東京駅・丸の内・日本橋のグルメ・レストラン情報 | フレンチ
東京駅・丸の内・日本橋のフレンチグルメ情報が61件見つかりました。東京駅・丸の内・日本橋のグルメ情報から気になるフレンチのお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、東京駅・丸の内・日本橋のフレンチグルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。東京都のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
あなたにおすすめのお店
-
- プレミアム掲載店
大手町駅直結。ロティサリーチキンを楽しめる、うかいが贈るブラッスリー
大手町駅直結の【 ル・プーレ ブラッスリーうかい 】。四季を感じる中庭と皇居の緑を臨め、都会の喧騒を忘れさせてくれる 開放感あふれるブラッスリーです。洗練された空間には、オープンキッチンを眺めるカウンター席やセンターテーブルが配され、ランチや喫茶でビジネスマンも利用しやすい雰囲気。じっくり丁寧に焼き上げたロティサリーチキンをメインに、多彩な調理法でフランスの郷土料理など豊富なメニューを楽しめます。晴れた日は陽のあたるテラスで寛ぎのランチを、夜にはロティサリーチキンを囲んでゆったりと素敵な時間をお過ごしください。女子会やパーティー、会社の歓送迎会等さまざまなシーンに最適なお店です。
- 5,000円
- 8,000円
- 大手町駅 徒歩2分
ル・プーレコース
6600円(税込)
-
- プレミアム掲載店
“大地と海の出会いの物語を紡ぐ場所”をコンセプトにしたフレンチファインダイニング
2019年にオープンし、「ミシュランガイド東京 2025」に1つ星レストランとして掲載されているフランス料理 エステール。 フランス料理界の巨匠、アラン・デュカス氏が設立した「デュカス・パリ」をパートナーに迎え、日本のテロワール (土壌や気候など、その土地が持つ個性) を存分に活かし、旬の素材を最大限に引き出した日本ならではのレストランです。 フランス料理に忠実でありつつ、日本の大地と海の恵み、そしてその大切さを表現するメニューを提供して参ります。
- 15,000円
- 30,000円
- 大手町駅
【ランチ】MENU DEJEUNER
13000円(税込)
1名~4名 ・ 11:30~15:30
-
日本旅館が贈る「Nipponキュイジーヌ」
日本文化で彩られモダンに進化した旅館「星のや東京」のメインダイニング。料理長は2013年、世界中のフランス料理人たちが頂点をめざす「ボキューズ・ドール」で日本人初世界3位、魚部門で世界1位に輝いた浜田統之シェフです。彼がつくるのは“魚”と“野草”を多用した「NIPPONキュイジーヌ」と名づけた料理の数々。日本古来の食の考え方である「五味」(酸・塩・苦・辛・甘)を表現した一品など、艶やかな料理が和食器に映えます。世界に発信する彼の料理哲学を感じることができる、非日常感のある一軒です。
- 18,000円
- 東京駅 徒歩10分
- 3人のシェフがオススメ
レストラン セララバアドのシェフがオススメしています
創作フレンチ和食とでもいえばいいのでしょうか。フランス料理のなかに新しい日本を表現している一皿一皿はすべてにおいて完成度が高い逸品揃いです。 他2件
-
-
世界が注目するシェフが日本の食材でつくる端正なフランス料理
2021年7月、「フォーシーズンズホテル丸の内 東京」のメインダイニングが【SÉZANNE (セザン)】として生まれ変わりました。シェフをつとめるのは、ダニエル・カルバート氏。 パリ【エピキュール】、ニューヨーク【パー・セ】など、ミシュラン3つ星レストランの副料理長を経て、香港の【ベロン】のシェフ時には、“アジアベストレストラン50”の4位に輝いた世界のフーディが注目する人物。自ら日本各地に足を運び、惚れ込んだ日本の食材を、世界各国で吸収してきた様々な技術で、端正な美しいフランス料理に仕立てています。一見静謐な料理は一口食べれば驚くほど饒舌。香り豊かかつクリアな味わいは驚きに満ちています。
- 70,000円
- 70,000円
- 東京駅 徒歩4分
- 27人のシェフがオススメ
CRAFTALEのシェフがオススメしています
2024年にもっとも注目を集めたお店だと思います。 他26件
-
-
世界No.1シェフが大手町に自店をオープン
2019年「世界のベストレストラン50」で1位に輝き、同年フランス版ミシュランガイドで三つ星を獲得したフランス・マントン【ミラズール】。【CYCLE】はシェフのマウロ・コラグレコ氏による日本初のレストランです。現場シェフを務めるのは、マウロ氏の元でスーシェフとして腕を振るってきた宮本悠平氏。マントンの自然が育む食材、食の循環するエネルギーを再表現するという本店の哲学を踏襲し、自身が愛したマントンの記憶を日本の食材を使って料理します。畑から生まれる【ミラズール】同様、季節を映す食材にもこだわり、魚や肉は顔の見える生産者から仕入れ、千葉・鴨川のnaemeと共同で野菜も栽培。南仏を旅するようなひと時をどうぞ。
