- プロフィール
- 私がオススメするお店
黒郷 修 氏 クロゴウ オサム
寿司屋に生まれ育ち、父親の背中を見て志した鮨職人の道
1974年生まれ、広島県出身。50年間地元で愛されてきた老舗に生まれた黒郷氏。幼い頃より父の影響もあり鮨職人を志す。高校卒業後、市内の寿司店で6年間修業。その後も視野と経験を広げるべく【寿司福本店】、市内のホテルにて通算25年研鑽を積む。その腕前を認められ【広島駅弁当】より声がかかる。現在2017年1月に開店した【鮨 広島 あじろや本店】の料理長兼店長として活躍中。
- 専門ジャンル
- 寿司
- 経験年数
- 30年
自慢の一品
産地により炊き方も味付けもかえています『穴子の握り』
穴子は季節により産地をかえています。産地により、脂ののりなどが異なるため、身を炊く時間や味付けもかわります。長年の経験と素材を熟知した職人の技が冴える当店の穴子はぜひお召し上がり頂きたい1品です。
こだわりの食材
瀬戸内産をメインとした天然物の『旬魚』
瀬戸内産の旬魚をメインとしたネタを中心に全国各地より天然物の鮮魚を仕入れています。瀬戸内産は主に、小魚が多いのが特徴で、その鮮度はお墨付き。握りで、一品料理で瀬戸内の魚の美味しさを感じてください。
- こだわり食材
- 鮮魚全般
おもてなしの流儀
訪れる度に、新鮮味の感じられる店でありたいから
それぞれのお客様の個々の嗜好に合わせ、料理の提供の仕方や内容をかえています。また再来店された際にも、前に来て頂いた時と異なる料理を出すなど、いつ訪れて頂いても飽きのこない店でありたいと考えております。
全ての鮨メニューはお持ち帰りが可能です
鮨は全てテイクアウトが可能です。折り詰めやトレーで御用意しております。暖かくなるこれからの季節は猿猴川沿いで、桜を見ながら寿司をつまむというのもオススメです。またご家庭でも当店の味をお気軽にどうぞ。
鮨広島 あじろや 本店の店舗情報
基本情報
店名 | 鮨広島 あじろや 本店 |
---|---|
TEL |
050-5263-9419 082-263-1555 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR各線 広島駅 徒歩3分 |
アクセス | JR各線「広島駅」より徒歩3分。 |
住所 | 広島県広島市南区松原町5-1 ビックフロントひろしま4F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, DC |
設備情報
キャパシティ | 19人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
テイクアウトメニューはヒトサラページを参照くださいませ。 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |