京都府のグルメ・レストラン情報 | 和食
京都府の和食グルメ情報が4387件見つかりました。京都府のグルメ情報から気になる和食のお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、京都府の和食グルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。京都府のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
あなたにおすすめのお店
-
世界にその名が轟く京料理の老舗に“おもてなし”という言葉の真の意味を知る
450年ほど前に腰掛茶屋として暖簾を掲げた【瓢亭 本店】。長きにわたって研ぎ澄まされた料理は、今や京料理の代表と謳われ、名物の『瓢亭玉子』や、季節限定の『朝がゆ』などは世界にその名が轟きます。京都府無形文化財保持者にも認定された高橋英一氏から後を継いだ15代目の義弘氏もその歴史と味を継承。一方で、新たな味の研究にも意欲的で、例えば『明石鯛へぎ造り』には従来の土佐醤油に加え、トマト醤油を添えています。その心は「時代とともに変わるお客様のニーズに応えたい」という料理人としての真摯な思い。しがらみに捉われず、今ある最大限でお客様に満足してほしいという姿勢に、一期一会、おもてなしの思いが息づいています。
- 23,000円
- 蹴上駅 徒歩10分
ふぐ料理 ともえのシェフがオススメしています
京都の南禅寺にある【瓢亭】は400年以上の歴史があり、ミシュラン三ツ星を獲得した京料理のお店です。料理のすべてが洗練されていて、マネができません。味噌漬けやお造りなど、どれをとっても一つ一つレベルが違います。料理界では知らない人がいないほどの有名店で、上品な雰囲気、きちっとした服装で行きたいお店です。 他7件
-
-
薄衣や塩、代々の技で素材の風味を余すことなく堪能させてくれる
花見小路通から、小さな通りを折れたところ。現・主人の榊原俊徳さんまで三代続く天ぷら専門店です。隠れ家のような佇まいから知る人ぞ知る店でしたが、ミシュランに掲載されてからというもの客層はぐっと広がり、国内外から憧れの店として認知されるようになりました。席はカウンターのみ、そしてメニューは17~18品が付く12,000円のコースのみ。それでも多くの人を惹きつけるのは、この店の天ぷらが、「京星流」としかいいようのないほどに繊細で、かつ素材の風味をこの上もなく堪能させてくれるから。卵を使わない衣や揚げ方、粉雪のようにサラサラな独自配合の塩も、一子相伝で伝ええられてきた技の賜物です。
- 15,000円
- 祇園四条駅 徒歩4分
匠 正阿弥のシェフがオススメしています
お店オリジナルの薄い衣と塩が、唯一無二の味わいをもたらしてくれます。
-
-
"出汁”と"水”、京都にあう料理を追求し、ミシュランガイドで1ツ星を獲得
大阪で修業を重ねた大渡氏が、京都での出店でまずつまづいたのが出汁。「京都はとにかく水がいい。出汁が出過ぎてしまうんです」。京料理の上品な味に対し、出汁が強すぎる。そうして試行錯誤の末、辿り着いたのがまぐろ節。かつお節以上に上品な味わいが生まれたことで、大渡氏の京都での評判は一気に加速していきます。2012年にはミシュランガイドで1ツ星を獲得。祇園の古民家で供される料理の数々は、四季を通して美食家から賞賛の言葉を得ています。さらに水のいい京都の料理を追求したいと大渡氏。研究に研究を重ねた出汁ですらも、時に邪魔だと水のみの調理で滋味を引き出します。未だ発展途上、まずます目が離せない注目の料理人です。
- 23,000円
- 23,000円
- 祇園四条駅 徒歩10分
