旬の食材色々。団体予約承り中!日本各地の天然素材を厳選した会席料理。
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
究極米を使った季節感溢れる日本料理と寿司に舌鼓。優しさに満ちた雰囲気の中、肩肘張らず寿司と日本料理をゆったりと味わえる【寿司 はせ川 西麻布店】。木の温もりが心地良い店内には、カウンター席と小上がりの個室が用意されており、思い思いに寛いだひとときを過ごすことができます。供されるのは、『鱸 洋菜焼き』や『きんき揚煮』といった旬の鮮魚を使い、季節を感じさせる料理が並ぶ懐石料理。 器にもこだわり、陶芸家「内田鋼一」の器が料理に彩りを添えてくれるのもまた一興。単品料理も豊富に揃っており、あらゆるシーンに対応してくれます。(※個室をご希望の場合ご予約時にお申し付けください。)
寿司 はせ川 西麻布店
これだけは食べてほしいベスト3
香ばしく焼き上げた『焼物 鱸 洋菜焼き(季節限定)』
旬の新鮮な魚を、職人の巧みな技で季節感あふれる逸品に仕立てた、コースの中の一品。季節により内容が変わります。写真は、鱸と洋菜を土地柄に合わせ洋風な感覚の料理に仕上げた焼物です。
四季折々、季節の恵みを堪能できる『源氏<十品>』
季節感あふれる料理を「内田鋼一」の器でいただく懐石料理。旬の味覚にこだわって、その時その時の良い物が、日本全国から取り寄せられています。米は滋賀県朽木にある自社田園で栽培した自社米、有機米コシヒカリ。
コースを彩る季節の一品『煮物 きんき揚煮』
その時期に脂がのって旨味を増す旬の魚介を使った一皿。写真は、きんきを揚煮にした職人ならではの技が光る、素材の良さを活かした逸品です。季節によって変わる内容も楽しみの一つ。
料理人 / 黒坂 俊和 氏 (クロサカ トシカズ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
日本料理一筋に励み、素材本来の持つ美味しさを追求
1968年、千葉県生まれ。子どもの頃、家族で行った日本料理店の料理人に憧れて、料理の道へ。関西や関東の日本料理店で修業を積み、現在は【寿司 はせ川 西麻布店】の料理人として研鑽。豊富な経験を活かし、季節感に満ちる日本料理の提供に努めている。
このお店が紹介された記事
寿司 はせ川 西麻布店の店舗情報
基本情報
店名 | 寿司 はせ川 西麻布店 |
---|---|
TEL |
050-5340-7848 03-5775-0510 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩9分 都営大江戸線 六本木駅 徒歩9分 |
アクセス | 各線「六本木」駅より徒歩9分。六本木通りを南西へ、【EX THEATER ROPPONGI】を過ぎた角を右折します。 |
住所 | 東京都港区西麻布1-7-11 霞ハイツ2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日曜日 定休日は日曜日になります。日、月三連休の場合、祝日の月曜日が定休日になります。 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています 加湿器を設置しています 空気清浄機を設置しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています 非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン, 銀聯 |
設備情報
キャパシティ | 54人 |
---|---|
席数形態 | ※完全個室、会食向けの座席、デート向けの座席あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【テイクアウトあり】
鰻とクリームチーズ押し寿司 4600円 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 2020年4月より禁煙にさせて頂きます。1部屋のみ、電子タバコ対応可能な個室がございますので、電話でお問い合わせくださいませ。 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://www.sushi-hasegawa.com/nishiazabu/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5340-7848 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都港区西麻布1-7-11 霞ハイツ2F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
加湿器を設置しています
空気清浄機を設置しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています
非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します)