焼肉×日本料理。職人技によって紡がれる、驚きと感動の世界へと足を踏み入れる
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
焼肉×日本料理というスタイルで人気を博す、銀座【日本焼肉 はせ川】。2019年、表参道に待望の2店舗目が誕生しました。 肉を熟知したミートアーティストが目利きした珠玉の黒毛和牛と、野菜ソムリエが全国の農園を巡り選び抜いた野菜。こだわりの素材たちは熟練の和の職人によって、新たな発見・感動へと生まれ変わります。ソムリエが提案するワインと共に至福のひとときを堪能あれ。料理を彩る器は陶芸アーティスト「内田鋼一」、空間デザインは左官職人「久住有生」、世界から視線を集める職人たちを招致。さまざまなジャンルのスペシャリストによって魅せられる、驚きと感動の世界へと足を踏み入れてみませんか。
日本焼肉はせ川 表参道店
これだけは食べてほしいベスト3
ミートアーティスト厳選の特選黒毛和牛
ミートアーティストの目利きにより、全国の特選黒毛和牛から旨み満ちた極上のお肉を用意。厳選素材は和の料理人の職人技を経て、料理へと昇華。新しい食の世界を生み出します。
陶芸アーティスト「内田鋼一」×野菜ソムリエ厳選野菜
世界からも視線を集める、陶芸アーティスト「内田鋼一」の世界。野菜は野菜ソムリエが直接農園と交渉、体に優しい野菜を独自のスタイルで用意。そのこだわりで訪れる人々を目から魅了します。
肉の王特選シャトーブリアンを味わう『平家~へいけ~』
“肉の王”とも名高い、特選シャトーブリアンを食す。【はせ川】の最高級肉6種、全17品コース。グルメなお客さまをもてなす接待や、大切な顔合わせにもおすすめです。
料理人 / 齊藤 綱二 氏 (サイトウ コウジ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
和の道ひとすじの職人が紡ぎ出す、焼肉の可能性
千葉県出身。専門学校卒業後、都内の小料理屋で料理修行をスタートする。
その後、現総料理長の益田氏と出会い12年間、日本料理、茶懐石、精進料理の研鑽を積み、右腕として活躍する。
2022年6月日本焼肉はせ川表参道店の料理長に就任
日本焼肉はせ川 表参道店の店舗情報
基本情報
店名 | 日本焼肉はせ川 表参道店 |
---|---|
TEL |
050-5263-4102 03-3479-0088 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 表参道駅 徒歩3分 東京メトロ半蔵門線 表参道駅 |
アクセス | 東京メトロ 表参道駅より徒歩3分 |
住所 | 東京都港区南青山3-15-9 MINOWA表参道ビルB1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています 加湿器を設置しています 空気清浄機を設置しています お客様同士の席間隔を1席以上空けています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています 非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 60人 |
---|---|
席数形態 | 4~6名のテーブル完全個室が10部屋ございます。 |
駐車場 | なし |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【デリバリーあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
分煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり | |
ホームページ | http://www.nihonyakiniku-hasegawa.com/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-4102 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都港区南青山3-15-9 MINOWA表参道ビルB1F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
加湿器を設置しています
空気清浄機を設置しています
お客様同士の席間隔を1席以上空けています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています
非接触体温計で37.5度以上の方は入店拒否しています(入店時に計測します)