-
-
-
おばんざいがずらっと並んだカウンター席で京都ならではの食材と地酒を堪能
~各種ご宴会やお仕事帰りに~ 【竹コース】3,000円(税込) 旬のお刺身、おばんざいなど全10品 【松コース】3,500円(税込) 旬のお刺身やおばんざいの内容が竹コースからグレードアップ! さらに名物おでんも味わえる大満足の全11品 ~いろんなお酒を少しずつ~ 地元京都の地酒を中心に、お料理との相性を考え厳選した銘柄を取り揃えております。 量も5勺/7勺/1合と選べるので様々な銘柄を少量からお楽しみいただけます◎ ~風情溢れる今日の和空間~ 温かみ溢れる木目の床張りや土壁など、和の風情溢れる落ち着いた空間でお迎えします。
- 3,500円
- 京都駅 徒歩5分
【竹コース】3,000円 おばんざい盛り合わせ4種や京味噌おでんなどをご堪能<全10品>
3000円(税込)
2名~8名 ・ 16:00~23:00
-
-
- プレミアム掲載店
3昭和12年創業の料亭。接待や会食の酒席を彩る会席料理で一期一会を心に刻む
『八寸』の中、控え目に置かれた「丹波篠山産黒豆蜜煮」で料理人の料理に対する姿勢が分かります。【下鴨福助】では、12月中旬の丹波篠山産2Lの黒豆のみを使用。表皮に皺が寄らず破れず、ふっくらとした甘さの黒豆は、まさに黒曜石のような輝きを放つ極上の逸品。現在の三代目は包丁や砥石に対する造詣が深く「きれいな仕事」にこだわります。例えば、吸い物の中の具材。出汁を通して見える具材の断面を美しさ、口当たりの良さを追求します。料理に合う日本酒としては純米酒を揃え、出汁と相乗する一本を仕入れています。ここは、接待や商談、顔合わせなど縁を大切にしたい人たちの宴席にふさわしい一皿を生みだす料亭です。
- 5,000円
- 10,000円
- 京都府京都市左京区下鴨西高木町37…
ルルソンキボアのシェフがオススメしています
昭和12年創業の老舗料亭【京料理 下鴨福助】。京野菜や、鮮度にこだわった魚介類などを使用した懐石料理が味わえます。料理のなかでもオススメは、『お造り』。格別においしいトロがお気に入りです。【ルルソンキボア】と料理のジャンルは違えど、同じ料理組合に所属しているよしみで、来店のたびに和食の技法を教えていただいています。落ち着いた雰囲気の店内は、会食やお祝いの食事にも最適です。
平日のお昼限定『葵御膳』4,400円(レストラン席)
4950円(税込)
2名~10名 ・ 11:00~15:00
-
特製おだしで楽しむ焼肉。京都祇園の老舗で味わう贅沢な時間
京都・川端通に位置する【天壇】祇園本店は、1965年創業の名門焼肉店。「おだしで食べる焼肉」という京都ならではの伝統を生み出したことで知られています。牛骨から旨みを引き出した特製のおだしは、黄金色に透き通り、さっぱりとした後味が特徴。店内は広々としたダイニングフロアにテーブル席やカウンター席、大小5部屋の個室を備えています。家族連れにもうれしいキッズルームがあり、祝いごとや誕生日会にもお誂え向き。四季折々の特別メニューやソムリエ厳選のワインとともに、上質なひとときを提供しています。
- 6,000円
- 7,000円
- 祇園四条駅 徒歩2分
晃-Hikari-コース
4800円(税込)
飲み放題付 ・ 2名~64名
-
-
-
-
-
風情ある京町家で楽しむビストロ料理。5月~9月は納涼床で、京都の魅力をゆったり満喫
築100年の京町家をリノベーションした建物に、西洋のインテリアが見事に調和した空間でゆったりと過ごせる【イカリヤ食堂】。そんな風情ある雰囲気の中で味わえる料理は、フレンチ・イタリアン・和のニュアンスが絶妙に合わさった創作ビストロです。世界各国から厳選されたワインも充実しており、料理の美味しさを一層引き立ててくれます。京都有数の観光地、高瀬川沿いという絶好のロケーションも嬉しいポイント。5月から9月の間は、鴨川納涼床も楽しむことができます。靴を履いたまま上がれる川床は、気軽に楽しめると若い方を中心に人気。記念日のデートや女子会など、幅広いシーンで利用したいとっておきのビストロです。
- 2,000円
- 4,000円
- 河原町駅 徒歩3分
Cafe & Diningbar CHICKのシェフがオススメしています
予約必須の京都らしさ溢れる京町家ビストロ店。クオリティの高い料理がとてもリーズナブルに食べられます。とくに【イカリヤ食堂】名物の丸鶏のコンフィは絶品。年に数回かならず訪れますが、毎回新しい驚きがあり勉強になります。
●ikariyaベーシックコース
4000円(税込)
2名~
-
-
-
-
隣の席を気にせずにゆったりと。完全個室のプライベート空間で味わう京料理!