割烹 悠々のシェフがオススメしています
“まぐろ節”を使用した上品なだしが味わえます。四季折々の食材を使用しており、旬の味覚を楽しめます。料理の魅せ方も斬新で、鮮やかな盛り付けに目を奪われます。古民家を改装しており、祇園らしい風情を感じられます。隠れ家のような雰囲気を味わえるのも魅力です。料理ができあがっていく様子を間近で楽しめるカウンター席は限定8席。穏やかな人柄の店主と会話を楽しみながら、おいしい料理を堪能できます。
-
-
ふぐに対する深い知見と愛情、飽くなき探求心でミシュランの星を獲得
京都を代表するふぐの名店として名を馳せる【ふぐ料理 ともえ】。この店のふぐ料理を一段と引き上げている秘訣は“熟成”にあります。予約制をとるこのお店は、お客様へ提供するタイミングを逆算し、時間を追って少しずつ部位を解体しながらゆっくりと熟成させていきます。この丁寧な工程を経ることで、ふぐは淡泊な味わいから濃厚な旨味を湛える食材へと劇的に変化。店主の亀井氏が「最低でも30回は噛んでほしい」とお客様にお願いする『てっさ』は、噛むほどに旨味が口中に広がります。この一皿に代表される通り、店の高い評価を裏付けるのは店主のふぐに対する確かな知識と深い愛情。京都駅からはやや遠いものの訪れる価値のあるお店です。
- 18,000円
- 北大路駅
焼きコース
11000円
-
-
妥協を許さぬ丁寧な仕事で、花街・祇園に正統派江戸前寿司を根づかせた名店
石畳も風流な花街・祇園で、白地に「鮨」の粋な暖簾を掲げる【鮨まつもと】。華やぎに包まれつつ凛とした佇まいには、江戸前の気概が感じられます。主人の松本大典さんは、東京・新橋の【鮨しみず】で腕を磨いたのち、京の魅力に惹かれてこの地に独立。京都の寿司好きで知らぬ人のない名店としてその地位を確立しました。毎朝、築地市場、明石から直送される魚介は、「可能な限りその日最高のものをお出しする」という松本さんの目に適う良質のものばかり。煮る、炙る、一塩、漬けなど技法を凝らした丁寧な仕事で、旬のネタを最高のにぎりへと昇華させた『おまかせにぎり』『つまみとにぎり』の2コースで、江戸前の真髄が堪能できます。
- 9,000円
- 20,000円
- 祇園四条駅 徒歩5分
日本酒とワインと炭火焼 なかむらのシェフがオススメしています
祇園にある江戸前寿司の名店です。ひとつひとつの丁寧な仕事に感動しました。計算され尽くされた絶妙な塩梅は見事というほかありません。 他3件
-
-
名割烹【桜田】出身の店主がつくる、情熱あふれる京料理
2015年1月惜しまれつつもその歴史に幕を閉じた京都の名割烹【桜田】。そんな師の魂を受け継ぐひとりが、【和ごころ 泉】の主人・泉昌樹氏です。「料理はもちろんですが、床の間のお軸やお花、器や設えなど、店を彩るすべてで季節を感じてもらうのが日本料理の真髄」と泉氏。食を突き詰め、時に生産者まで訪れる情熱は、老若男女問わず愛されるやさしい味わいに転化されます。さらに店を構築するすべてで季節を表現することで、ここを訪れれば日本の四季の豊かさを実感できます。完全個室スタイルの店内で、泉氏の妥協なき料理を楽しんでみてください。
- 6,600円
- 13,000円
- 烏丸駅 徒歩5分
御料理 吾・いちのシェフがオススメしています
四条烏丸にある懐石料理店です。誠実な仕事ぶりで安心できるお店。器も素晴らしく盛り付けも素敵なので、接待やデートなど晴れの日に最適だと思います。コースの『お椀』は、やさしい味わいで、ほっこりとした気持ちにさせてくれます。 他2件
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
天ぷらとワインのカジュアルに楽しむ!
