
そば

中村 涼太 氏

著名な「うどん評論家」が、手ごね、手打うどん店のオーナーに

[ さいたま市北部/西部 うどん ]

手打うどん 寿庵

JR東北本線 土呂駅 徒歩12分 地図

蓮見 壽 氏

1952年11月7日生まれ。埼玉県出身。家で食べる乾麺のうどんが「好きじゃなかった」少年が、大人にな…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
29年
こだわりの食材
うどん

蓮見 壽 氏

先代からの味を守りつつ、常に新たなチャレンジを

[ 北新地 うどん ]

さぬきうどん四國屋 本店

JR東西線 北新地駅 徒歩4分 地図

岡田 嘉宏 氏

1977年、大阪府生まれ。自身が2歳のときに父がうどん店を開業。厨房を遊び場のようにして育ち、15歳…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
26年

岡田 嘉宏 氏

伝統の味を守り、妥協を許さない徹底した【美々卯】の魂が宿る匠

[ 天王寺/阿倍野 うどん ]

美々卯あべのハルカスダイニング店

近鉄南大阪線 大阪阿部野橋駅 地図

根家 修一 氏

1970年、徳島県出身。18歳の時【美々卯】と出合い、29年間一筋。うどんに最も大切な出汁の取り方を…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
36年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
昆布
カツオ
そば

根家 修一 氏

【平沼 田中屋】の味ともてなしを、鶴見で発信する

[ 鶴見 そば ]

鶴見 田中屋

JR各線 鶴見駅 徒歩3分 地図

鈴木 宗太 氏

1991年、神奈川県生まれ。【平沼 田中屋】の、三代目の次男として調理・接客の基本を学ぶ。2018年…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
6年

鈴木 宗太 氏

美味しいそばをみんなに楽しく食べてほしい

[ 本厚木/厚木 そば ]

板そば喜右衛門

小田急小田原線 本厚木駅 徒歩15分 地図

高橋 正 氏

子どもの頃から食べることや料理をすることが好きでそのまま自然と料理人の道へ。親戚に紹介されたそば店で…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
37年
自慢の一品
そば
こだわりの食材
マグロ
桜海老
アイガモ

高橋 正 氏

1 ~ 30件を表示 / 全94

1 2 3 4

ページトップ

いま注目の料理人

シェフのヨコガオ

いま旬の料理

至福の逸品
  • ヒトサラ 公式facebookページ
  • ヒトサラ 公式ツイッター
ヒトサラスマートフォン
アンドロイドアプリ iPhoneアプリ


Back to Top