京都府の料理人情報 | 日本料理 4ページ

京都府でさがす日本料理の料理人の情報をまとめた料理人一覧4ページ目から気になるレストランを選んでください。【ヒトサラ】は、料理人の情報をエリアや専門料理ジャンルから簡単に探せます。

検索条件 エリア:京都ジャンル:日本料理

91 ~ 120件を表示 / 全416

2 3 4 5 6

料理番組に感動し、細かい作業ができる仕事として料理人となる

[ 向日/長岡京 居酒屋 ]

居酒屋あさひ

JR東海道本線 長岡京駅 徒歩1分 地図

古本 真也 氏

1989年、京都府生まれ。幼いころから細かい作業が好きだった。大学生の時、テレビで見た料理番組に感動…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
11年
自慢の一品
和食全般

古本 真也 氏

日本料理店での経験を生かし、京都ならではの焼肉を提供

[ 京都御所/西陣 焼肉 ]

焼肉・ホルモン 牛京~ごきょう~ 西陣本店

京都市営地下鉄烏丸線 鞍馬口駅 徒歩12分 地図

中尾 和貴 氏

1995年、兵庫県生まれ。幼少期から実家の仕出し料理店を手伝っていたこともあり、自ずと料理の道へ。調…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
14年
こだわりの食材
牛ハラミ

中尾 和貴 氏

厳選素材の魅力を最大限に引き出し食材をさらなるご馳走に

[ 四条河原町周辺/寺町 居酒屋 ]

炭火 かず家

阪急京都本線 河原町駅 徒歩2分 地図

横田 宗也   氏

1985年3月生まれ、大阪府出身。高校時代に始めた飲食店でのアルバイトが出発点。大学に進学後は居酒屋…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
23年

横田 宗也   氏

料理においても接客においても、安心感のある存在

[ 四条河原町周辺/寺町 創作和食 ]

KOTOWARI

京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩5分 地図

清水 宏樹 氏

1980年、京都府生まれ。接客が好きだったことから、店長になるためにレストランのチェーン店に入社した…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
23年
自慢の一品
和食全般

清水 宏樹 氏

いろいろな店で腕を磨き、魚料理と日本酒でもてなす店をオープン

[ 四条河原町周辺/寺町 和食 ]

熟成刺身と旨い酒 京都ひとしお

阪急京都本線 烏丸駅 徒歩8分 地図

つかさん 氏

京都府生まれ。飲食店をやりたくて、海鮮居酒屋、割烹料理店、京都宮川町の居酒屋、四条烏丸など、いろいろ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
20年
自慢の一品
刺身・海鮮料理
こだわりの食材
鮮魚全般

つかさん 氏

こだわりの逸品料理と各地の美味しいお酒を提供

[ 四条烏丸/烏丸御池 居酒屋 ]

そば酒菜 さかえ庵

阪急京都本線 烏丸駅 徒歩2分 地図

本上 栄太郎 氏

1948年、京都府生まれ。実家が飲食店を営んでいたため、親の背中を見て自然と料理人を志す。和食をはじ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
23年
自慢の一品
鴨料理

本上 栄太郎 氏

水だき専門店として【ぎをん 縄手 とり安】の味を守り続ける

[ 祇園 和食 ]

ぎをん 縄手 とり安

京阪本線 三条駅 徒歩5分 地図

岸澤 邦和 氏

1964年8月生まれ。京都府出身。幼い頃より先代で父の岸澤邦夫の背中を見て育つ。「稼業を継いだのは自…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
38年
こだわりの食材
鶏肉全般

岸澤 邦和 氏

和食店や魚屋で研鑽。15歳から魚ひと筋のオーナー料理長

[ 四条河原町周辺/寺町 居酒屋 ]

海鮮処 一

地下鉄烏丸線 烏丸駅 徒歩4分 地図

金田 龍一 氏

1981年生まれ、京都府出身。15歳から地元の和食店で修業。その後、京都界隈の和食店やホテルで腕を磨…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
27年

金田 龍一 氏

旅館のおもてなしの心で京都の美味を提供

[ 祇園 和食 ]

京料理 ほうざん

京都市営地下鉄東西線 東山駅 徒歩5分 地図

潟淵 エイ 氏

京都宇治市出身。酒蔵の娘に生まれた。昭和41年(1966)に嫁ぎ先が旅館【芳山(ほうざん)】を開業し…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
47年
自慢の一品
和食全般

潟淵 エイ 氏

人の喜びが、探求心の源。サービスマンを経て挑んだ料理人の世界

[ 四条烏丸/烏丸御池 居酒屋 ]

たれ処 じ庵や

京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩5分 地図

加藤 寛史 氏

1988年、滋賀県生まれ。当初はサービスマンとして、ホテルや結婚式場で活躍していた。その後、カフェの…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
7年