京都駅から徒歩1分の好立地!しかも完全個室のお店です。個室は2名様から最大40名様まで!少人数での飲み会から会社の宴会まで幅広くご利用いただけます。お店で味わえるのは様々な京料理。九条ネギや京豆腐、生麩など、ご当地の食材が揃います。京野菜を使った天婦羅の盛り合わせをはじめ、湯葉を使った京都の伝統的な料理から、ちょっと変わった創作料理まで幅広いラインナップが魅力です。特に人気なのが、地元の新鮮な賀茂茄子を使ったお料理。田楽や肉詰めなど、食べ方もお好みに合わせて提供されます。観光の方はもちろん、個室も広々として落ち着く雰囲気なので、仕事帰りに地元の人も立ち寄るお店です。
- 3,500円
- 京都駅 徒歩1分
【当日予約OK】飲み放題プラン★スタンダード1500円(プレミアム2000円)
1650円
2名~80名 ・ 17:00~24:00
-
-
- プレミアム掲載店
大切な日を彩る、心地よい空間と美食。京都の魅力を感じる、幸せな食事時間を
観光客で賑わう京都駅からすぐのビル1階に佇む【京都千両】。玄関を入ると日本の伝統美を感じる和の空間が広がり、特別な体験が待っています。提供されるのは、旬の食材と職人の技が紡ぐおまかせコースです。寿司をはじめ、八寸やお造り、京野菜など、日本料理の魅力を堪能できる構成で、その美しさと繊細な味わいに魅了されます。雅な雰囲気が漂う店内には、職人の仕事を間近で見ることができるカウンターのほか、坪庭を眺めながら過ごせる個室を完備。大切なお祝いの日やデート、接待にも最適です。落ち着いた空間と丁寧なサービスが、リラックスしたひと時を演出。観光の合間に訪れる場所として、たくさんの方に選ばれている寿司店です。
- 5,000円
- 15,000円
- 京都駅 徒歩1分
おまかせ鮨セット 拾両
1980円(税込)
2名~4名 ・ 11:00~15:00
-
-
-
- プレミアム掲載店
-
-
アジアンリゾートを感じされるおしゃれな空間で、絶品オムライスやスイーツに舌鼓
ボリューム満点の料理、レパートリー豊かなデザートをゆっくりと味わえる【ベビーフェイスプラネッツ山科椥辻店】。看板メニューの『ふわふわ帽子のオムライス』はふわふわ&とろとろの食感でデミグラスソースとの相性が抜群です。バターの香り漂う『クロワッサンワッフル~ハニーフルーツ』は酸味・甘みのバランスが絶妙で、食後はもちろん、ティータイムにも大人気。店内はバリ島で買い付けされた一点物の家具を設えた異国情緒溢れる空間です。駅からのアクセスも良く、ショッピングモール内にあるため買い物の前後にも立ち寄りやすいのも魅力。半個室も多く完備されているので、隣席を気にせず家族や友人と心地良い時間を過ごせます。
- 1,000円
- 1,500円
- 椥辻駅 徒歩1分
スタンダードコース(要前日予約)
1790円(税抜)
飲み放題付
-
-
伝統的な味わいを堪能し、通うたび出合える新しいおいしさにも心躍る京料理の名店
室町の旦那衆に愛されてきた【京料理 木乃婦】は、御所御用達の料理旅館であった「木藤」の暖簾分けで昭和10年創業の会席料理の名店です。3代目を継ぐ高橋拓児氏は、先々代や先代だけではなく【吉兆】創業者の湯木貞一氏に師事。日本料理の真髄を身につけました。また、海外料理人との交流から西欧や中国料理の料理法・食材を果敢に取り入れたり、大学と共同で旨みや栄養成分を化学的に分析するなど、独自の取り組みで新風を吹き込んできました。さらにはソムリエの資格を取り『ワイン献立』を考案。旬を惜しみなく用い繊細な味わいに仕立てる伝統とサプライズのある革新と。状況に合わせ、巧みに料理構成を替える技量と創作力に脱帽です。
- 6,500円
- 20,000円
- 四条駅 徒歩5分
- 2人のシェフがオススメ
- 6人 が行ってよかった
- 接待/会食,食事会他 にオススメ 他2件
越前町漁港地魚もてなし 滝の川 福井御幸店のシェフがオススメしています
京都にある落ち着いた佇まいの懐石料理店。本当にキレイにとられただしのおいしさを味わえます。店主は、料亭【吉兆】の創業者・湯木貞一氏の最後の付き人だった方。その洗練された料理の数々は、人に感動を与えるものだと思っています。また、そのクオリティに対して、非常にリーズナブルだといえるオススメのお店です。 他1件
-
-
旬食材による季節の料理を楽しめる、革製品のギャラリー&和食中心のカフェレストラン