天ぷらをアテにワインなどのお酒をお楽しみいただける新業態です。食材のレアな断面を見せたり、巻き寿司を揚げたりするなど思わず写真を撮りたくなる「映え天ぷら」を考案しました。もちろん、見た目だけではなく、和食の職人が新鮮な食材にこだわった料理をご提供します。天ぷらは、海老や特大穴子・かぼちゃなどの定番から、日替わり3種類の海鮮を海苔で巻いた『名物!てんぷぅ巻き』やだしがしみた『おでん大根天』などの創作天ぷらまで30種類以上をご用意しております。揚げ油には、植物油の中で最も血中コレステロール値を下げる効果が高く、胃もたれしにくいと言われる米油を使っています。
- 3,500円
- 烏丸駅 徒歩5分
てんぷぅのスタンダードコース
4,500円(税込)
飲み放題付 ・ 2名~10名 ・ 17:00~23:00
-
-
-
-
隣の席を気にせずにゆったりと。完全個室のプライベート空間で味わう京料理!
京都駅から徒歩1分の好立地!しかも完全個室のお店です。個室は2名様から最大40名様まで!少人数での飲み会から会社の宴会まで幅広くご利用いただけます。お店で味わえるのは様々な京料理。九条ネギや京豆腐、生麩など、ご当地の食材が揃います。京野菜を使った天婦羅の盛り合わせをはじめ、湯葉を使った京都の伝統的な料理から、ちょっと変わった創作料理まで幅広いラインナップが魅力です。特に人気なのが、地元の新鮮な賀茂茄子を使ったお料理。田楽や肉詰めなど、食べ方もお好みに合わせて提供されます。観光の方はもちろん、個室も広々として落ち着く雰囲気なので、仕事帰りに地元の人も立ち寄るお店です。
- 3,500円
- 京都駅 徒歩1分
【当日予約OK】飲み放題プラン★スタンダード1500円(プレミアム2000円)
1650円
2名~80名 ・ 17:00~24:00
-
-
京を味わう個室空間 うぐいす
京都駅 ・ 和食 、居酒屋 、日本料理・懐石・会席
隣の席を気にせずにゆったりと。完全個室のプライベート空間で味わう京料理!
京都駅から徒歩1分の好立地!しかも完全個室のお店です。個室は2名様から最大40名様まで!少人数での飲み会から会社の宴会まで幅広くご利用いただけます。お店で味わえるのは様々な京料理。九条ネギや京豆腐、生麩など、ご当地の食材が揃います。京野菜を使った天婦羅の盛り合わせをはじめ、湯葉を使った京都の伝統的な料理から、ちょっと変わった創作料理まで幅広いラインナップが魅力です。特に人気なのが、地元の新鮮な賀茂茄子を使ったお料理。田楽や肉詰めなど、食べ方もお好みに合わせて提供されます。観光の方はもちろん、個室も広々として落ち着く雰囲気なので、仕事帰りに地元の人も立ち寄るお店です。
- 3,500円
- 京都駅 徒歩1分
【京の味わいコース】おばんざい・湯葉・鴨・京野菜等全8品ビ-ル含む120分飲み放題5000⇒4500円
4500円(税込)
飲み放題付 ・ 2名~30名
-
-
-
ゆったりとくつろげる個室で、素材にこだわったお料理が楽しめるお店
プライベートな雰囲気の中で、ゆっくりとお料理が楽しめるのが【鮮や一夜】の魅力。個室席はそれぞれ個性ある雰囲気に整えられており、数ある中からシーンに合わせて最適な個室をご用意いたします。和風のしつらえながら華やかさが感じられる室内は、接待や会食にも最適。コース料理も充実しており、普段使いもできるお店です。漁港直送の新鮮な魚介類を使用したお料理は、お酒の席を華やかに彩ります。焼き・炙り・煮付け等様々な手法で美味しさを引き出した海鮮和食をご堪能下さい。
- 3,500円
- 四条駅 徒歩1分
鉄板とアテふぅふぅ 四条烏丸店のシェフがオススメしています
