表参道/青山のお店一覧
表参道/青山のグルメ情報が15件見つかりました。表参道/青山のグルメ情報から気になるお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、表参道/青山のグルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。東京都のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
-
圧倒的な満足感を見出すおまかせ1コーススタイル。
提供される9~10品のおまかせコースは季節の食材をふんだんに取り入れるため、約4週間ごとに内容を変えております。シンプルでモダンに仕上げられた一皿は、どれも素材の個性を最大に引き出す表現力や、クラシカルな料理法を大切にしながらも、現代的で洗練された料理を生み出す兼子シェフの自由な感性を十分に楽しめます。名物のフォアグラのクリスピーサンドをはじめ、おいしい驚きに溢れた楽しいひと時をご堪能ください。
- 10,000円
- 表参道駅 徒歩7分
和スパニッシュCafe&Dining 燈TOMOSHIBIのシェフがオススメしています
5000円のコースがお値段以上の満足感で、とてもおいしくオススメです。 他3件
-
-
- プレミアム掲載店
極上ステーキ×本格イタリアン。“ウルフギャング”の美味が集う魅惑のレストラン
北青山の複合施設「ののあおやま」に2022年に登場し、瞬く間に人気店となった【IL LUPINO PRIME】。世界有数のステーキハウス【ウルフギャング】ブランドの創業者、ウルフギャング・ズウィナー氏が手がけるトラットリア&バーとして、自慢のUSDA PRIMEステーキと本格イタリアンを提供。おいしさとボリューム、大皿をシェアして楽しむダイナミックさが幅広い世代を魅了しています。世界の銘柄が集うワインリストも圧巻の充実度。多彩なシーンに対応する4つの空間を備え、365日オープンのオールデイダイニングとして毎日変わらぬおいしさを貫くのも、この店の矜持。旅行中の国内外のゲストも多く、東京での食体験がさらに輝く一軒です!
- 5,000円
- 15,000円
- 表参道駅 徒歩5分
平日限定 PRANZO A サラダ・パスタ・デザートのシンプルなランチコース
3800円(税込)
11:30~15:30
-
ご接待やデートに最適「しゃぶしゃぶ」や「せいろ蒸し」を個室で楽しむ表参道の隠れ家
表参道の路地裏、ビル3階にある【Suginoko 青山店】料理の多くは手づくりにこだわり、一品ごとに出来たての美味しさと細やかな技を堪能できます。『黒豚しゃぶしゃぶ』は、職人の手で細く千切りにした「笹打ち葱」を黒豚肉で巻き、ジューシーな肉の旨味と葱のみずみずしさを同時に味わえる魅力的な逸品。店内は、朱色の壁や格子の扉によって情緒豊かに落ち着ける空間がつくられており、接待やデートに多く使われています。また、仲間同士の宴会だけでなく、女子会、イベントや企業主催のパーティを計画するのもおすすめ。個室は24名様まで収容することができ、貸切にも対応可能。忙しい日々の中に現れる、ここは大人のためのオアシスです。
- 1,000円
- 5,000円
- 表参道駅 徒歩3分
(土・日・祝・ランチ限定)黒豚しゃぶしゃぶ食べ放題コース
3500円(税込)
-
-
-
-
匠の技が生み出す、頂点を極めた江戸前鮨を堪能
料理・空間・設え・おもてなし。すべてに店主・平氏のこだわりを感じる【すし処 海味】。和の情緒を感じる暖簾をくぐり中に入ると、上質なくつろぎ空間が広がります。白木のカウンターに置かれた瞬間、思わず笑みがこぼれる「鮨」。大将自らが選び抜いた米と酢、ネタが見事に調和した江戸前鮨の真骨頂に出合えます。鮨と共に味わいたいのが、季節を表現した一品料理。ハウス栽培でない旬の野菜を取り入れ、ふくよかな食べ応えが感じられます。落ち着いた空間で、しっとりとお酒を嗜みながら大人の時間を過ごすもよし。気負うことなく利用ができる雰囲気は、このお店ならでは。一度訪れると何度も足を運びたくなることでしょう。
