四条烏丸/烏丸御池でランチメニューがあるグルメ・レストラン
四条烏丸/烏丸御池のランチにおすすめのグルメ情報が49件見つかりました。四条烏丸/烏丸御池のグルメ情報から気になるお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、四条烏丸/烏丸御池のグルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。京都府のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
あなたにおすすめのお店
-
-
明治10年築。趣きある京町屋で、京の歴史・食文化を五感で楽しむトラットリア
【忘新年会のご予約受付中!】 今年の忘年会・新年会は『BONSAI1877』で決まり♪ 2024年9月23日にオープンした烏丸御池駅西に居を構える【BONSAI1877】。オープンしたばかりの新しく綺麗なお店で今年のお疲れ様!来年の頑張ろう!をご友人、会社、ご家族のお集まりにぜひご利用ください◎ 個室8名様の利用で、最大40名様の団体様のご予約も承っております♪お気軽にご相談ください。 またお料理は京都の食材など使い、明治10年に建てられた京町屋を飲食店としてリノベーションした趣ある雰囲気。"歴史"と"食"を五感で愉しめるお店となっております♪日常使いに、特別な日の特別な場所に、さまざまなシーンでご利用できます◎
- 1,800円
- 6,500円
- 烏丸御池駅 徒歩5分
【忘新年会におすすめ!】お気軽にお愉しみいただける◎LIGHT PLAN◎〈飲み放題付き〉ライトプラン 6800円
6800円(税込)
飲み放題付 ・ 4名~40名 ・ 11:00~23:00
-
心地よい和空間でいただく絶品洋食。京食材を使用した逸品料理と京都の美酒を堪能
ゆっくりと食事を楽しみたい方に定評のある【京洋食まつもと】。京都肉や京野菜をはじめ、季節の京食材をふんだんに使った絶品料理の数々を堪能できます。ここに来たら外せないのが『大人のハンバーグ』です。京都産黒毛和牛と京の都もち豚を使用したハンバーグと、ワインで酸味を効かせた特製デミグラスソースが相性抜群の逸品。接待や会食には、メインを選べるディナープラン『おまかせコース』が最適です。落ち着いた和個室なら、大切な商談も和やかに進められるでしょう。京都産の銘酒も揃っており、お酒好きなゲストにもってこいの一軒です。くつろぎの空間で、京都の魅力溢れる料理と美酒で至福のひとときを過ごしてみては。
- 1,000円
- 4,000円
- 烏丸駅 徒歩8分
【ヒトサラ限定】特製ハンバーグランチ!ドリンクとデザート付き
2860円(税込)
2名~4名 ・ 11:30~15:00
-
- プレミアム掲載店
京都で唯一の野菜ソムリエ協会認定レストラン。グルテンフリーで叶える至福イタリアン
四条駅から徒歩2分、京都で唯一の野菜ソムリエ協会認定レストラン【京都イタリアン 欧食屋 Kappa】グルテンフリーで美味しい!心も身体も喜ぶ体験がテーマ。シェフの出身地亀岡のブランド和牛「亀岡牛!!」神戸牛や松坂牛を抑え最優秀賞を受賞(R5.11月)する逸品。野菜は地元京野菜をふんだんに使用し野菜ソムリエとしての威厳を保ちます!魚もマダムの地元、高知県宿毛漁港から直送!水揚げされた中からプロ(元組合長)が目利きし梱包!見た事のない魚や一般には出回りにくい魚が多数。蓋を開けるまで何が入っているか分からない。からこそ楽しい。食にこだわるオーナーの「志」が表現された一皿一皿を堪能できる一軒です。
- 2,000円
- 10,000円
- 四条駅 徒歩3分
Aコースランチ
4400円(税込)