和食と革製品の融合という難しいコラボレーションを実現した【KOTOWARI】は、六角通りから路地を折れた先にある隠れ家的一軒家です。一階は、美しいタイル張りの床に料理人と会話できるオープンキッチンのカウンター席とテーブル席を設置。二階には、テーブル席とプライベート感が増す座敷席を設けています。使い勝手の良さから、昼間はランチ目当ての方を始め、子どもと一緒にママ会が開かれることも。特別な時間を過ごせるディナーには、友人同士やカップル、女子会、家族または「ゆっくりお酒とご飯を堪能できる」と近隣の方からも好評です。外観は和風で京都らしさを出しつつも、入店すると一転。オシャレで個性的な非日常空間が広がります。
- 2,000円
- 4,000円
- 京都市役所前駅 徒歩5分
華(はな 女性限定)コース
3300円(税込)
1名~8名 ・ 17:00~22:00
予約ポイント10倍・5倍の日があります
-
-
-
-
-
-
独創的な豆腐料理とおばんざいを町家の落ち着いた雰囲気で楽しんで下さい
豆八では、大正時代から続く『並河豆腐』のお豆腐や、地元京都の人々に愛され続ける湯葉、京野菜と四季折々の美味を使用したおばんざいは、豆八ならではのひねりも効かせて、ほかでは出合えない味を実現させました。 先斗町の町家で京都らしい雰囲気の中、体にやさしく美味しいお食事をお楽しみください。 ◆個室ご希望の方は席数が限られておりますので、必ずご予約をお願い致します。 ◆品数多く、いろんなお味を堪能いただけるコース料理がおすすめです。 ◆2階のお座敷は「椅子タイプ」ですので、町家の雰囲気はそのまま、観光でお疲れの足を気にせずにお座りいただけます。
- 2,000円
- 4,500円
- 祇園四条駅 徒歩3分
<ディナー>『おばんざいコース』変わり豆腐、生ゆば、生麩の豆乳グラタン♪京食材たっぷり
4,500円(税込)
1名~20名 ・ 17:00~21:30
-
-
- プレミアム掲載店
22安全な食材、器、内装、おもてなし。その全てにこだわり尽くす、京都イタリアンの新鋭
2014年オープン、平安神宮のそばの閑静なエリアにある。オーナーシェフの坂本氏は2019年、ゴエ・ミヨにて「明日のグランシェフ賞」、料理マスターズにてブロンズ賞受賞。【イル・ギオットーネ】で9年間料理長を務めた実力派。師である笹島シェフの素材へのこだわりは継承しつつ、それを今の時代に寄り添うように、より進化させているところが特徴です。日本唯一の公認パルマハム職人である多田さんの「ボンダボン」や、ホロホロ鳥の石黒農園など生産者との深い繋がり生まれる確かな皿の数々。お皿やカトラリーにまで作り手にこだわる。そのようにお店にある全てが「今ここにしかない」という特別感に溢れた次なる名店の一つです。
- 15,000円
- 25,000円
- 神宮丸太町駅 徒歩12分
てのしまのシェフがオススメしています
京都にある【cenci】さんは、「アジアのベストレストラン50」に選出されているお店。とくにサステナブルな取り組みに注力されている点が素晴らしいと思います。
「Chefs for the Blue」での活動にも注目しています。 他10件Bunci特別ランチコース(ランチタイムのみ) ※5/15~5/18はこちらのコースのみ
12100円(税込)
1名~10名 ・ 12:00~12:30
-
-
-
-
- プレミアム掲載店
25京ゆば処 静家 二条城店
二条城 ・ 和食 、日本料理・懐石・会席 、創作和食
二条城からすぐ。自家製の京ゆばを『ゆば尽くし』のコースで満喫する。
京ゆば懐石をカウンター席で。【京ゆば処 静家 二条城店】では、コース料理の『ゆば尽くし』を各種ご用意。 国産大豆100%の特製豆乳を使い、本店の美山工房で作る様々な京ゆば。 大豆の旨味つまった汲み上げ一番ゆば。刺身でいただく本格的な生ゆば。ゆばと季節野菜の陶板焼き。食感も楽しい甘ゆば木の葉サラダ。山椒香る竹ゆば佃煮。ゆば豆乳プリン。洋風仕立ての一品も含み、京ゆばを満喫できます。 カウンター席のみ。落ち着いた空間は大人のデートや自分へのご褒美ランチ、大切なゲストの接待など幅広い場面でご利用いただけます。 コース料理のご提供となります。コースお選びは来店してから、の「席のみ予約」も ご利用下さい。
- 6,000円
- 11,000円
- 二条城前駅 徒歩1分
【ランチゆば尽くし◆二条 コース】《ベジタリアン対応可》
4,598円(税込)