加藤 寛史 氏

尽きない食への探求心。卓越した技で極上の一皿をつくりだす

[ 木屋町/先斗町 居酒屋 ]

藁焼きと水炊き 葵

阪急京都線 京都河原町駅 徒歩3分 地図

縄谷 歩 氏

1985年、福岡県生まれ。18歳から料理を始めフレンチ、洋食、中華等数々の経験を重ね、個人店の料理長…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
20年

縄谷 歩 氏

老舗店で修業を重ね、伝統ある京料理を後世へとつなぐ料理人

[ 四条河原町周辺/寺町 日本料理・懐石・会席 ]

田ごと 本店

阪急京都線 京都河原町駅 徒歩1分 地図

吉永 倫英 氏

1971年、大阪府生まれ。高校卒業後、京料理を学びたいと思い京都へ。京料理の老舗店【田ごと 本店】の…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
36年
自慢の一品
刺身・海鮮料理
こだわりの食材
鮮魚全般

吉永 倫英 氏

ゲストの思いを一足先に汲み取り、心地のよい時間を提供

[ 四条烏丸/烏丸御池 お好み焼き・もんじゃ ]

いっかくじゅう 烏丸店

阪急京都線 烏丸駅 徒歩3分 地図

伊賀 庸補 氏

1980年、和歌山県生まれ。2005年に【いっかくじゅう】へと入り、料理人としてのキャリアをスタート…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
お好み焼き・もんじゃ
経験年数
19年
自慢の一品
お好み焼き

伊賀 庸補 氏

幅広く経験を積み、手づくり料理が魅力の店を開業

[ 京都御所/西陣 居酒屋 ]

食堂やすきち

地下鉄烏丸線 北大路駅 徒歩15分 地図

やっさん 氏

富山県生まれ。大阪の中華料理店厨房で働き始め、最初は「なんとなく」入った料理の世界だったが、次第にの…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
29年

やっさん 氏

料理教室を開きたいという思いから、独自に研究を開始

[ 銀閣寺/北白川/出町柳 そば ]

あふひ

京阪電鉄京阪本線 出町柳駅 徒歩16分 地図

honoca 氏

1992年、京都府生まれ。飲食店を営んでいる家族の手伝いをするうち、自然と料理に興味を持つようになっ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
うどん・そば
経験年数
7年

honoca 氏

柔軟な“守破離”の思いと手仕事で、次代の日本料理を披露する

[ 四条烏丸/烏丸御池 和食 ]

割烹久久

京都市営地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩7分 地図

植野 諭樹 氏

1979年、京都府出身。【久久】料理長・店長。幼少時に料理の楽しさを知り、自然とプロの道へ。祗園の割…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
27年
自慢の一品
懐石料理

植野 諭樹 氏

料理番組を見て、“自分のお店を持ちたい”と夢を描いた

[ 祇園 鉄板焼き ]

プランチャー健

京阪本線 祇園四条駅 徒歩5分 地図

浅沼 健史 氏

京都出身。料理番組がブームだった時代、テレビを見て興味が湧き、将来はお店を持ちたいと思うように。学校…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
鉄板焼
経験年数
42年
自慢の一品
洋風鉄板焼き
こだわりの食材
ロブスター
牛ヒレ肉
牛サーロイン

浅沼 健史 氏

お客様のニーズに寄り添い、また来たいと思ってもらえるお店を

[ 祇園 鉄板焼き ]

鉄板居酒屋 GION わ

京阪本線 祇園四条駅 徒歩10分 地図

礒井 伸次 氏

ガラス職人業の傍らでおいしいものの研究を続け、2019年8月、京都祇園に【GIONわ】をオープン。気…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
お好み焼き・もんじゃ
経験年数
8年

礒井 伸次 氏

幼い頃から料理への情熱を絶やさず、歩みを止めない料理人魂

[ 円山公園/高台寺/清水寺 和食 ]

京料理 うえの

京阪本線 祇園四条駅 徒歩10分 地図

上野 勝也 氏

1967年、京都府生まれ。祖母がつくってくれる料理が好きで、幼い頃から自身も料理に興味を持つ。小学生…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
42年
自慢の一品
すっぽん料理

上野 勝也 氏

様々な店を経験し料理の腕や盛り付けをブラッシュアップしてきた

[ 四条烏丸/烏丸御池 創作料理 ]

GRIDDLE FORCE 逸楽

阪急京都本線 烏丸駅 徒歩5分 地図

吉田 真也 氏

1979年生まれ、滋賀県出身。元々、食べることが好きで学生時代にレストランでアルバイトを始める。そこ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
鉄板焼
経験年数
23年
自慢の一品
鉄板焼き
こだわりの食材
牛サーロイン
鶏肉全般
羊肉

吉田 真也 氏

目で愉しみ味で愉しむ。旬を味わう割烹料理でお客様を笑顔に

[ 京都御所/西陣 和食 ]