- 20,000円
- 49,999円
- 大手町駅 徒歩3分
- 2人のシェフがオススメ
caillouのシェフがオススメしています
宮本シェフをはじめ、スタッフのチームワークがよく、それがレストランの大きなテーマを体現していると思います。 他1件
-
-
食材を丸ごと使って、旨みをぐっと詰め込む。繊細ながらも芯のある味わいのフレンチ
店名の「La Paix(ラペ)」とは、「平和」を意味するフランス語。その名にふさわしく、シェフの松本氏はサステナブルな食材の仕入れと、スタッフが働きやすい環境づくりを大切にしています。海の環境保に配慮したホタテや鯛を仕入れているほか、21年6月にオープンした系列店【おでん屋 平ちゃん】では海のエコラベル「CoC認証」も受けました。野菜や果物は生産者とこまめに連絡をとり、規格外で売れ残ってしまったが味は素晴らしい食材を積極的に買い取るなど、フードロス削減に力を入れています。食材に対する情熱的な姿勢とは対照的に、松本氏の料理は繊細で優しい味わい。なるべく余計な味を加えず、素材本来の旨みをゲストに伝えています。
- 10,000円
- 25,000円
- 三越前駅 徒歩3分
Pondicheryのシェフがオススメしています
日本橋のビル地下にあるフレンチレストランです。和の食材を使った創作フレンチが魅力で、フレンチでありながら一皿ごとに日本の四季と風情を感じられます。 他5件
Lunch Course
6600円
-
-
“マリアカラス”に代表される美味の数々。日本のフレンチの歴史に名を残す名店
日本におけるフランス料理を牽引してきた一軒。【シェ イノ】がそう評価される所以は、オーナーシェフ・井上旭氏の作りあげた『仔羊のパイ包み焼き“マリアカラス”風』、このひと皿に集約されています。40年近く井上氏のスペシャリテとして愛され続ける所以は、ソース・ペリグーの驚くべき完成度。丁寧にダシをとったフォンにマディラ酒などをふんだんに使ったソースは、複雑な香りと風味を兼ね備えつつもそれだけが出しゃばることなく、フォアグラやトリュフといった個の強い食材をひとつにまとめ上げるのです。このひと皿だけに限りません。【シェ イノ】の料理は、フランス料理の伝統を大切にしたソースを味わうフレンチといえるでしょう。
- 京橋駅 徒歩1分
4000 Chinese Restaurant -南青山-のシェフがオススメしています
パイ包み焼きの一皿は、ただただおいしかったです。サービスはもちろんのこと、空間も含めて完璧でした。 他14件
<ランチ>9900円コース
9900円
-
-
-
フランス人シェフが日本の食材で作る革新的なフレンチを
フォーシーズンズホテル東京大手町のメインダイニングは、フランス人の元二つ星レストランシェフ&イタリア人ペストリーシェフが就任した【est】。ここで味わえるのは、日本を愛し、日本の食材を愛する二人のシェフが作る軽やかなコンテンポラリーフレンチ。【est】のeはエモーション、sはシーズン、tはテロワールを意味しています。扱う食材のおよそ85%は、フランス人シェフが日本全国を歩いて感銘を受けたという日本の食材。それらを味噌、醤油、もろみといった日本的な調味料も違和感なく取り入れて、軽やかで革新的なフランス料理に仕立てます。食べすすめるほどに、日仏融合の新しい味わいに魅了されていくでしょう。
- 15,000円
- 30,000円
- 大手町駅 徒歩1分
- 1人のシェフがオススメ
Quatre-vingt-douzeのシェフがオススメしています
【トロワグロ】で働いていた際の元上司が2020年9月より【est】のエグゼクティブシェフに就任。目標の料理人の一人として憧れています。
-
-
- プレミアム掲載店
今もなお世界を魅了し続ける正統派フランス料理を、気軽に楽しめるブラッスリー
フランス料理界の巨匠、ポール・ボキューズ氏。世界的な料理人の味を、気軽に味わうことのできるお店です。リヨンよりその名を馳せる【ポール・ボキューズ】、フランス国外で冠することを許されたのはこの日本のみ。こちらのブラッスリーは、“太陽の料理”をテーマに、より日常的に利用できる気軽さが魅力です。東京駅直結という恵まれたアクセスに加えて、価格帯もリーズナブル、世界を魅了した料理人の技に気軽に触れることのできる【ブラッスリー ポール・ボキューズ 大丸東京】。買物帰りや観光で訪れたときや、取引先や仕事仲間などの食事会など、多彩なシーンで活躍。ビジネス・プライベート問わず、足を運びたくなるお店です。
- 4,500円