1名~5名 ・ 11:00~15:00
-
-
-
- プレミアム掲載店
徹底してオリジナルにこだわる。自然食材、丁寧な料理、接客まで“本物志向”の寿司屋
「こだわるのはしんどいこと。それでも自分の哲学は曲げたくない」と語る村田さん。全国にファンを持つ【おおきに】は、新鮮な天然魚と、京都の無農薬野菜を主流とした寿司割烹料理にこだわっています。化学調味料や防腐剤も不使用。中でも『おおきにランチ』は、本格的な寿司会席をリーズナブルに味わえるとあって人気です。お酒は一升樽に着け込んだオリジナル純米酒『おおきにの樽酒』が名物で、人間国宝の方がつくった木のコップで楽しめます。昔ながらの気軽な寿司屋をモットーとしており、赤ちゃんも入店OK。本格寿司なのにカジュアルに楽しめるお店です。お客さんを何より大切にする、大将の真っすぐな人柄にもぜひ触れてみてください。
- 3,000円
- 8,000円
- 西院駅 徒歩10分
- 1人のシェフがオススメ
松阪牛 WHAT’S 京都室町店 のシェフがオススメしています
新鮮な天然魚とオーガニック食材が堪能できる寿司店。「医食同源」の考えに基づき、天然魚や農薬不使用栽培の野菜など、自然食材を中心に仕入れを行っているそうです。ともに楽しむドリンクは、オーダーメイドで特注した日本酒や焼酎が用意されています。完全個室もあるので、接待や会食、各種宴会にもオススメです。
選べるミニ会席*4,400円◆焼き魚コース
4,400円(税込)
1名~25名 ・ 12:00~21:30
予約ポイント10倍・5倍の日があります
-
- プレミアム掲載店
全席個室。日本庭園を望む和空間で、季節の逸品と「近江牛」「但馬玄」の焼肉コース
心落ち着く空間のなかで焼肉を堪能できる【やき肉玄趣 江洲】。メイン食材は日本三大和牛としても知られる「近江牛」。特別な餌で育てられた但馬牛である「但馬玄(たじまぐろ)」も用意。炭火で焼く焼肉をはじめ、生食用食肉取扱許可を得て、提供しているユッケをはじめ、牛の刺身類も豊富。特に、和食テイストを取り入れたコース料理は、他では味わえない新感覚で、人びとを楽しませてくれます。店内は全席完全個室でプライベートを約束。百二十年前に造園された日本庭園も見ごたえあり。至福のひとときを演出してくれます。記念日や、大人のデート、結納といった人生の大切な瞬間にもオススメできる一軒です。ご家族でもご利用ください。
- 2,600円
- 8,500円
- 出町柳駅 徒歩11分
ランチ限定【江洲御膳】(要予約)
5,500円(税込)
1名~6名 ・ 11:30~14:30
-
元ホテルシェフとバーテンダーが営むワイン食堂。季節を感じる大人の酒場
京都が地元の元ホテルシェフとバーテンダーが営む一軒。 厳選した旬野菜のサラダ、旬の魚を楽しむレアカツ、低温調理で仕上げる肉料理が評判のお店。 フレンチ・イタリアンを得意とするシェフが優しい一皿に仕上げます。 ドリンクはイタリアワインを中心にグラスで10種以上ご用意。ウイスキー(50種)やカクテルも充実。 バーテンダー、ソムリエこだわりのお酒をライブ感のあるオープンキッチンで楽しめます。 お一人様もお楽しみ頂けます。カウンター席を中心に構成されたくつろぎの空間は、お一人様にも最適。地元の人に愛されるお店づくりを目指す【ワイン食堂 季の八】。仕事終わりの一杯や、遅めのディナーにもオススメのお店です。
- 6,000円
- 京都駅 徒歩5分
旬を楽しむ人気のコース
4,800円(税込) →4,500円 (税込)
1名~12名 ・ 17:00~23:30
-
-
30
カリッ&ふわトロの特大青うなぎとタレが絶品。名古屋の人気店の味を大丸京都店で堪能
「お腹いっぱい、旨いうなぎを食べて頂きたい」。この想いのもと、1995年に名古屋で創業した【炭焼うな富士】は、圧巻のおいしさでゲストを魅了する店。その名店が2023年、京都・四条通の大丸京都店8階に登場。西日本初出店となり、連日、旨いうなぎを笑顔で頬張る人で賑わっています。うなぎは最高級の青うなぎの中でも特大のみを使い、関西風に腹開きし、炭火で地焼き。表面はカリッ、身はふっくらジューシーで、秘伝のタレを合わせると極上の味わいに!名物の『うなぎ丼』、本場の『ひつまぶし』など、豊富なメニューも大きな魅力です。ミシュラン星付きと食べログ百名店の選出も実力の証。地元の人はもとより、旅グルメにも素敵な一軒です。
- 6,000円
- 6,000円
