- プロフィール
- 私がオススメするお店
菊谷 修 氏 キクタニ オサム
各地の蕎麦農家と向き合い、蕎麦屋の未来を切り開く
1974年、東京都生まれ。会社勤めする傍ら、趣味だった蕎麦打ちが高じて28歳で脱サラ。埼玉県秩父市にある名店【こいけ】で修業し、蕎麦職人を目指す。29歳で石神井公園に【菊谷】をオープンすると、その6年後に地元である巣鴨地蔵通り商店街に店を移転した。単なる蕎麦屋の店主としてだけでなく、現在は蕎麦農家が直面する問題などにも積極的に取り組んでいる。
- 専門ジャンル
- うどん・そば
- 経験年数
- 23年
自慢の一品
2種類の異なるタイプの蕎麦が味わえる『唎き蕎麦』
蕎麦の産地や挽き方、つなぎの割合などを変えて打った2種類の蕎麦を食べ比べることができるメニューです。どんな蕎麦を打つかはその日によって変わりますが、なるべく2種の特徴に振れ幅が出るように心がけています。
こだわりの食材
蕎麦農家との密な関係を築き、仕入れる全国各地の蕎麦
北は北海道、南は九州まで、さまざまな蕎麦を厳選しています。同じ産地でも農家や畑が違えば、その特徴も変わるのが蕎麦。その違いをしっかりと引き出せるように玄蕎麦を石臼などを使い分けて、自家製粉しています。
- こだわり食材
- そば
おもてなしの流儀
薀蓄なしに純粋に蕎麦の美味しさを楽しめる
蕎麦は奥が深いのは事実ですが、ここでは蕎麦の薀蓄は必要ありません。自分が蕎麦の可能性を楽しんでいるように、お客様にもさまざまな蕎麦を味わっていただき、その魅力を知っていただけると嬉しいです。
旨き酒肴を味わい、粋に蕎麦前を楽しみたい
蕎麦以外にも一品料理や日本酒、ワインなどもオンリストしていますので、ゆっくりと蕎麦前を楽しんでいただけます。ふらりとやってきて、酒肴を味わって〆に蕎麦を食べて帰るというひとり客も少なくありません。
手打そば 菊谷の店舗情報
基本情報
店名 | 手打そば 菊谷 |
---|---|
TEL |
03-3918-3462 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 都電荒川線 庚申塚駅 徒歩3分 都営地下鉄三田線 巣鴨駅 徒歩10分 |
アクセス | 都電荒川線「庚申塚駅」下車、巣鴨地蔵通り商店街、徒歩3分ほど |
住所 | 東京都豊島区巣鴨4-14-15 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 月曜日(祝日と「4」のつく日は営業、翌火曜休) |
平均予算 |
|
設備情報
キャパシティ | 22人 ( 宴会・パーティー時 着席:20人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |