オススメしているシェフの口コミ
シェフが実際に訪れたオススメのお店を紹介。ここでしか食べられない料理がある、サービスが絶妙、雰囲気が抜群など、料理人も満足のお店の口コミです。






料理への謙虚さ、メンタルコントロール、技術の追求……。いまだに留まるところがない。先輩が元気に料理する姿に、いつも背中を押される気分です。自分の料理に迷ったとき、答えを探しに行くレストラン。
2021.02.21 up




谷さんは絶えず勉強している素晴らしい料理人。たとえばジビエも、彼の考え方があるから、単なるジビエとはわけが違います。ドイツで鹿を食べたときに感動したけど、ここのはそれに匹敵するほどおいしかったですねぇ。
2020.12.24 up




美食の探究者である谷昇氏の店。谷氏本人の魅力もあるが、シンプルながら味わい深い常に進化する料理が好き。年に1回は上京し味わっています。ぜひ行ってみてください。
2019.09.26 up




新宿にあるフレンチレストラン【ル・マンジュ・トゥー】。客席は、赤・白・黒で統一されており、シックな大人の雰囲気です。私の師匠でもあるシェフで、昔から変わらず、飾らない、シンプルだが粋なお料理が好きです。コース料理のみなのですが、定期的にメニューが替わるので、旬のお料理をいただくことができます。
2017.04.04 up




牛込神楽坂にある12年連続ミシュラン2つ星を獲得しているフランス料理店です。「すべてがお見事」というほかなく、本当に幸せな気持ちにさせてもらえます。多くの有名料理人が師と仰ぐ、谷シェフがつくる料理の数々。マダムのワインセレクト、接客、どれも素晴らしく非の打ちどころのない最高レベルのお店です。飲食業界で働く人なら一度は訪れておくべき価値がありますね。
2017.01.16 up




料理は本当にうなるようなおいしさです。それにもまして、どこが素晴らしいって、やはり谷シェフ自身の魅力ですよね。同業者として、こういうふうに歳を重ねていきたいなって思いましたね。谷シェフは止まる気が一切ないですね。料理人として進んでいる。表現だったり、新しいテクニックだったり、いろんなことを知っていくし、食材も変わっていくし。その中でいろんなことを変えていっているけれど、こういうものがおいしいっていうところがまったくブレないですよね。最高です。
2016.05.11 up




日本のフランス料理を築いたレジェンドともいえる存在なのですが、常に新しいことを取り入れて、最先端のことに目配りをしているところがすごいですよね。その世代にもかかわらず、固定したスペシャリテで勝負するのではなく、どんどん変えていっているのに、きちんと消化されているので、自分の料理に落とし込んでいっているところが下の世代から見ても素晴らしいですね。
2015.11.29 up




東京新宿にあり、神楽坂駅から徒歩6~7分ほどのところにある【ル・マンジュ・トゥー】。「ミシュランガイド東京・横浜・鎌倉2011」2つ星獲得。全てにおいて一本筋の通ったシェフの姿に尊敬します。閑静な住宅街に建つ一軒家で、14席のみの大人の隠れ家的レストラン。伝統的なフランス料理を軸に、国内外より旬の厳選した素材を仕入れ、主にコース料理を楽しめるお店です。
2015.11.17 up




谷シェフの哲学と、料理に抜群の安定感があります。あれほどストイックに料理と向き合っているのに、ところどころに柔らかい感じを出してくれるところがすごい。料理に遊び心が生きているんですね。いつも心をくすぐられるフレンチレストランです。
2015.07.14 up
1
2
ル・マンジュ・トゥーの店舗情報
基本情報
店名 | ル・マンジュ・トゥー |
---|---|
TEL |
03-3268-5911 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩6分 東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩12分 |
アクセス | 牛込神楽坂駅A1出口より大久保通りを新宿方向に。牛込北町交差点を左折、2つ目の信号を右折し、徒歩2分。 |
住所 | 東京都新宿区納戸町22 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月・日曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, AMEX |
設備情報
駐車場 | なし |
---|
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.le-mange-tout.com/ |
備考 |
1日最大2組4名様まで。 また、ご予約は常連様もしくは常連様のお紹介の方のみとさせていただきます。 |
谷シェフが長年培ってきた功績が素晴らしい。SNSでの誠実な発信もとても魅力的です。
2023.05.16 up