- 烏丸駅 徒歩1分
夜の御食事 8800円コース
8800円(税込)
3名~10名 ・ 17:00~22:00
-
-
- プレミアム掲載店
築150年の京町家にて。伏見で育てた食材と高知の鮮魚をフランス料理で愉しむ
齊藤酒造社長の元私邸、築150年の京町家がフランス料理店として皆を迎え入れています。伏見という土地柄、食材の多くは地のものを使用。例えば、【宮本ファーム】のお米や野菜、【齊藤酒造】の日本酒『英勲』、【マルトシ珈琲】の珈琲、【カネ七畠山製茶】の宇治茶・抹茶などです。さらに【水ノ雅】に欠かせない鮮魚は、高知県宿毛の【与力水産】から。漁から発送まで一貫して行われるため、獲れたて鮮魚が直送されています。そして、これら食材を扱うシェフも伏見生まれだとか。店内はスタンディングバーを設けたり、歴史を物語る内装を生かしながらもテーブル個室へアレンジするなど、接待にも観光客にも利用しやすい空間がつくられています。
- 4,000円
- 8,000円
- 伏見桃山駅 徒歩5分
『Lunch:A』 3,850円(料理のみ)
3850円(税込)
1名~45名 ・ 11:00~16:00
予約ポイント10倍・5倍の日があります
-
オリジナル製法のミルフィーユとんかつが人気のファミリーレストラン
30年前に考案の、オリジナル製法のミルフィーユ豚ロースとんかつが人気です。創業者こだわりのツタを這わせたレンガ造りの外観と、店名の由来ともなっている内部は、蔵の中のような造りになっておりそのギャップが新鮮で、落ち着いた空間にゆったりとした時間が流れています。メニューは和風のファミリーレストランなので種類も豊富。オリジナルのロース肉をミルフィーユ状に薄く重ねて揚げた名物『蔵かつ』は、発売以来30年、一番人気です。ハンバーグや寿司、うどんや和牛のステーキもあり、テイクアウトのメニューもあります。お子様からご年配の方まで、幅広い用途や年齢層に対応できるお店となっています。
- 900円
- 1,450円
- 福知山駅 徒歩20分
木葉館 MINI ONEのシェフがオススメしています
福知山にあるレストラン【あじくら 福知山本店】はよく利用するお店です。メニューが豊富でなにを食べてもおいしいですよ。とくにオススメなのが京都の銘柄豚を使った名物の『蔵かつ』です。
蔵出しバイキング(オードブル)
5500円(税抜)
飲み放題付 ・ 4名~20名
予約ポイント10倍・5倍の日があります
-
-
【京都烏丸・京王プレリアホテル】窯焼き京小麦ピッツァとソムリエワイン
京王プレリアホテル内にあるイタリアンレストラン。 上質な雰囲気ながら気軽な価格帯。 ★モーニング、ランチ、ディナーまで楽しめるオールデイダイニングの本格イタリアン ★ランチは大人気のサラダブッフェが付いて、京都産小麦の窯焼きピッツァやパスタなどのメイン料理を9種類から選べます ★ディナーはアラカルトやお二人からオーダーいただけるシェアセットなど、お好みに合わせてお楽しみいただけます
- 2,000円
- 3,000円
- 烏丸駅 徒歩10分
【お料理のみプラン】季節のピッツァにパスタ!大皿シェアコース
3500円(税込)
4名~19名 ・ 17:00~21:00
-
-
- プレミアム掲載店
全力で楽しんで頂きたい
馬町交差点下ル一筋目の丁字路を西へ50メートル、静かな路地に店を構える【東山 吉寿】。京都の有名ホテルで料理長を務めた店主が「思い出に残る時間をお客様と共に過ごしたい」と2018年9月に開店しました。四季折々の季節感溢れる独創的な料理は、器や盛り付けにもこだわり提供されています。お酒は利き酒師でもある店主が料理にあう日本酒を厳選。そのほか、ワイン、シャンパン、ウィスキーなどでマリアージュしています。店主との語らいや卓越した手業を楽しめるカウンター席のほかプライベートカウンターも。料理はもちろん、随所に趣向を凝らした演出も楽しめ、京都の隠れ家にしたいお店です。
- 14,009円
- 36,000円
- 七条駅 徒歩15分
KIZAHASHI(THE THOUSAND KYOTO)のシェフがオススメしています
名店で手腕を振るい続けてきた店主が、季節感溢れる料理を手がけるカウンター割烹料理店です。京都駅よりタクシー10分、馬町交差点下ル一筋目の丁字路を西へ50メートルほどのところにあります。店主のこだわりが凝縮したおまかせコースがオススメ。毎月コンセプトを変えた独創的な一品を楽しめます。日本酒に加え、ワインやシャンパンといったバリエーション豊かなペアリングをできるのも魅力的です。
