六本木のお店一覧
六本木のグルメ情報が19件見つかりました。六本木のグルメ情報から気になるお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、六本木のグルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。東京都のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
あなたにおすすめのお店
-
【六本木交差点からすぐ・全席個室】六本木の喧騒を感じさせない、大人の隠れ家
京都より受け継ぐ伝統のお出汁でいただく名物の「出汁しゃぶ」を、 四季折々のお料理とともに会席コースにてご提供しております。 とろける食感の甘く柔らかい豚肉を奥深い自慢の「出汁」にたっぷりつけて 香り良い葱と一緒にお召し上がりくださいませ。 モダンな和の個室空間でいただく、美しく美味しい料理の数々は 「大切な人を連れてくるのに丁度いい」 と、ご接待ご会食から、お祝い、大切なデートにもお使いいただいております。
- 5,000円
- 10,000円
- 六本木駅 徒歩2分
京都 瓢嘻 京橋店のシェフがオススメしています
新鮮な京野菜を、特注で作った蒸籠で蒸し上げ食す『蒸しゃぶ会席』をメインに四季折々の京会席をいただけます。洗練された内装・音響・香りなど細部までこだわり抜いた店内は全室個室。ゆったりとした時間を過ごせます。
-
-
パーティーにもデートにも。洗練された空間で味わう正統派ステーキハウスの料理に舌鼓
洗練された空間で上質な食事を楽しめる正統派ステーキハウス【RUBY JACK'S PREMIUM SEAFOOD & STEAK】。国内外から厳選した極上ミートを、カスタムメイドのミートロッカーでじっくりと仕上げた「ドライエイジングビーフ」や、新鮮な「シーフード」など、満足度の高い料理を堪能できます。素材本来の味わいを最大限に引き出すシェフの技とシンプルな味付けに、思わず笑みがこぼれます。料理に合うカクテルやワインなど、バリエーション豊かなドリンクも揃っています。プライベート感ある個室やムードあるカウンターなど、様々なタイプの席があるので、接待やデートはもちろん、家族での食事などあらゆるシーンで頼りになりそうな一軒です。
- 3,000円
- 10,000円
- 六本木一丁目駅 徒歩1分
フィレステーキ ディナー コース
9850円(税込)
-
-
- プレミアム掲載店
ソフト面からハードまで、日本料理の美しさ、その世界観を時代に合わせて提案し続ける
1985年創業。AXISビルのB1階、ゆるやかなスロープから入店すると一切段差のない2つの個室とダイニングが広がります。席に座ればじんわり床暖房のぬくもりが。店内はバリアフリーで、足元が冷えがちな女性からご年配まで、すべての人が快適に過ごせるように配慮されています。早くから和食とワインとのマリアージュを提案しており、築地より仕入れる旬の素材をふんだんに使った日々内容を変えるコース料理と、130種以上のワインを常備します。時代の求めに応じて出汁の取り方や料理の提案を変化させ、接待の席には手間のかからない料理を、家族の集まりには子供も楽しめる提案をなど、ソフト、ハード両面の心配りで充実の時間を約束してくれます。
- 25,000円
- 25,000円
- 六本木駅 徒歩3分
すっぽんコース
19800円(税込)
2名~32名 ・ 18:00~23:00
-
世界に誇る日本人シェフのフレンチを美しい眺望と共に堪能
「ザ・リッツ・カールトン東京」45階の【Heritage by Kei Kobayashi】がパリでアジア人初のミシュラン3つ星を獲得した【Restaurant KEI】のオーナーシェフ小林圭氏を料理監修者に迎え、コンセプトやメニューを刷新。「伝統的なフレンチを現代的に解釈し、新しい料理の世界観をチームで表現していく」と語る小林氏が料理長に抜擢したのは、国内外の名店でキャリアを積んできた村島輝樹氏です。「フランス料理の伝統を深くリスペクトしながら日本の美学も交えて表現する日本人だからこそできるフレンチを楽しんでもらいたい」と話す村島氏。最先端の料理、優美な雰囲気や素晴らしい眺望など全て揃った日本人が誇れる革命的ホテルフレンチです。
- 26,000円
- 六本木駅
SHIBU nishinakasuのシェフがオススメしています
ザ・リッツ・カールトン東京のフレンチダイニング。宮崎シェフが繰り出す料理がじつにおいしく、とくに低温調理など火入れの技法が素晴らしい。料理人として、いい刺激をもらえる一軒です。 他3件