1名~8名 ・ 11:30~15:30
-
洗練された空間で、京都のおいしさをベースとした新たなビストロ料理を堪能
モダンビストロをコンセプトとした、スタイリッシュな雰囲気が広がる【THE TASTE】。京都ならではの新鮮な食材や旬の野菜を、洋食へとアレンジしたメニューが魅力的です。『九条ネギと万願寺とうがらしのアーリオオーリオ』は、京都産の野菜をふんだんに用いたスペシャリテ。昼下がりだけでなく夜カフェとしても利用でき、パティシエの繊細な技が光る『特製アフターヌーンティー』もオススメです。広々とした店内とオシャレな内装は、ホテル内レストンランならではの強みです。ゆったりと時間を過ごすことができ、女性ゲストにも好評。肩肘を張らずに、非日常のひと時を楽しみながら、女子会や友人との集まりに足を運べます。
- 2,000円
- 5,000円
- 五条駅 徒歩4分
【ランチタイム限定】選べるメインとスープ、サラダ、デザート/ コーヒ又は紅茶付き
2,000円(税込)
1名~10名 ・ 12:00~16:00
-
風情溢れる京町屋でゆったりと。季節の食材に味噌を合わせた料理と美酒に酔う
季節の食材と全国各地から厳選した味噌を合わせた日本料理を美味しいお酒とともに楽しめるのが、四条烏丸に暖簾を掲げる【Feliz-團斗】。大正時代に建てられた京町屋を改築した情緒ある佇まいで、日常の喧騒を忘れゆったりと寛げるお店です。床の間付きの個室も完備されており、接待や顔合わせなどの会食に最適。お手土産や記念品として、当店特製「八丁味噌のガトーショコラ」のご予約をおすすめしております。先付からデザートに至るまで、味噌を使った料理が揃ったコース料理。全国から揃えられた美味しい日本酒もお店の自慢です。
- 3,500円
- 6,500円
- 烏丸駅 徒歩3分
◆ 高辻コース ◆ 全8品
15400円(税込)
2名~8名 ・ 17:00~23:00
-
- プレミアム掲載店
肉を極めた正真正銘“本物”のステーキ
2016年、烏丸三条に開店した【炭火ステーキ坂井】。3年連続トリップアドバイザーのトラベラーズチョイスアワードを獲得し、海外からも注目を集める一軒となりました。そして2020年、新型コロナの影響はありつつも、根強いファンに支えられています。神戸プレミアムビーフ並びに、北海道が育てた、惚れぼれするような肉質の、芸術”と呼ぶにふさわしい黒毛和牛「摩周湖牛」、そして、その最高の肉がもつ味わいを最大限にする調理技術……。これらが一つになることで生まれる“本物の肉料理”こそ、京の都で私たちが目指すもの。それに対峙するとき、ゲストは本当の“和の素晴らしさ”を感じていただけます。
- 15,000円
- 15,000円
- 烏丸御池駅 徒歩5分
京都つゆしゃぶちりり六本木店のシェフがオススメしています
希少な摩周湖和牛がいただけるお店。こちらのお店は御所南の有名店【肉専科はふう】さんから独立された鎌田シェフのお店。店内の雰囲気やガーリックチップが載ったステーキは、確かにどことなく【はふう】さんを彷彿とさせます。2016年6月にオープンしたお店です。 他1件
シェフのおまかせコース
13800円(税込)
1名~4名 ・ 12:00~21:00
-
京都らしさを感じさせる洗練された空間で味わう、アツアツの串やきと創作鶏料理
創業五十余年の歴史ある焼鳥店の流れをくむ【鳥せゑ 蛸薬師店】。昔ながらの伝統的な料理はもちろん、常に挑戦の心を忘れずにつくられる新しい料理にも出合うことができます。店自慢の『やきとり』を始め、スパイシーでビールとよく合う『おやどりやき』や、新鮮な鶏肉を使っているからこそできるレアな鶏のたたき『うす造り』など、鶏料理好きにはたまらない逸品揃い。京都伏見の酒蔵から直送の日本酒なども用意されており、食通たちを喜ばせています。店内は、京都らしい洗練された落ち着きのある空間。少人数用の半個室や完全個室が完備されており、いろいろなシーンで日頃の疲れを癒やせます。