ランチコース
12,000円(税込)
1名~14名 ・ 12:00~14:00
空席
-
今日
-
25 水
-
26 木
-
27 金
-
28 土
-
29 日
-
30 月
-
1 火
-
2 水
-
3 木
-
4 金
-
5 土
-
6 日
-
7 月
-
心地よい和空間でいただく絶品洋食。京食材を使用した逸品料理と京都の美酒を堪能
ゆっくりと食事を楽しみたい方に定評のある【京洋食まつもと】。京都肉や京野菜をはじめ、季節の京食材をふんだんに使った絶品料理の数々を堪能できます。ここに来たら外せないのが『大人のハンバーグ』です。京都産黒毛和牛と京の都もち豚を使用したハンバーグと、ワインで酸味を効かせた特製デミグラスソースが相性抜群の逸品。接待や会食には、メインを選べるディナープラン『おまかせコース』が最適です。落ち着いた和個室なら、大切な商談も和やかに進められるでしょう。京都産の銘酒も揃っており、お酒好きなゲストにもってこいの一軒です。くつろぎの空間で、京都の魅力溢れる料理と美酒で至福のひとときを過ごしてみては。
- 1,000円
- 4,000円
- 烏丸駅 徒歩8分
【ヒトサラ限定】特製ハンバーグランチ!ドリンクとデザート付き
2860円(税込)
2名~4名 ・ 11:30~15:00
-
-
- プレミアム掲載店
圧倒的なホスピタリティ。京都唯一のラグジュアリレストラン。旬を味わう至福の12ヶ月
イタリア語で「12」を意味する【DODICI】。1年“12ヶ月”「その時々の季節の食材をたっぷり使った料理を」と、料理人歴30年のシェフが腕を振るいます。エントランスには、まるで街の喧騒との境界線のように美しい一本の木が植えられ、扉を開けた瞬間から非日常の素敵な時間のはじまりです。いただく料理は、前菜からドルチェまで、どれも五感で満喫する逸品ばかり。日・伊、2ヶ国のソムリエ資格を持つ支配人が選ぶワインとのペアリング、ティーカクテルとのペアリングもでき、一皿から何層にも広がりゆく奥深い味わいに、きっと魅了されることでしょう! 大切な人と心に残るシーンを刻みたい…。そんな風に思える素敵な大人の隠れ家です。
- 8,000円
- 17,000円
- 京都市役所前駅 徒歩2分
DODICIランチコース
8,800円(税込)
1名~18名 ・ 12:00~15:00
-
炭焼き肉料理×クラフトパスタ
イタリア、ピエモンテ地方で修業を積んだシェフが京都町屋で腕をふるうイタリア料理店。看板料理はクラフトパスタと炭焼き肉料理。魅力溢れるイタリア料理がリーズナブルに味わえます。職人技で仕上げるパスタは小麦粉からこだわってつくられたシェフ渾身の逸品。地の食材とイタリア料理の見事なコラボレーションは【CINQUE IKARIYA】ならではの一皿です。メインディッシュの肉料理はどれもボリュームがあり、しっかりと肉を楽しみたい人におすすめ。ソムリエ、利酒師が料理に合った酒を提案してくれるのも嬉しいサービスです。
- 4,500円
- 烏丸御池駅 徒歩3分
京町家チンクエランチ
2480円(税込)
1名~4名
-
-
-
-
- プレミアム掲載店
【完全予約制】京都の隠れ家で祇園よりもリーズナブルに元公邸料理人が手掛ける京料理
京都・西院の小路。和庭を設えた風情ある佇まいで、訪れる人を温かく迎えるのが日本料理店【こもりく】。35年和食一筋で腕を磨いてきた鈴木大将と妻の初美さんが、「お客様一人一人を大切にする隠れ家のような店を」という長年の夢を実現。創業以来、本格的な和食の美味しさともてなしが評判を呼び、食を愛する人の心を掴んでいます。品書きは予約制の『季節のこだわりコース』3種と、ふらりと立ち寄って気軽に楽しめる『大将お任せコース』どちらも、料理のベースとなる出汁の旨さが格別で、優しく奥深い味わいに癒されます。自然体で楽しめる雰囲気と嬉しいコスパも大きな魅力。一度訪れると、長く通いたくなる愛すべきお店です。
- 2,500円
- 8,000円
- 西院駅 徒歩13分
【1日2組限定】季節の松花堂
3850円(税込)
2名~10名 ・ 11:30~14:00
-
40
京を味わう個室空間 うぐいす
京都駅 ・ 和食 、居酒屋 、日本料理・懐石・会席
隣の席を気にせずにゆったりと。完全個室のプライベート空間で味わう京料理!