シーンに合わせて個室が選べる【鮮や一夜 ラクエ四条烏丸店】。落ち着いて個室で食事を味わうことができます。
<3/12~>2時間飲み放題プラン<スタンダード>
2310円(税込)
飲み放題付 ・ 2名~99名 ・ 15:00~21:30
-
-
- プレミアム掲載店
むつの家
四条河原町周辺/寺町 ・ 和食 、日本料理・懐石・会席 、天ぷら
天然魚と京野菜を堪能。高瀬川のほとりに続く、創業明治30年の老舗料理店
風情ある高瀬川のほど近くに位置する【むつの家】は、明治30年から続く京都の老舗料理店です。かつて旅館であったという同店は、昭和51年からフグ料理を、昭和63年から割烹料理を手がけてきました。天然の「フグ」を使用しているため、仕入れができない6~9月中旬頃までは、フグ料理がお休みになります。他にも、「鱧」「季節の魚」「京野菜」をふんだんに使用した割烹料理を堪能できます。平成26年のリニューアルでは、店内がバリアフリーになりました。車椅子でもお席につきやすく、小さいお子様からご年配の方まで、年代を問わずお食事を楽しめます。ゆったりとしたカウンター席とテーブル席は、接待やお食事デートなどにもおすすめです。
- 15,000円
- 河原町駅 徒歩5分
割烹料理 菊水
8,800円(税込)
1名~10名 ・ 17:00~21:30
-
-
完全個室で楽しむ京の風情と本格和食。日頃の喧騒を忘れて、しばし寛ぎのひとときを
古都の雅な雰囲気を演出した完全個室で四季折々の素材を使った本格和食を堪能できる【京町しずく】。女性に人気の創作和食をメインに、豆腐や湯葉といったヘルシーなお料理の他、男性にも満足いただける食べ応えのある逸品が勢揃い。全国各地から仕入れた日本酒や焼酎のほか、当店自慢の創作和カクテルもご用意しております。店内は京庭園を再現した全席個室。ご宴会はもちろん、デートや接待、女子会等の集まりに最適。和み空間が、身も心も癒してくれます。
- 3,500円
- 京都駅 徒歩3分
2時間飲み放題プラン<スタンダード>約60種 2,310円(税込)
2310円(税込)
飲み放題付 ・ 2名~99名 ・ 17:00~21:30
-
-
- プレミアム掲載店
厳選された至高の黒毛和牛を、匠の技で焼き上げる。秘密のドアの先にある非日常空間
築110年以上の町家が立ち並ぶ路地をリノベーションした「Nazuna 京都椿通」は、京都の街並みや日本の伝統家屋の素晴らしさを改めて感じさせてくれる場所。【和牛料亭bungo 四条大宮】はその敷地内にあり、まるで日常を隔離するかのように静かに美しく佇みます。扉を開けた瞬間から始まる非日常の贅沢な一時に、思わず溜息が溢れるはず。コースは『おおいた和牛コース』と『肉寿司としゃぶしゃぶの懐石コース』の2種。「おおいた豊後牛」を中心とした厳選黒毛和牛は、スタッフのオールサーブによる「焼かない焼肉」と「シェフ渾身の一皿」の、極上のコース仕立てで。本当は秘密にしたい“大人の隠れ家”に、大切な人と訪れてみてはいかが。
- 14,000円
- 大宮駅 徒歩5分
おおいた和牛コース(17:30~)
14000円(税込)
1名~4名 ・ 17:30~19:30
予約ポイント10倍・5倍の日があります
-
-
京都の和モダンな癒しが融合する店内、京都食材と種類豊富の串&創作串揚げが楽しめる
【~京to串to揚~和紋】は、モダンな癒しと京の味わいを贅沢に提供する飲食店。京都の伝統と現代の融合をテーマに、地元の食材を活かした料理と心地よい空間を提供します!京都野菜を使用した串の天ぷら、串焼き、肉野菜巻きなどの串料理、さらに一品料理には京風だし巻き玉子、京風麻婆豆腐など、京都ならではの味わいをお楽しみいただけます。個室や団体用スペースもご用意しており、プライベートな食事や団体利用にも最適です。