- 3,500円
- 烏丸駅 徒歩3分
【お料理のみ】にぎわいコース 2,700円
2700円(税込)
2名~68名
-
豪快な塊肉・手打ちパスタ・彩り豊かな京都地野菜を堪能 隠れ家的トスカーナ料理店
寛ぎ空間で、気さくな夫婦がおもてなしする【LOCANDA SENESE】。 イタリア・トスカーナで4年間修業をしたシェフが、伝統的なトスカーナ料理と京野菜のハーモニーを奏でる。 豪快に焼き上げた塊肉や自家製手打ちパスタにあわせ新鮮な京野菜をふんだんに使用し、本場の味を忠実に再現した料理の数々は、まさに至福のひととき。 お一人様からご家族連れまで、幅広いシーンでご利用いただけます。
- 1,500円
- 4,500円
- 烏丸駅 徒歩3分
【人気No1】ワンプレートパスタランチ(ドリンク・ドルチェ付き)
1,980円(税込)
1名~16名 ・ 12:00~14:00
-
- プレミアム掲載店
斬新かつ美しい“京フュージョン”で魅了。非日常な空間で過ごす、特別なひと時
2021年4月にオープンした期待の新店【京フュージョン レ コンフリュアン】。ホテル【アゴーラ京都烏丸】内にあるレストランです。「あらゆる価値観を“交差”させ、人の中に新しいインスピレーションを生み、それまでになかった価値観を生み出す」をコンセプトに、京料理とフランス料理の技法をくみわせた“京フュージョン”でもてなしてくれます。斬新な料理の数々は、思わず感嘆の声が漏れそうなほどの美しさで、見ているだけでも楽しい気持ちに。カウンターオープンキッチンで、シェフの華麗な職人技を見られるのも魅力の一つです。店内は“和”で統一されていて、落ち着いた雰囲気がただよっています。
- 15,000円
- 四条駅 徒歩6分
ディナーコース【マシェール】
13500円(税込)
1名~4名 ・ 18:00~20:00
-
- プレミアム掲載店
手土産やランチには話題の『天むす』。夜は祇園で研鑽を積んだ店主がつくる逸品に舌鼓
下町情緒漂う松原商店街の一角に佇む【喜多】。ランチタイムにのみ提供されている『天むす』が話題の店です。祇園の名割烹で10年修業を積んだ店主の技術が詰まった『天むす』は、銅製の羽釜で炊き上げられたご飯の上に、上品な色合いの自家製ダレを天ぷらに絡めてのせた逸品。天ぷらは薄衣になっており、冷めてもおいしいので、京土産の新定番として脚光を浴びています。夜は昼とは違い、割烹料理店として利用可能。季節の食材をふんだんに使用した料理は、食通がわざわざ足を運ぶほどのクオリティを誇ります。調理風景を間近に眺められるカウンター席で、繊細で美しい料理を味わう贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
- 1,000円
- 9,000円
- 五条駅 徒歩9分
韓国バル ジュニアのシェフがオススメしています
名物の天むすはお米、えび、タレすべてに旨みが詰まっており、いつもおいしくいただいております。
ぜひ食べてみてください。 -
アート空間とこの地ならではの食文化。京都での素敵な一日を支えるホテルレストラン
暮らしと共存するアート空間で、豊かな一時を提供する「node hotel」内のレストラン。“farm to table(農園から食卓へ)”をテーマに、地場の食材を活かしたジャンルレスなメニューを、洗練された空間で味わえる一軒です。ホテル利用客だけでなく、食事のみの利用も歓迎。他レストランでのディナーを控えてのアペリティフから、二軒目需要にも対応可。京都で過ごす素敵な一日をサポートしてくれます。店内に展示された多彩なア―ト作品も見どころ。英語対応スタッフも在籍しているため、海外からのゲストも気兼ねなく利用できます。京都の食文化と感性を満たす空間が、特別な時間を彩ってくれます。