- 35,000円
- 外苑前駅 徒歩5分
匠 進吾のシェフがオススメしています
締めものなどのていねいな仕事と、大きなボタンエビを生きたまま出したりする大胆さ。緩急がついています。若き店主のサービス精神も含め「楽しい鮨屋」です。 他5件
-
-
- プレミアム掲載店
日本焼肉はせ川 表参道店
表参道/青山 ・ 和食 、焼肉 、日本料理・懐石・会席
焼肉×日本料理。職人技によって紡がれる、驚きと感動の世界へと足を踏み入れる
焼肉×日本料理というスタイルで人気を博す、銀座【日本焼肉 はせ川】。2019年、表参道に待望の2店舗目が誕生しました。 肉を熟知したミートアーティストが目利きした珠玉の黒毛和牛と、野菜ソムリエが全国の農園を巡り選び抜いた野菜。こだわりの素材たちは熟練の和の職人によって、新たな発見・感動へと生まれ変わります。ソムリエが提案するワインと共に至福のひとときを堪能あれ。料理を彩る器は陶芸アーティスト「内田鋼一」、空間デザインは左官職人「久住有生」、世界から視線を集める職人たちを招致。さまざまなジャンルのスペシャリストによって魅せられる、驚きと感動の世界へと足を踏み入れてみませんか。
- 5,000円
- 15,000円
- 表参道駅 徒歩3分
【ランチタイム限定】枕草子 ~ まくらのそうし ~
5000円
2名~18名 ・ 11:30~16:00
-
黒毛和牛A5ランクにこだわった厚切りステーキを選りすぐりのワインといっしょに堪能
【表参道駅5分】厳選された黒毛和牛A5ランクの赤身肉を使ったこだわりのステーキや一品料理が楽しめるカジュアルなビストロです。東京でも指折りの元卸業者から仕入れている極上の肉は、ステーキにしても牛刺しにしても絶品。リーズナブルな価格で飲み比べも可能な選りすぐりのワインとの相性も抜群です。様々な種類の前菜やおつまみも揃っているので、ワインといっしょにつまみながら、焼き上がりをゆったり待つのもおすすめ。人気メニューは、厳選されたA5ランク雌の牛刺しを味わう『黒毛和牛のユッケ』、〆に楽しむ『HACHI特製黒毛和牛テール肉のカレーうどん』、美しく極上の赤身を堪能できる『黒毛和牛 A-5ランク ステーキ』など。
- 1,600円
- 7,000円
- 表参道駅 徒歩5分
黒毛和牛A-5カルビステーキ100gのディナーコース
3600円(税抜)
17:00~20:30
-
-
-
テラスから望む都会の絶景。1800本のワインと共に、食と空間が織りなす優雅なひととき
落ち着いたダイニングルーム、開放的なテラス席、プライベートな時間を過ごせる個室、お酒を愉しみたい方はバーカウンターなど、各々のシチュエーションに合わせて利用できるレストラン&バー。中でも、テラスから望むパノラマビューは圧巻。ランチでは自然光があふれるリラックスした雰囲気の中、ディナーでは夜景輝く大人の時間を過ごせます。料理は素材の美味しさを最大限まで引き出し、そのクオリティの高さにゲストの期待も煽られます。シンプルなグリル料理だからこそ、食材は産地や旬を厳選。ワインセラーには、世界から集められた名だたるワインが約1800本。ゆったりした時間に身を委ねるように、食事の時間が過ぎていくことでしょう。
- 3,000円
- 10,000円
- 表参道駅 徒歩1分
OMAKASE コース
12500円(税込)
-
-
- プレミアム掲載店
魚を愛する気鋭のシェフが繰り広げる、新しいガストロノミーの世界
【NARISAWA】で修業を始め、最後は【カンテサンス】でスーシェフを務めた気鋭の料理人・根本憲一シェフが2021年6月にオープンした【NeMo】。幼稚園の頃から釣りを覚え、以来無類の魚好きになったというシェフの魚愛があふれたコース料理は、デザート3品を含む全10品のコースのうち5~6品が魚介料理という徹底ぶりです。店で扱う魚はほぼ釣りで同船したことのある漁師からの直送で、鮮度の良さはもちろん、ウメイロやアラなど市場に滅多に出回らない魚が登場します。また、焼きたてパンのワゴンサービスなど出来立てを味わえるパフォーマンスも人気。木をふんだんに用いた店内は気取りなくナチュラルな雰囲気です。