割烹 市川

京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩5分 地図

市川 達也  氏

1973年大阪府生まれ。高校時代、日本料理店でアルバイトをしたことから、料理の世界に魅了される。高校…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
33年
自慢の一品
郷土料理
こだわりの食材
鮮魚全般

市川 達也  氏

特大青うなぎを紅蓮の炎で焼き上げ、極上のうなぎ料理を供する

[ 四条烏丸/烏丸御池 うなぎ ]

炭焼うな富士 大丸京都別邸

阪急京都線 烏丸駅 徒歩1分 地図

田中 喬也 氏

1985年、三重県生まれ。【炭焼うな富士 大丸京都別邸】料理長。子どもの頃、家族につくった料理を「お…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
21年
自慢の一品
和食全般

田中 喬也 氏

フレンチ、和食の経験を積み、料理の奥深さを知り尽くした料理人

[ 金閣寺/衣笠/京都市北区 和食 ]

割烹夢しょうぶ

京都市バス線 金閣寺道駅 徒歩3分 地図

石崎 正二 氏

京都の料亭、割烹料理店、寿司料理店を経て、より多くの食材や料理法を知りたく、会員制ホテルでフランス料…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
30年

石崎 正二 氏

無くしたくない。【京料理 八清】の暖簾

[ 七条/丹波口 京料理 ]

京料理 八清

JR嵯峨野線 丹波口駅 地図

長谷川 明行 氏

1970年京都府生まれ。料理人の父と女将でもある母の背を見ながら育つ。大学へ進学した後、跡を継ぐため…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
32年
自慢の一品
和食全般
こだわりの食材
鮮魚全般

長谷川 明行 氏

贅沢を気軽に。大人のささやかな喜びに応える

[ 京都御所/西陣 和食 ]

酒菜 石慶

京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩15分 地図

吉井 宏行 氏

地元・滋賀県で料理人としての基礎を築き、京都へ。仕出・京懐石を経験し、2002年現在の【酒菜 石慶】…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
和食全般
経験年数
28年

吉井 宏行 氏

牛すじおでんとテッチャンを理想の味へと育てる日々

[ 向日/長岡京 居酒屋 ]

ちゃんがら 東向日町店

阪急京都線 東向日駅 徒歩4分 地図

細田 孝之 氏

1973年、京都府生まれ。昼間は建設業に従事し、夜は【ちゃんがら 東向日店】を営む働き者。趣味で収集…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
鍋・おでん
経験年数
8年

細田 孝之 氏

時代の新たな風を受け入れながら、老舗の味を守り続ける

[ 京都御所/西陣 和食 ]

天喜

京都府京都市上京区千本通今出川上ル上善寺町89 地図

石川 輝宗 氏

1967年、京都生まれ。老舗の名店を生家に持つ石川氏。日本料理の世界に足を踏み入れるのはごく自然なこ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
34年
自慢の一品
天ぷら

石川 輝宗 氏

さまざまな店で培った技術と経験を活かした特別な日本料理を提供

[ 東寺/東福寺 京料理 ]

日本料理 結縁

JR京都線 京都駅 徒歩15分 地図

鎌田 義一 氏

1979年、京都生まれ、京都育ち。寿司割烹で日本料理人として修業に励み、その後は懐石料理店、生簀料理…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
23年
自慢の一品
和食全般

鎌田 義一 氏

古いものを大切にしながら新しい料理にも挑戦する料理人

[ 四条河原町周辺/寺町 日本料理・懐石・会席 ]

京料理 藤や

市営地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩5分 地図

遠藤 大輔 氏

1977年生まれ、茨城県出身。家業が寿司屋を営んでいたことから、実家で手伝いなどをしているうちに自然…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
日本料理・懐石・割烹
経験年数
29年
自慢の一品
懐石料理
こだわりの食材
ウナギ
鮮魚全般
ハマグリ

遠藤 大輔 氏

「美味しいは楽しい!」をモットーにお客様をおもてなし

[ 四条烏丸/烏丸御池 鉄板焼き ]

まんまるの月 錦店

京都市営地下鉄線 四条駅 徒歩1分 地図

相原智史 氏

1981年生まれ 京都市出身  飲食店のホールサービスのアルバイトがきっかけで調理の道に入る そ…[ 続きを見る ]

専門ジャンル
鉄板焼
経験年数
26年
こだわりの食材
キャベツ
トマト
やまいも

相原智史 氏

91 ~ 120件を表示 / 全416

2 3 4 5 6

ページトップ

いま注目の料理人

シェフのヨコガオ

いま旬の料理

至福の逸品
  • ヒトサラ 公式facebookページ
  • ヒトサラ 公式ツイッター
ヒトサラスマートフォン
アンドロイドアプリ iPhoneアプリ


Back to Top