- 2,000円
- 4,500円
- 四条駅 徒歩6分
イチゴづくし1月限定 ストロベリーDesert Node Style
2500円(税込)
1名~6名 ・ 11:30~17:00
-
メキシコの文化と京都の独自性を融合し、本場メキシコの味を届ける革新的なレストラン
京都の魅力を最大限に引き出しながら、メキシコ料理の歴史を尊重している【Piopiko】。伝統的なメキシコ料理と先進的なデザインが見事に交差しており、訪れる人々に新たな食を提供しています。例えば、ヴィーガンにも対応した『タコス』や、京野菜を中心に揃えた『ティラディート』、トルティーヤ生地を使った『クレパス・コン・カヘータ』など、多彩なメニューを楽しめます。フロアデザインは、著名な日本人建築家とアメリカのデザイングループによるコラボレーションで、中2階から2階への吹き抜けを利用した開放的な空間が魅力。ホテルのコンセプトでもある「East meets West」を具現化し、料理と空間との両方で皆に深い感動を与えています。
- 3,000円
- 5,000円
- 烏丸御池駅 徒歩1分
メキシカンブリトーランチセット
2900円(税込)
-
石窯ピッツァや自家製パスタが人気。本格イタリアン×和食材で魅せるホテルレストラン
古都が誇る歴史的建造物を改築し、2020年に登場した複合施設「新風館」。そのリュクスな空間で本格イタリアンを供するのが【Mr.Maurice’s Italian & Rooftop Bar】。新風館内にある「エースホテル京都」のダイニングとして、多彩なアラカルト&コースを供し、幅広いゲストに愛されています。料理監修は世界的なシェフ、マーク・ヴェトリ氏が手がけ、秘伝レシピを京都産を軸とする上質食材を使って提供。中でも、多彩な具材が揃う石窯ピッツァ、自家製生パスタ、和牛の皿はぜひ味わいたい逸品です。店名の通り、ルーフトップに広いテラス席があるのも魅力。フレンドリーな雰囲気も心地よく、京都ならではのイタリアンを自然体で満喫できます!
- 3,500円
- 5,500円
- 烏丸御池駅 徒歩1分
【ランチ】Lunch Set 4 Course
3500円(税込)
1名~8名 ・ 11:30~13:30
-
近江牛100%の『六角バーガー』が絶品!朝昼晩、ホテルの1階で贅沢な時間を
【Common Well】は、リーズナブルな価格ながら、本格的なシェフの手づくり料理を提供しているカフェダイナー。『六角バーガー』は、6種類の京野菜と近江牛が絶妙なハーモニーを奏で、絶品の味わいを楽しめます。また、柔らかく、肉の旨みが存分に堪能できる『オーストラリア産ロンググレインのステーキ』も人気です。さらに、オーストラリア産のワインも豊富に揃えられており、食事との相性を楽しむことができます。ホテルの1階に位置し、朝から晩まで利用できるので、朝食、ランチ、カフェ、ディナーと、さまざまなシーンで利用できるのがうれしいところ。インバウンド客やファミリーで賑わい、ディナーや女子会の利用にも最適です。
- 1,500円
- 3,000円
- 烏丸駅 徒歩6分
Common Wellディナーコース
3,800円(税込)
1名~32名 ・ 18:00~22:00
-
100年の歴史を刻む京町屋で、独自のルートで仕入れる上質な黒毛和牛に舌鼓
