- プロフィール
- 私がオススメするお店
宮下 厚志 氏 ミヤシタ アツシ
サラリーマンから心機一転、料理の道へ
1966年新潟県生まれ。一度は自動車メーカーに就職するも、以前から興味のあった料理の道へ転職。趣味のスキーで地方を訪れるたびに旅館業に惹かれましたが、ご当地の食に触れ料理好きになりました。
- 専門ジャンル
- うどん・そば
- 経験年数
- 38年
- 著者・出演
- どっちの料理ショー、アインシュタインの目、はなまるマーケット(おめざ)など
自慢の一品
こだわり抜いた『おせいろ』 そばはすべて自慢です
契約農家から仕入れる玄そば。店舗の隣りが工場になっていて、そこで毎日使う分だけ製粉しています。温度管理も徹底していて、まるでお刺身のように新鮮なそばになっています。
こだわりの食材
安心安全をモットーに厳選素材を使用
食材は産地が見えるようにしています。天然無農薬はもちろん、産地にもこだわりが。磯辺そばの桜エビは駿河湾産。鴨南蛮そばの鴨は通常三カ月で出荷させるのを更に10日運動させ、しまったものを使います。
- こだわり食材
- 桜海老
おもてなしの流儀
そばだけじゃない! お父さんもうれしいデザート
一品料理、日本酒は12~13種も楽しめます。女性や子供が喜ぶデザートは自家製粉で作られたそばがきを使用。厳選された丹波の大納言を使ったあんを包みきなこかけた『伊吹だんご』でお父さんもゆっくり晩酌を。
先代の思いがこもった古民家でゆっくり料理を堪能
そばの里でもある福島・会津。お客様がゆっくりとくつろげる小さな田舎を作りたいという先代が福島の築150年にもなる古民家を店舗として現在地に移築させました。心温まる古民家でほっこりとしたひと時を。
鎌倉の近藤と青山のラ・ブランシュ
近藤さんは懐石料理や野菜を使ったおばんざいが楽しめます。ラ・ブランシュは新鮮食材はもちろん山菜などが取り入れられた珍しいフレンチが食せます。
手打そば 車家の店舗情報
基本情報
店名 | 手打そば 車家 |
---|---|
TEL |
050-5870-0727 042-676-9505 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京王相模原線 京王堀之内駅 京王相模原線 南大沢駅 |
アクセス | 中央高速国立府中インターを降りて一の宮方面、野猿街道、下柚木信号の近く |
住所 | 東京都八王子市越野3-10 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
水曜日 第3木曜日 |
平均予算 |
|
設備情報
席数形態 | 3~4人席、5~6人席 |
---|---|
駐車場 |
あり
16台 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.soba-kurumaya.co.jp |