-
-
-
-
-
薪焼きをテーマに和魂洋才を旨とするイノべーティブフュージョンレストラン
和魂洋才を旨としたイノべーティブフュージョンと薪焼きをコンセプトにしたハイブリッドレストラン。四季を彩る日本の食材を用いつつ、確かなフレンチの技法を用いて新たな食シーンを目指すのは、フランスでの修業を始め多彩な経験を持つ鈴木昌嗣シェフ39歳だ。全11皿からなるおまかせコースでは、薪火で炙った鮪やステックアッシェが登場するかと思えば、炭火で焼いた魚を吟醸酒粕ソースと共に提供するなど緩急自在。舌を飽きさせない。中でもクリミの薪焼きは、運動量の高い肩肉の部位ならではの凝縮感のある肉の旨みとBMS12の黒毛和牛に特化すればこその潤沢なサシとのバランスが絶妙。薪の薫香を纏ったジューシーな味わいのスペシャリテだ。
- 25,000円
- 六本木駅 徒歩8分
- 1人のシェフがオススメ
完全個室フレンチ re:niQueのシェフがオススメしています
2023年にオープンし、ミシュランガイド東京2024で一つ星に輝いたフレンチ。パリで研鑽を積んだ鈴木シェフが、日本の厳選食材を使った薪焼料理を披露し、カウンターのライブ感とともに楽しませてくれます。料理・空間・もてなしのすべてにこだわりが詰まり、勉強になることが多いです。
おまかせコース
25000円
-
-
-
-
-
斬新なビストロ料理が楽しめる「グランド ハイアット 東京」のオールデイダイニング
約3000本のワインがずらりと並ぶタワーセラー、舞台のように華やかなオープンキッチン。ラグジュアリーホテルである「グランド ハイアット 東京」のオールデイダイニングらしい洗練された空間ながら、ディナーコースの内容をアラカルトから自由にセレクトできるなど、気取らない雰囲気。コンセプトはスタイリッシュにアレンジした伝統的ビストロ料理。素材の持ち味を活かしつつ、エスプリを効かせたアイデアで驚きや発見のある味わいを生み出しています。多彩なメニューを揃え、ビュッフェ形式の朝食からアフタヌーンティー、ウィークエンドブランチ、バー、そしてウェディングまで、幅広いシーンに重宝するのも【フレンチ キッチン】ならでは。
- 5,000円
- 8,000円
- 六本木駅 徒歩3分
soil広尾のシェフがオススメしています
お店からも近いのでよく訪れるお店。テラス席があり開放感もあって、朝食で息抜きする時間が大好きです。
◆ ムニュプレーヌセゾン ◆
9350円(税込)
2名~4名
-
-
元クウェート大使館 大使付きシェフが腕を振るう本場のアラビア料理
1995年に横浜で開店以来、各国VIPの料理を手掛ける元大使館大使付きシェフの店【アラビア料理レストラン アル アイン】。異国情緒たっぷりのオシャレな店内は、現地の調度品が並び、まるでアラブの国へ旅行した様な雰囲気です。店内は広々としており、立食ならば45名まで収容可能。外国人の顧客も多く、中東のビジネスマンや大使館職員なども来店。企業の接待などにも利用されています。レバノン料理を中心にエジプト、モロッコ、チュニジアといったアラブの諸国のメニューは、野菜や穀物を中心としたメニューで構成されておりヘルシーな物ばかり。現地のレアなビール、ワインも楽しめアラビアの風を感じられるレストランです。
- 7,000円
- 六本木一丁目駅 徒歩3分
AL AIN Set アル・アインセット
7,700円(税込)
飲み放題付 ・ 2名~5名 ・ 18:00~22:00
-
-
-
-
-
シックでおしゃれなオープンキッチンカウンター席で舌鼓。小皿で楽しむ大人の中華料理
ミシュラン掲載店での修業経験もある若手の料理人が腕をふるう【虎峰】。中国で「虎」とは「才気あふれる若者」のこと。「才気はまだなくとも才を養い峰を目指して頑張ろう」という意味を込めてつけられたという【虎峰】で楽しめるのは、多種多様な中華の小皿料理です。フカヒレや鮑などの中華の高級食材を始め、石川県能登半島の野菜など厳選した食材を使用した料理は常に20皿以上あり、時には30皿以上になることも。それぞれに驚きがあふれ、私たちを楽しませてくれます。料理にあわせて、ワインや紹興酒などのお酒を提案してくれる「アルコールペアリング」とともに味わえば、至福の時を過ごせます。
- 23,000円
- 六本木駅 徒歩5分
- 3人のシェフがオススメ
草片 cusavillaのシェフがオススメしています
カウンターでつくる中華はあまりないですし、35品もの料理が少しずつ楽しめるのも好きです。ワインペアリングをバシッと決めてくれるのもいいですね。 他2件