京都駅から徒歩1分の好立地!しかも完全個室のお店です。個室は2名様から最大40名様まで!少人数での飲み会から会社の宴会まで幅広くご利用いただけます。お店で味わえるのは様々な京料理。九条ネギや京豆腐、生麩など、ご当地の食材が揃います。京野菜を使った天婦羅の盛り合わせをはじめ、湯葉を使った京都の伝統的な料理から、ちょっと変わった創作料理まで幅広いラインナップが魅力です。特に人気なのが、地元の新鮮な賀茂茄子を使ったお料理。田楽や肉詰めなど、食べ方もお好みに合わせて提供されます。観光の方はもちろん、個室も広々として落ち着く雰囲気なので、仕事帰りに地元の人も立ち寄るお店です。
- 3,500円
- 京都駅 徒歩1分
【京の味わいコース】おばんざい・湯葉・鴨・京野菜等全8品ビ-ル含む120分飲み放題5000⇒4500円
4500円(税込)
飲み放題付 ・ 2名~30名
-
-
長屋造りの風情ある本格小料理店。季節の素材とダシの調和を、和酒と共に堪能する
烏丸駅にほど近い長屋造りの趣きを残した【わかしろ】は、親子二代で切り盛りする和食と日本酒のお店。丁寧に旨みを引き出した、かつおと昆布のダシが馴染んだ料理が評判です。「四季を感じられる和食にこだわっています」と語るのは二代目・米山さん。毎朝吟味して仕入れた旬の素材を味わう和食と、日本酒のハーモニーを堪能できます。春は「山菜」、夏は「鱧」、秋は「土瓶蒸し」に冬は「かぶら蒸し」…京都の味覚で存分に楽ませてくれます。日本酒も豊富で、キリリとした冷酒や“燗銅壺”でじんわり温めた燗酒など、好みに合わせたおもてなしも嬉しい。お一人様でもコースでも、四季折々の和食と和酒に酔いしれる至福のひと時を過ごせます。
- 1,500円
- 烏丸駅 徒歩5分
季節のおまかせ 6050円コース(全6品)
6,050円(税込)
2名~10名 ・ 18:00~22:00
-
-
- プレミアム掲載店
ホテル最上階から望む絶好のロケーションとともに、五感で愉しむビュッフェを堪能
格調高い老舗ホテル“ホテルオークラ京都”の最上階、17階にあるレストラン【オリゾンテ】。地上60mから一望できる東山連峰を見渡しながら、ラグジュアリーな時間をお過ごしいただけます。旬の素材を使用した洋食を中心に、幅広い年代の方々にお楽しみいただける料理をビュッフェスタイルでご用意しております。四季折々で異なる表情を見せる古都・京都の景観を眺めながら、贅沢なひと時をお過ごしください。
- 6,000円
- 8,500円
- 京都市役所前駅
ランチ「 4~6歳 」
1400円(税込)
飲み放題付 ・ 1名~8名 ・ 11:30~13:30
-
石窯ピッツァや自家製パスタが人気。本格イタリアン×和食材で魅せるホテルレストラン
古都が誇る歴史的建造物を改築し、2020年に登場した複合施設「新風館」。そのリュクスな空間で本格イタリアンを供するのが【Mr.Maurice’s Italian & Rooftop Bar】。新風館内にある「エースホテル京都」のダイニングとして、多彩なアラカルト&コースを供し、幅広いゲストに愛されています。料理監修は世界的なシェフ、マーク・ヴェトリ氏が手がけ、秘伝レシピを京都産を軸とする上質食材を使って提供。中でも、多彩な具材が揃う石窯ピッツァ、自家製生パスタ、和牛の皿はぜひ味わいたい逸品です。店名の通り、ルーフトップに広いテラス席があるのも魅力。フレンドリーな雰囲気も心地よく、京都ならではのイタリアンを自然体で満喫できます!