独自のルートで仕入れる上質な黒毛和牛を筆頭に、数々の名物料理が並ぶ【京の焼肉処 蓮蔵 烏丸】。和をモチーフに構築されSNS映えする『京の階段盛り』や、20種類以上のバリエーションがあるユッケ・刺しなど、肉好きには堪らないメニューが揃っています。アラカルトはもちろん、肉の魅力を堪能できるコースもオススメ。飲み放題をプラスできるので、より充実した食事会になることでしょう。歴史ある100年の京町屋が改修された店内は、伝統的な建物の趣を保ちつつ、和モダンな雰囲気も取り入れた特別な空間。カウンター席以外は、すべてが個室・半個室となっているため、ゆったりとした食事の時間を過ごせます。
- 1,650円
- 6,500円
- 烏丸御池駅 徒歩3分
お手軽!蓮蔵コース5000円(逸品7種+ユッケ3種+肉11種+デザート)
5,000円(税込)
2名~20名 ・ 17:00~23:00
-
炭焼き肉料理×クラフトパスタ
イタリア、ピエモンテ地方で修業を積んだシェフが京都町屋で腕をふるうイタリア料理店。看板料理はクラフトパスタと炭焼き肉料理。魅力溢れるイタリア料理がリーズナブルに味わえます。職人技で仕上げるパスタは小麦粉からこだわってつくられたシェフ渾身の逸品。地の食材とイタリア料理の見事なコラボレーションは【CINQUE IKARIYA】ならではの一皿です。メインディッシュの肉料理はどれもボリュームがあり、しっかりと肉を楽しみたい人におすすめ。ソムリエ、利酒師が料理に合った酒を提案してくれるのも嬉しいサービスです。
- 4,500円
- 烏丸御池駅 徒歩3分
土日祝限定 京町家チンクエランチ
2480円(税込)
1名~4名
-
土鍋で炊いた『御飯』に惚れ込む客人。和の心を大切にした繊細な日本料理を堪能
京甲屋いけ田は「京の台所」と親しまれている錦市場にほど近く中京区堺町通り六角にございます。旬にこだわったお料理を築100年の京町屋を改装した趣漂う空間でお楽しみ下さいませ。 希少な各地の日本酒、ワインなど多数取り揃えております。
- 6,000円
- 15,000円
- 烏丸駅 徒歩7分
日本料理真砂家のシェフがオススメしています
八寸の彩りの美しさ、趣向の深さに魅了される【京甲屋(きょうかぶとや)】は、京都・四条烏丸に風情漂う店舗をかまえる日本料理店です。旬食材をふんだんに用いた会席を楽しめ、とくに季節の彩りと香り、滋味を巧みに表現した八寸の趣向が見事。日本酒・ワインの取り揃えも素晴らしく、日本料理とお酒の多様なペアリングを楽しめます。接待などに人気で、海外の方をもてなす場としても喜ばれるでしょう。 他5件
はまぐり鍋コース
10800円(税込)
2名~
-
- プレミアム掲載店
上質の葛を長時間練って仕上げた名物『焼胡麻豆腐』を楽しめる京都の星付き日本料理店
宮澤政人氏率いる【じき】で感銘を受けた泉貴友氏が、直接宮澤氏に交渉、弟子入りして、一つ星を獲得するほどになった日本料理の名店です。食材は、なるべく天然ものにこだわる泉氏から繰り出されるお皿は、『焼物』や『お造り』等、季節を感じる逸品ぞろい。三重の尾鷲産ボラを使った色鮮やかな『自家製カラスミ』、上質の葛を長時間練り、使用する調味料は塩とはちみつのみという名物『焼胡麻豆腐』など、丁寧につくられる本格京料理を堪能できます。四条駅から歩いて2分、石畳の細い小路を通り抜けると見えてくる、上品な藍色の暖簾が目印。緑を望むカウンター席で、目の前で丹念に仕上げられてゆく料理を、ゆったりと心地よく味わえます。
- 6,000円
- 12,000円
- 四条駅 徒歩3分
アカ(aca 1°)のシェフがオススメしています
30代前半ですが、こちらの料理長になられた泉さんもすごい人だなといつも感心しきりです。考え方もすごく前向きですし、お料理に対して、店に対しての思いやりは、いつも勉強させて頂いています。 他2件