-
-
時間を忘れ、職人の握る寿司を摘まむ至福の時間。六本木の中心地で静かに佇む寿司店
看板が一切無いにも関わらず多くの食通達を魅了している【鮨六式】。魚介は店主自ら毎朝足を運ぶ豊洲市場と、北海道や青森、鹿児島など産地直送の2つのルートで買い付けしています。シャリに使うお米は、米どころ・新潟の中でも特にお米の旨みと甘みが強い南魚沼産「コシヒカリ」。粘り気が出ないよう水加減を極限まで抑え炊き上げます。赤酢と合わせた後も熟練した「シャリ切り」の技術で一気に仕立てようやく完成。ネタは漬けや炙りなど随所に工夫が施され、魚介の持つ旨みを高めています。店内には一枚板のカウンターや趣の異なる3つの個室を完備。暖簾の先、今宵も温かな店主の笑顔が出迎えてくれます。
- 20,000円
- 六本木一丁目駅 徒歩5分
赤坂 炭火しゃぶしゃぶ 高嶺の豚のシェフがオススメしています
六本木の隠れ家的寿司店。大将の伊藤さんのこだわりが詰まった握りとツマミをコースで楽しめ、赤酢と米酢の絶妙なバランスで仕上げるシャリが絶品。ネタ一つ一つへのていねいな仕事も素晴らしく、なかでもコハダのおいしさは心に残るもの。砂糖で締めて魚の浸透圧を高める技で、酢の角がないまろやかな仕上がりに。身の厚みも申し分なく、コハダの握りのおいしさにひたれます。
-
-
自分専用の鍋で食べるしゃぶしゃぶ。ディナーは、個室で贅沢に過ごせる大人の空間
お客様一人一人に鍋を用意してくれる、しゃぶしゃぶ専門店【SHAVU SHAVU 】。メニューで扱っている肉や野菜は、独自のルートで入手した鮮度の高い食材ばかり。タレは自家製のものを用意していて、しゃぶしゃぶの美味しさを引き立てます。鍋は自分専用のものを用意してくれるので、お鍋のシェアが苦手な方でも、安心して利用できるスタイルです。ディナーの時間には全室個室になるので、日本人はもちろん外国の方の接待にも最適です。また内装はオシャレな造りになっているので、デートにもオススメできます。ランチの時間には、男性や女性を問わず、一人でも入りやすい雰囲気があるのもポイントです。
- 1,000円
- 6,000円
- 六本木駅 徒歩3分
SHAVUSHAVUコース
6,490円(税込)
2名~4名 ・ 17:30~23:30
-
-
- プレミアム掲載店
一貫ごとに魂を込めて握る鮨の数々。六本木の隠れ家で江戸前の技と粋に魅了される
店主の美しい所作から紡ぎ出されるのは、煮たり〆たりと丁寧な仕事を施した江戸前鮨。シャリは2種類の米を配合して釜でふっくらと炊き上げ、穴子のツメは1週間かけて煮詰めるなど、独自の手法で珠玉の一貫に仕立てます。魚は天然物にこだわり、有明産の一番海苔、桜島火山帯地下から湧き出す超軟水など、選び抜いた素材だけを使用。一切の妥協を許さず、卓越した技と美意識で理想の味を追い求めます。店内は5名から貸切可能で、木や石を配したモダンな内装が印象的。カウンター席の前には水が流れ、鮨をつまんだ指を洗える仕掛けに。落ち着いた個室は、ビジネス利用にも最適。六本木の静かな隠れ家に、今宵も本物志向の食通たちが集います。
- 12,000円
- 六本木駅 徒歩7分
-omakase- お一人様22,000円
22000円(税込)
2名~12名 ・ 18:00~23:00
予約ポイント10倍・5倍の日があります
-
- プレミアム掲載店
日本中から取り寄せる旬の食材を使った独創的なフレンチ。ワインと共にコースで堪能
木の温もりと白壁がモダンな雰囲気を醸し出す【白土】。日本各地から選りすぐった食材を使い、少量多品目、20品からなるコースで楽しませてくれます。特徴は、フレンチに和食や中華のエッセンスを盛り込んだ、独創的で、ほかではなかなか食べられない料理。『千葉・竹岡産のど黒の炭火焼き』は、ふんわりとしたのど黒に西京味噌を加えたソースが良く合う一品です。『能登牛イチボの炭火焼き』をはじめ、能登半島の肉や「高農園」の野菜を使った料理も多数。料理にはワインのペアリングを付けることでさらにおいしさが引き立ちます。カウンター8席の店内は、どの席もシェフの目配りが届く特等席。一人一人のペースでゆったりとくつろげます。
- 10,000円
- 20,000円
- 六本木駅 徒歩5分
アマラントスのシェフがオススメしています
白土シェフはとても勉強熱心なシェフ。イノベーティブと謳い、中華や和食、フレンチのテクニックでの多皿構成をされている点が素晴らしいと思います。
<土日限定>おまかせランチコース
7700円(税込)
1名~8名 ・ 12:00~14:30
1