貴族の邸宅を彷彿とさせる優美な非日常空間で至高のフレンチを
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
フランス・アルザス地方のイローゼンという小さな村で100年以上の歴史をもつ名店「オーベルジュ・ド・リル」の東京店。アルザス本店の伝統的なスペシャリテから季節ごとの一品に至るまで最高峰のフランス料理をお楽しみいただけます。六本木の喧噪から離れて佇む白亜の洋館は、貴族の邸宅を思わせる非日常空間。ゆったりと時間が流れる一軒家の贅沢な空間で、ぬくもり溢れるおもてなしと共に幸せなひとときをお過ごしください。
オーベルジュ・ド・リル トーキョー
これだけは食べてほしいベスト3
本店のスペシャリテのひとつ『グルヌイユのムースリーヌ‘ポールエーベルラン’』
カエルを使った本店のスペシャリテのひとつで、カエルのほぐし身を白身魚のムースで包んだひと皿。カエルと魚のダシから作るクリームのソースは、本店よりもややあっさりと仕上げています。
濃密なコクと旨み、滑らかな食感に衝撃が走る『鵞鳥のフォアグラのテリーヌ オーベルジュ ド リル風』
鴨よりも味わいが濃厚で、しっとりと滑らかな食感のガチョウのフォアグラを使用。本店から送られる門外不出のスパイスで味付けするほか、ゲストの目の前で陶器の壷からサーブするスタイルも本店同様のスタイル。
牛肉とフォアグラ、ソースが渾然一体となる『特選牛フィレ肉とフォアグラ・トリュフのパイ包み』
表面だけ軽く焼きうまみを閉じこめた牛フィレ肉に鴨のフォアグラを重ね、パイ包みに。パイの下には牛レバーのペーストを塗ったキャベツが挟まれており、ソース・ペリグーとの抜群の相性を発揮します。
料理人 / 寺田 信一 氏 (テラダ シンイチ)
専門ジャンル: フランス料理
フランスでの修業と豊富な経験で名店の味を継承
1969年、愛知県生まれ。19歳でフレンチの世界へと飛び込むと、名古屋のホテルやレストランなどで腕を磨き、30歳で渡仏。リヨンやプロヴァンスでおよそ2年の研鑽を積んだ後、【レストランひらまつ】に入社。博多や名古屋、パリなどを渡り歩き、【オーベルジュ・ド・リル ナゴヤ】のスーシェフを経て、2008年、39歳で【オーベルジュ・ド・リル トーキョー】の料理長に就任した。
ユーザー投稿写真
このお店が紹介された記事
オーベルジュ・ド・リル トーキョーの店舗情報
基本情報
店名 | オーベルジュ・ド・リル トーキョー |
---|---|
TEL |
050-5263-9313 03-5785-8880 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ各線 六本木駅 徒歩5分 都営大江戸線 六本木駅 徒歩5分 |
アクセス | 六本木通りを渋谷方面へ。EXシアター六本木前のバス停を越して1本目を右折、1本目を左折した右側。 |
住所 | 東京都港区西麻布1-6-4 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜日 |
感染症対策 |
当店では、皆様に安心してお食事をお楽しみいただくための安全基準「Hiramatsuスタンダード」を定め、感染予防に努めております。 詳細は、株式会社ひらまつ公式ホームページにてご覧いただけます。 <3月13日からのマスク対応について> 政府の方針にあわせまして、3月13日以降、施設内におけるマスク着用については、お客様個人の判断に委ねることといたします。 なお、お客様に安心してお過ごしいただけますよう、引き続き従業員がお客様と接する際には、マスクを着用いたしますことを、ご了承ください。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 100人 ( 宴会・パーティー時 立席:100人 着席:80人 ) |
---|---|
駐車場 |
あり
4台無料 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.haeberlin.jp/aubergedelill-tokyo/ |
関連情報
関連リンク | |
---|---|
姉妹店 |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-9313 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都港区西麻布1-6-4 ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.当店では、皆様に安心してお食事をお楽しみいただくための安全基準「Hiramatsuスタンダード」を定め、感染予防に努めております。
詳細は、株式会社ひらまつ公式ホームページにてご覧いただけます。
<3月13日からのマスク対応について>
政府の方針にあわせまして、3月13日以降、施設内におけるマスク着用については、お客様個人の判断に委ねることといたします。
なお、お客様に安心してお過ごしいただけますよう、引き続き従業員がお客様と接する際には、マスクを着用いたしますことを、ご了承ください。