- 3,500円
- 京都駅 徒歩2分
プレミアム飲み放題1980円
1,980円(税込)
飲み放題付 ・ 2名 ・ 16:00~19:00
-
-
-
花街の情緒が色濃く残る宮川町。職人がつくる寿司と日本料理で客をもてなす
今なお自然に舞妓さん・芸子さんが行き交う街のひとつ、宮川町。そんな粋な街の路地裏にひっそり佇む【路地 との本】(旧店名:路地中ノ)。厨房には、寿司を握り、日本料理をつくる料理長の塔本氏が立ち、阿吽の呼吸で逸品を提供していきます。千鳥酢と藻塩の寿司飯は、ネタの旨味や甘みを最大限まで引き出してくれる『寿司』へと昇華。土(つち)ではなく、銅製だから“銅”瓶蒸し。このちょっとした遊び心に癒される、滋味豊かなすっぽんのスープでいただく『銅瓶蒸し』など絶品料理が並びます。京町家の良さとモダンな設えを融合させ、多くの人を魅了する一軒。接待や会食、両家の顔合わせや家族の記念行事にも、おすすめです。
- 3,000円
- 15,000円
- 祇園四条駅 徒歩6分
(ランチ)15食限定 ちらし寿司セット
3850円(税込)
-
-
洗練された和の空間で堪能できる極上のおもてなしと、季節を感じる色彩豊かな会席料理
四季折々の食材をふんだんに使った美しい会席料理が楽しめる【瓢斗】。鹿児島県桜島のブランド豚「美湯豚(びゆうとん)」や、季節の京野菜など、こだわりの食材が並びます。人気の『出汁しゃぶ』は、手間と時間をかけてひいた五段仕込みのお出汁が特徴。厳選したかつおや昆布の旨みがぎゅっと凝縮し、肉や野菜の旨みをさらに際立たせます。また、青竹の徳利で香りを楽しむ『青竹酒』や、ボトルから注いでいただけるハウスワインなど、心遣いを感じるおもてなしも魅力です。内装は、日本を代表する著名人が手掛け、スタイリッシュで洗練された和の佇まい。個室も用意されており、落ち着いた空間で、至福の時を過ごせるとびきりの一軒です。
- 5,000円
- 10,000円
- 烏丸駅 徒歩6分
厳選豚肉 出汁しゃぶ会席 あかね 3800円
3800円(税込)
2名~70名 ・ 11:30~21:00
-
-
- プレミアム掲載店
名割烹【桜田】の味を継承。古い町家を改装した空間で、季節感あふれる懐石料理を
賀茂川と高野川が合流する京都・出町柳に、ひっそりと佇む【弧玖】。古い町家を改装した店内に足を踏み入れると、細い通路の先に、白木のカウンターを配した清々しい空間が現れます。月替わりで供されるのは、素材に惜しみない手間をかけ、季節の移ろいを細やかに表現した料理の数々。店主の前田氏は、京懐石の名店【桜田】で約9年修業したとあって、その卓越した技にも納得です。素材選びにも一切妥協はなく、料理に使う水は、店の地下から汲み上げる良質な地下水。まろやかな軟水が食材の風味を引き立て、しみじみと奥深い味を紡ぎ出します。洗練された器使いや設え、心のこもった接客も素晴らしく、すべてにおいて一流の品格が感じられます。
- 15,000円
- 31,000円
- 出町柳駅 徒歩5分
Islay mojitoのシェフがオススメしています
目にも美しい懐石料理が楽しめます。どこか“ひねり”を利かせた料理の数々が並び、自然と会話も弾みますよ。初めてのデートなら会話が重要だと思うので、初々しい2人におすすめの一軒です。店員さんの接客もつかずはなれずで、居心地よく過ごせますよ。
空席
-
今日
-
10 木
-
11 金
-
12 土
-
13 日
-
14 月
-
15 火
-
16 水
-
17 木
-
18 金
-
19 土
-
20 日
-
21 月
-
22 火