- プロフィール
- 私がオススメするお店
清水 修 氏 シミズ オサム
鮪の卸売り業を営む父の影響で、大好きな寿司職人に
1980年埼玉県生まれ。鮪の卸をしていた父の影響で料理の世界を志し、寿司店にて修業を開始。【福助】【おたる寿司】で腕を磨く。体調を崩したことをきっかけに、”牛肉×寿司”という新たな料理を展開する現在の会社に転職し料理長に就任。”牛肉寿司”の世界を切り開く一端を担う。2019年、銀座に【牛肉寿司 きんたん】を開店。料理長に就任。世界で唯一の牛肉寿司を追及し、お客様に喜んでいただく為、日々工夫を重ねている。
- 専門ジャンル
- 寿司
- 経験年数
- 25年
- 修業したお店
- 【福助】【おたる寿司】
自慢の一品
驚きの味わい!『牛たんと季節の天然魚の握り』
8時間、低温調理を施し常温でゆっくり戻してから、さらに10時間冷蔵。最高の状態で仕上げる「牛たん」に、春夏はしまあじ、秋は鯖、冬は鰤など季節ごとの旬の魚を合わせます。抜群のおいしさに感動を覚えるはず。
こだわりの食材
魚・肉・米・海苔、醤油に至るまで、すべて厳選食材を使用
北海道のエゾバフン雲丹と和牛ザブトンをふんわりとしたムース状にし、特注で薄く仕立ててもらった有明海苔でホットドックのように巻いた『雲丹ドッグ』。牛肉と海鮮のおいしさを存分に感じられる逸品です。
- こだわり食材
- 鮮魚全般 、 牛肉全般 、 米
おもてなしの流儀
季節ごとの鮮魚と和牛の、絶妙なバランスを愉しんで
「他にない新感覚の味わいをお客様に体験していただき、喜んでいただくことを何より大切にしています。カウンター席では臨場感もぜひ愉しんでください」と、清水氏。会話も愉しいひと時です。
今までにないおいしさを、寛ぎの空間でゆっくりと
「仙台牛」や「近江牛」、また「飛騨牛」のハラミなど上質な黒毛和牛の20種類以上の部位を使用しています。こだわりの厳選和牛と旬の魚介類、そして新鮮野菜で織りなす季節の肉割烹寿司をゆっくりと堪能できます。
牛肉寿司 きんたんの店舗情報
基本情報
店名 | 牛肉寿司 きんたん |
---|---|
TEL |
050-5385-8876 03-6891-1129 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩6分 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線「銀座」駅 CI出口 徒歩6分 「新橋」駅 銀座口 徒歩5分 |
住所 | 東京都中央区銀座8-2-16 FPG links GINZA Corridor 3F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
月曜日 年末年始 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 34人 |
---|---|
駐車場 |
なし
近隣にコインパーキングあり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://www.kintan.restaurant/shop/ginza-niku-kappo/ |