昼のおまかせコース
8800円(税込)
1名~4名 ・ 12:00~15:00
-
- プレミアム掲載店
イタリアンというジャンルに縛られない、素材を活かしたイノベーティブな一皿
風情漂う京町家が並ぶ細い路地に佇む【熙怡kii】。 扉を開けると世界は一転、モダンで落ち着いた空間が広がります。料理は「おまかせコース」のみとされ、料理を提供する順番や量はゲストに合わせて調整されつつも、前菜、メイン、〆には手打ちの生パスタを使った逸品が披露されます。食材の鮮度や質を大切にし素材の味を際立たせることが、幾重にもおいしさを広げイタリアンという枠に収まらない一皿へと繋がります。国産もみの木による一枚板のカウンター席を設え、現代作家の手から成る陶器や乾漆の器で料理を提供する西山シェフ。食を楽しむことの本質を知る大人が、ここぞという場面で大切な人を誘い贅沢な時間を過ごしています。
- 35,000円
- 35,000円
- 四条駅 徒歩2分
おまかせコース
22000円(税込)
1名~6名
-
洗練された和の空間で堪能できる極上のおもてなしと、季節を感じる色彩豊かな会席料理
四季折々の食材をふんだんに使った美しい会席料理が楽しめる【瓢斗】。鹿児島県桜島のブランド豚「美湯豚(びゆうとん)」や、季節の京野菜など、こだわりの食材が並びます。人気の『出汁しゃぶ』は、手間と時間をかけてひいた五段仕込みのお出汁が特徴。厳選したかつおや昆布の旨みがぎゅっと凝縮し、肉や野菜の旨みをさらに際立たせます。また、青竹の徳利で香りを楽しむ『青竹酒』や、ボトルから注いでいただけるハウスワインなど、心遣いを感じるおもてなしも魅力です。内装は、日本を代表する著名人が手掛け、スタイリッシュで洗練された和の佇まい。個室も用意されており、落ち着いた空間で、至福の時を過ごせるとびきりの一軒です。
- 5,000円
- 10,000円
- 烏丸駅 徒歩6分
厳選豚肉 出汁しゃぶ会席 あかね 3800円
3800円(税込)
2名~70名 ・ 11:30~21:00
-
名割烹【桜田】出身の店主がつくる、情熱あふれる京料理
2015年1月惜しまれつつもその歴史に幕を閉じた京都の名割烹【桜田】。そんな師の魂を受け継ぐひとりが、【和ごころ 泉】の主人・泉昌樹氏です。「料理はもちろんですが、床の間のお軸やお花、器や設えなど、店を彩るすべてで季節を感じてもらうのが日本料理の真髄」と泉氏。食を突き詰め、時に生産者まで訪れる情熱は、老若男女問わず愛されるやさしい味わいに転化されます。さらに店を構築するすべてで季節を表現することで、ここを訪れれば日本の四季の豊かさを実感できます。完全個室スタイルの店内で、泉氏の妥協なき料理を楽しんでみてください。
- 6,600円
- 13,000円
- 烏丸駅 徒歩5分
御料理 吾・いちのシェフがオススメしています
四条烏丸にある懐石料理店です。誠実な仕事ぶりで安心できるお店。器も素晴らしく盛り付けも素敵なので、接待やデートなど晴れの日に最適だと思います。コースの『お椀』は、やさしい味わいで、ほっこりとした気持ちにさせてくれます。 他2件
-
- プレミアム掲載店
-
店自慢のパテや丁寧に焼き上げられた串焼きが中心の肉料理と、充実したワインを堪能
フランス語で“串焼き料理”の意を持つ【Brochette】。具材の大きさは本場より少し小さめで、一口で食べやすい大きさにカットされています。国産の最高級備長炭の遠赤外線効果で、中までふっくら焼き上げられたブロシェットは良質な肉はもちろんのこと、旬の野菜もたっぷり使用。具材に合わせてつくられたソースが素材の良さを引き立てます。また、ソムリエでもあるオーナーシェフがつくる料理は、ワインと相性抜群のメニューが充実。寛げる雰囲気の店内は、デートや家族での食事にもぴったりです。烏丸御池駅から徒歩2分とアクセスも良好。飲み放題付コース料理もあり、女子会などの各種宴会、京都観光の際の食事にもおすすめです。
