歴史ある町家で楽しむ、一日二組だけ 旬の海鮮料理と日本酒とのペアリング
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
旬の天然鮮魚に特化した料理を堪能できる【日月房 旦】。基本を大切に守りながら、『手づくりXO醤 伊勢海老の陶板焼き』や『雲丹とこのわたのお寿司』のような和食の枠に囚われない、独自の世界観を大事にした料理が並びます。豊富な経験を活かした店主の幅広い考えで、料理の融合を目指しているのが特徴。女将がそんな料理との相性や季節を考えてペアリングしてくれる日本酒が、そのおいしさを一層引き立ててくれます。100年続く町屋を新たに改装した店内は、樹齢300年の銀杏のカウンターなど、歴史と伝統を感じさせる魅力溢れる空間。ゲスト自身、今までに経験したことのない「見えない味」を感じ、至福のひと時を過ごせます。
日月房 旦
これだけは食べてほしいベスト3
皮はザクっ、身はふんわり。鮎のような爽やかな香り漂う大ぶりの『琵琶湖の天然鰻炭焼』
真空で熟成させ、味・香り・旨味を引き出した琵琶湖の天然鰻を使用。片時も離れず、鰻自身から滲みでる脂を残らずまとわせ、揚物のように焼きあがった鰻は、芳醇な味わいと食感です。
※季節替わりのコースの一品
二つの食材が織りなす絶妙なハーモニー『雲丹とこのわたのお寿司』
ゲストのリクエストで登場したというコースの中の一品。コースの中盤、料理に集中する時間帯に提供されます。日本三大珍味の二つ、雲丹とこのわたを使った取り合わせの妙を楽しめる、お酒がすすむ逸品です。
プリッとした食感がたまらない『手づくりXO醤 伊勢海老の陶板焼き』
滋賀県産の野菜・唐辛子に瀬戸内の干し海老を使い、店主手づくりのXO醤が絶品。国内産の地産地消にこだわった素材選びがされています。陶板で、ゲストの目の前で焼いて仕上げてくれるパフォーマンスも必見。
写真
日月房 旦の店舗情報
基本情報
店名 | 日月房 旦 |
---|---|
TEL |
080-3854-3618 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京阪本線 祇園四条駅 徒歩10分 |
アクセス | 京阪本線祇園四条駅出入口6番より八坂神社方面へ。祇園交差点を右折し徒歩約5分。 |
住所 | 京都府京都市東山区下弁天町58 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 木曜日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 13人 |
---|---|
席数形態 | カウンター7人、個室6人 |
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
テイクアウトは随時しております。 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 店内入り口前にて灰皿をお渡しします 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | https://nichigetsubou.wixsite.com/nichigetsuboutan |