- 8,000円
- 東京駅 徒歩1分
Menu Dejeuner (A) ランチコース
3850円(税込)
1名~6名 ・ 11:00~14:00
-
- プレミアム掲載店
イタリアで2番目に三ツ星を獲得したミラノの名店と、同じ味・サービスを東京で体感
イタリアで2番目にミシュラン三ツ星を獲ったミラノ最上級リストランテの唯一の海外支店が、この【アンティカ・オステリア・デル・ポンテ】。2018年、日本の人間国宝と同じ栄誉である「MAM調理部門」に選ばれた天才シェフ、エツィオ・サンティン氏が生み出すレシピの味をそのまま再現し、ミラノ本店と変わらぬ味を東京でもお楽しみ頂けます。サンティン氏に東京店を任された、ステファノ・ダル・モーロ氏による極上のおもてなしをお楽しみください。料理だけでなく、空間や心尽くしのサービスに至るまで特別な一夜にふさわしいリストランテです。
- 8,000円
- 25,000円
- 東京駅 徒歩2分
アンダンテ ランチコース ¥8,000
8000円(税込)
1名~12名 ・ 11:30~13:30
-
-
- プレミアム掲載店
-
-
-
-
-
プルセル兄弟が生み出す“五感で味わう料理”をお楽しみください
店名のサンス・エ・サヴールとはフランス語で"五感の追求"を意味します。約20年にわたり南仏で星を獲得し続けるモダン・キュイジーヌの先駆者、プルセル兄弟の料理の世界を東京で発信しています。素材、調味料の絶妙な組み合わせが生み出す驚き溢れる味わい、そして、野菜やフルーツの酸味・甘味・香りを活かした軽やかさが"プルセル・キュイジーヌ"の真髄。東京を一望できる素晴らしい眺望と料理を、五感すべてで心ゆくまでご堪能ください。
- 14,000円
- 25,000円
- 東京駅 徒歩2分
<ランチ>MENU D’AFFAIRE
8,470円(税込)
1名~4名 ・ 11:00~15:30
-
-
チャコールグリルや生パスタを自然派ワインと共に。全面ガラス貼りの開放的な空間。
イタリアン・フレンチ・スペインが融合した多彩な料理が味わえる【アンティーブ】。季節の食材をふんだんに使った前菜・生パスタ・備長炭火焼きメインディッシュなど、素材にこだわった品々はどれも上質。20万種類から選ばれた美しいヴァンナチュール・自然派ワインも魅力。全面ガラス貼りの開放的な店内とスマート&カジュアルな雰囲気。新緑やイルミネーションなど四季により表情が変わる風情が楽しめます。10名様までの半個室は接待や会食にも人気。
- 2,500円
- 7,000円
- 東京駅 徒歩5分
【ランチ】✥メインセット(前菜・メイン・デザート・カフェ)
2,800円(税込)
2名~8名 ・ 11:00~14:30
-
-
- プレミアム掲載店
【大手町駅直結】皇居のお堀に面したわずか6テーブルと個室のみの優雅なフレンチ
皇居 和田倉橋 すぐ『和田倉橋』のかかるお濠に面した隠れ家レストラン。 『日本の四季を旅する』をコンセプトに、四季の情景を映し出すお料理。 フレンチでありがなら日本の食材を活かし、体にやさしく染み込むようなシェフ池田翔太のコース料理を、全6テーブルと個室1室(10名前後)のみの、ゆとりあるプライベート空間でお楽しみいただけます。 Plaiga TOKYO is french fine dining restaurant near Tokyo station. Our cuisine is journey through the four seasons of Japan. Only 6 tables and a private room (for 10 people) will make luxurious time to meal.
- 15,000円
- 大手町駅 徒歩3分
【ディナー】Menu Degustation
18,755円(税込)
1名~4名 ・ 17:30~22:00
-
【東京駅直結徒歩1分】 野菜、肉、牛乳、小岩井農場より届く厳選食材 東京駅の夜景を臨む真心を込めた直営洋食レストラン 各種パーティーに最適な完全個室完備
◎農場直送厳選素材 小岩井牛のステーキ、農場育ちの新鮮野菜、チーズなど、 直営店だからこそ可能なシェフ自慢の特選メニューを心ゆくまでお楽しみください。 ◎ノスタルジックな東京駅が目の前に広がります! 女子会や打ち上げに《完全個室》~14名様 会食や接待に《完全個室》~8名様 個室のご利用には、最低保証料金がございます 大個室…ランチ5万円、ディナー8万円[最大14名様まで] 小個室…ランチ3万円、ディナー6万円[最大8名様まで] 個室のご予約は、お電話にて承っております
- 2,000円
- 6,000円
- 東京駅 徒歩2分
コース指定なしの席のみのご予約
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-