- 1,500円
- 4,000円
- 烏丸御池駅 徒歩2分
【スタンダードコース】4400円
4,400円(税込)
1名~4名 ・ 18:00~23:00
-
- プレミアム掲載店
祇園花街で愛された【ほりべ】の新天地。伝統と真摯に向き合った京料理の名店
店名の「研覃(ケンタン)」とは物事を深く深く研究する。探求する。自分自身を耕し研鑽を積むという意。祇園の花街で評判を呼んだ【祇園 ほりべ】の店主・堀部努氏が新天地として選んだのは、市内でも最も人で賑わうの繁華街のひとつ烏丸エリア。京都の代表建築である町家を改装。店の奥には坪庭を配し、街中にいながらも京の風情を味わえる贅沢な空間となっています。堀部氏の繰り出す、伝統と真摯に向き合った逸品。食に対しどこまでも実直な姿勢が、多くの食通から支持されています。千利休も愛したといわれる名水「柳水の水」で出汁を取り、その日の食材を吟味した献立。祇園時代から変わらず愛され続ける名店です。
- 10,000円
- 25,000円
- 烏丸駅 徒歩5分
- 1人のシェフがオススメ
- 3人 が行ってよかった
- 接待/会食,食事会他 にオススメ 他2件
せん田のシェフがオススメしています
阪急京都線・烏丸駅から徒歩5分ほど、錦小路通室町西入ルにある日本料理店【研覃ほりべ】。祇園の花街で人気のあった【祇園ほりべ】の店主・堀部努氏が移転して営んでいるお店です。伝統を大切にした日本料理を堪能でき、接待や節目の大切な日によく利用されています。割烹について一から学ばせていただいたお店。いまでも勉強をしに行く気持ちで訪れています。
【昼餉】造り、強肴、焼物など全8品
8800円(税込)
-
京町屋の空間でくつろぐ和みの時間。風情を愉しみ京料理の妙味に酔いしれる幸せ
築70年の歴史ある建物に生成りの麻暖簾。京町屋に昔ながらの風情で佇む【亀甲屋】。時が穏やかに流れるような情緒あふれる空間で供されるのは、京野菜や旬の素材を使ったおばん菜から京料理まで。上質な素材を吟味し、繊細な味付けの料理とそれを引き立てる器で五感を楽しませます。豆乳でつくる『引き上げ湯葉』は、大豆の濃厚な旨みや甘みを味わえる至極の逸品。湯気の立上る鍋を前に、湯葉が出来上がるまでの香り豊かな時間もご馳走に。京町屋の街並みを愉しみ、心あたたまる京料理をいただく贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
- 5,000円
- 烏丸御池駅 徒歩5分
京番茶出汁のもち豚しゃぶしゃぶ
6000円(税込)
-
2~20名様まで個室空間でご案内。様々なシーンにあわせてご利用いただけます
「駅近で、リーズナブルな焼鳥居酒屋」です。地下鉄烏丸御池駅より徒歩3分。阪急烏丸駅から徒歩5分と駅近。2~50名様まで個室が多数あり、カウンターも8席あり、さまざまなシーンにご活用いただけます。ご宴会などにオススメのコースも充実。クーポン利用で飲み放題付きコースが3500円~となっております。ご予算にあわせたコースも可能です。一度、「メニュー」タブからコース内容をご覧ください。 備長炭を使用した逸品メニューや、梅酒や果実酒など、ドリンクも種類豊富です。年中休まず、毎日営業してます。17時~25時まで。
- 1,000円
- 3,000円
- 烏丸御池駅 徒歩3分
炭火焼鳥を含む全8品『風見鶏コース』120分飲放題付4,000円税込
4000円(税込)