- 3,500円
- 5,500円
- 烏丸御池駅 徒歩1分
【ランチ】Lunch Set 4 Course
3500円(税込)
1名~8名 ・ 11:30~13:30
-
-
- プレミアム掲載店
44特別な一日を演出。悠久のロマン薫る空間で、とっておきのフランス料理を
緑深い京都東山の麓に佇む、国指定重要文化財 長楽館(旧村井家別邸)。その洋館の中にあるのが【長楽館FRENCH LE CHENE】です。シャンデリアが灯るヴィクトリア調の優美な空間と、伝統を核に現代のアレンジを加えた料理の饗宴。ディナー、ランチ共にコースのみの提供となり、滋賀や京都大原の新鮮な野菜、丹波牛・七谷鴨・ぐじなどの京の食材を、フランス料理の手法を用いて表現しています。そんなシェフこだわりの料理を彩る食器も特別につくられたもの。季節の料理や食材、そして、それにふさわしい器との調和もまた、愉しみの一つです。館内では不定期ながらピアノの生演奏も。ピアノの音色に耳を傾けながら、優雅な時間を過ごせます。
- 15,000円
- 25,000円
- 祇園四条駅 徒歩10分
〈昼〉PAON(パオン)/11,000円(税込・サービス料別)
11,000円(税込)
1名~4名 ・ 11:30~15:30
-
すっぽんに刺身、高級食材もカジュアルに楽しめる本格日本料理の居酒屋
【酒肴 いさ味】は2019年2月に京都・木屋町に開店した本格和食をカジュアルに楽しめる店です。すっぽんや旬の魚に季節の野菜を材料にした和食に加えて、フレンチやタイ料理の経験も活かした創作料理も楽しめます。また、料理に合わせた酒は地酒を中心に季節を感じる限定酒を揃え、ゆっくりと味わうことができます。土地に合わせて朝5時まで営業しているので、2次会や小腹を満たしたい時など、使いやすいのもオススメです。店内は和モダンな雰囲気で1枚板のカウンター席や足を伸ばせる掘りごたつの座敷もあるので、様々なシーンで利用できます。本格和食をカジュアルにリーズナブルに楽しめます。
- 5,000円
- 三条京阪駅 徒歩3分
ぎをん 津﨑のシェフがオススメしています
木屋町に佇む本格割烹料理店です。京都でともに修業時代を過ごした仲間が店主をしており、とても上品な和食をいただけます。2019年2月にオープンしたのですが、早くもなじみのお客さまが増えているようです。一品料理もいいですが、とくに『すっぽんラーメン』がオススメ。濃厚な旨み、新鮮なすっぽんのだしが結構ラーメンと合うんです。魚介にもこだわっているので、季節を感じることができますよ。比較的リーズナブルな点も魅力の一つです。
二次会飲み放題コース(2時間)
3,650円(税込)
飲み放題付 ・ 4名~20名 ・ 18:00~29:00
予約ポイント10倍・5倍の日があります
-
-
北欧スタイルの空間でハーフブッフェを楽しめるレストラン
朝焼きのパンや淹れたてコーヒーの香り、彩り豊かなオープンサンド。北欧スタイルの空間や心地良い音楽に囲まれ『全身で朝を過ごす』ためのレストランです。THE REIGN HOTEL KYOTOの朝食は、オープンサンドや旬野菜を使った冷/温菜、フルーツやヨーグルト、デザート、豊富な種類の朝焼きのパンなどを自由に召し上がっていただけるビュッフェスタイルとなっています。心も体も喜ぶ時間をお過ごしください。 ※メニューは公式HP内“NEWS”よりご覧頂けます。
- 3,000円
- 十条駅 徒歩6分
サラダバー&ワンドリンクセット
1,300円(税込)
1名~4名 ・ 07:00~14:00
-
-
ゆったりくつろげる上質な空間で、京の美味に舌鼓
各種宴会承ります!まずはお気軽にお問い合わせください。気の置けない方とのご会食や慶弔法事などのプライベートから、接待などのビジネスシーンまで、さまざまな集まりにぜひご利用いただけます。空間は2名からの個室や44名様までの宴会スペースなど、和洋選べるゆったりとした上質な空間がございます。お料理は、美人豆富・京都のにぎり寿し・職人の技が光る天婦羅など、京都の素材や食文化にこだわった美味を存分にご堪能くださいませ。
- 3,000円
- 4,000円
- 京都駅 徒歩3分
《昼食限定!特別御膳》【夏】豆乳出汁の美人豆腐と天婦羅御膳 3,000円(税込)
3000円(税込)
2名~26名 ・ 11:30~15:00
-
-
-
-
世界遺産「平等院」の近く。地元産の食材を中心に用いる隠れ家的な創作和食料理店
【ランチお席のみのご予約はお膳をご注文頂きます】 いろどり豊かなこだわり料理が楽しめる【お台所 roji】。店主の吉田一平さんが手がけるのは、オリジナリティーに富んだ創作和食です。丹後から仕入れる魚や牛、米、上加茂から仕入れる京野菜など、地元産の食材を中心に扱い、ランチやコースメニューが豊富。また1品からでも気軽に立ち寄って食事できるフリースタイルなお店です。店内は、10名までの半個室やカウンター、座敷など、形式は様々。世界遺産である「平等院」が徒歩圏内にあるので、観光帰りの食事にも最適。名前のとおり、少し外れた路地にある隠れ家的なお店です。
- 2,000円
- 4,500円
- 宇治駅 徒歩5分
ICHIGOのシェフがオススメしています
【ICHIGO】と同じく平等院近辺のエリアに、ひっそりと佇む隠れ家的な創作和食料理店【お台所 roji】。学生時代のアルバイト先でお世話になった先輩が営むお店で、地元産の山海のおいしい幸を中心に扱ったオリジナリティー溢れる創作和食が味わえます。店主の吉田氏が手掛ける天然魚を主役にした料理はぜひ味わってほしい逸品。京都府内でここまでおいしい魚にはなかなか巡り会えません。観光帰りの食事にオススメの一軒です。
席のみ予約
2名~6名 ・ 17:30~22:00
-
-