飲み放題付
-
上質な素材だけを厳選した目にも鮮やかな鉄板焼のお店です
阪急京都線の「烏丸駅」から徒歩4分という京都の中心地、四条烏丸近くにある素材にこだわった鉄板焼のお店です。メインの肉類は京都産の中心に厳選され、野菜類は毎日、中央卸売市場から旬のものを仕入れられています。盛り付けにこだわった料理は、特に女性から大人気で『カルパッチョ』や『仔羊テンダーロイン』は、彩りも鮮やかで、目でも楽しめるヒトサラです。アルコール類は各種揃っていますが、特にワインの種類が豊富です。世界各国の美味しいワインは泡、赤、白が常時30~40種類ほどあり、お酒をメインにしたバーのような使い方も可能です。ランチは『ステーキランチ』が人気です。
- 980円
- 6,000円
- 烏丸駅 徒歩5分
せん田のシェフがオススメしています
【GRIDDLE FORCE 逸楽】は、阪急京都線・烏丸駅から4分ほど歩いたところにある鉄板焼きの店。友人たちとお酒を飲みに行くところです。厳選した上質な素材が使われた鉄板焼きが絶品。ワインをはじめとしたお酒が充実しているので、バーのような使い方もでき、デートや二軒目として、重宝します。個室専用の出入口があるので、お忍びデートにもオススメです。
ランチ 1日1組限定 個室確約 厳選牛フィレステーキコース
3300円(税込)
3名~6名 ・ 11:30~14:00
-
伝統的な味わいを堪能し、通うたび出合える新しいおいしさにも心躍る京料理の名店
室町の旦那衆に愛されてきた【京料理 木乃婦】は、御所御用達の料理旅館であった「木藤」の暖簾分けで昭和10年創業の会席料理の名店です。3代目を継ぐ高橋拓児氏は、先々代や先代だけではなく【吉兆】創業者の湯木貞一氏に師事。日本料理の真髄を身につけました。また、海外料理人との交流から西欧や中国料理の料理法・食材を果敢に取り入れたり、大学と共同で旨みや栄養成分を化学的に分析するなど、独自の取り組みで新風を吹き込んできました。さらにはソムリエの資格を取り『ワイン献立』を考案。旬を惜しみなく用い繊細な味わいに仕立てる伝統とサプライズのある革新と。状況に合わせ、巧みに料理構成を替える技量と創作力に脱帽です。
- 6,500円
- 20,000円
- 四条駅 徒歩5分
- 2人のシェフがオススメ
- 6人 が行ってよかった
- 接待/会食,食事会他 にオススメ 他2件
越前町漁港地魚もてなし 滝の川 福井御幸店のシェフがオススメしています
京都にある落ち着いた佇まいの懐石料理店。本当にキレイにとられただしのおいしさを味わえます。店主は、料亭【吉兆】の創業者・湯木貞一氏の最後の付き人だった方。その洗練された料理の数々は、人に感動を与えるものだと思っています。また、そのクオリティに対して、非常にリーズナブルだといえるオススメのお店です。 他1件
-
生産者の自信作である食材のよさを、お客様にしっかり伝えるイタリアン
「すべての食材は生産者の方々の自信作。その素材のよさを、お客様に伝えるのが自分の役割」とする澤田勇シェフ。フレンチの技法をベースに、イタリアンの枠を超えた澤田シェフ独自の料理を堪能できます。月替わりの看板メニュー『9種類の野菜を使った前菜の盛り合せ』は、菜の花に似たイタリア野菜のフリアリエッリなどのめずらしい食材や、各生産者の方が得意な野菜9種を、それぞれ違う調理法で仕上げ、一皿でハーモニーを奏でるよう計算されています。烏丸御池駅から徒歩3分、情緒豊かな町家の並ぶ通り沿いにある赤い縁のドアが目印。「これからもいい食材をたくさん知ってもらいたい」とする澤田シェフの挑戦は続きます。
- 2,000円
- 7,500円
- 烏丸御池駅 徒歩3分
パスタランチ
1700円
1
- 2