- 10,000円
- 25,000円
- 表参道駅 徒歩10分
ランチおまかせコース
7150円
-
- プレミアム掲載店
シャンパーニュ×フレンチで、オープン10ヶ月にして一ツ星を獲得した実力店
2016年2月にオープンし、その10ヶ月後にはミシュランの一ツ星を獲得したことで一躍グルメ界の最注目店のひとつとなった【オルグイユ】。シェフの加瀬史也氏が目指すのは、フランスの星付きレストランや北品川の【カンテサンス】などの名店で磨いた技術に、自らの感性を加えた、ここでしか味わえない料理。前菜にはフォアグラを主役にしながらも、ハッサクや穂紫蘇、イタリア産のピゼリという豆、アーモンド風味のクロッカンなどの様々な食材を組み合わせ、味わい、風味、香りを重ね合わせます。そんな料理に合わせるのがシャンパンとシャンパーニュ地方に特化したスティルワイン。美しきペアリングの妙味が一ツ星獲得の実力を物語ります。
- 15,000円
- 25,000円
- 外苑前駅 徒歩10分
Wattle Tokyoのシェフがオススメしています
外苑前駅から徒歩10分、完全予約制のフランス料理店です。特筆すべきは『金目鯛のウロコ焼き』。こんなにおいしい『金目鯛のウロコ焼き』をほかのお店で食べたことがありません。フランス料理とシャンパンに特化していて、料理のバランスを考えてペアリングされるシャンパンにもこだわっています。
ランチタイム
12000円
-
炭火で炙り滋味を引き出す、鮎とジビエを中心とした天然素材
「故郷の父が捕った鮎を出す店にしたかったんです」。そう店のオープンのきっかけを話す【たでの葉】の店主・小鶴清史氏。とはいえ、禁漁期のある鮎を一年中メニューにおくことはできません。そこで鮎のないシーズンの名物として据えたのが、故郷の熊本や北海道から届くジビエでした。4年間修業を積んだ西麻布の名店【またぎ】では料理長まで経験し、さらには狩猟免許まで取得するなど、ジビエに入れ込む小鶴氏。ここでは、そんな天然素材を炭火焼きというシンプルな調理法で楽しませてくれます。炉を囲むカウンターの目の前でジイジイと炙られる鮎やジビエ。厳選された日本酒やワインとともに楽しめば、滋味深き旨さが体に染み渡ります。
- 13,000円
- 外苑前駅 徒歩4分
武文のシェフがオススメしています
鮎やジビエといった天然の食材を、シンプルに活かした炭火焼のお店【たでの葉】さん。若き料理人の素材を活かすワザを堪能できます。素材を活かすことは私たちの料理のコンセプトでもあり、料理人としても素晴らしいインスピレーションを与えてくれるお店です。
おまかせコース
10000円
-
-
- プレミアム掲載店
個室◎四季折々の旬の食材使用。“野菜の魔術師”のセンスが光る絶品イタリアンを満喫
表参道駅近くに店を構える【JIMBO MINAMI AOYAMA】。趣のある木の扉を開けると、落ち着きのある上質な空間が広がります。こちらでいただけるのは、オーナーシェフ・神保さんの手による五感で楽しめる料理の数々。その日に届く食材を見極めてコースを組み立て、趣向を凝らした一皿に仕立てます。ディナー限定で提供される『バーニャカウダ』はこの店のスペシャリテ。フードロス削減に取り組みつつもエンターテイメント性あふれる一皿で楽しませてくれます。食材のみならず料理づくりに欠かせない「水」にもこだわり、北アルプスの天然水を週に2回取り寄せるというこちらのお店。訪れるたびに新しい発見があり、体の中から綺麗になれそうです。
- 7,480円
- 17,000円
- 表参道駅 徒歩7分
陽炎
8500円(税込)
1名~4名 ・ 11:30~13:00
-
-
自社焙煎のコロンビア産スペシャルティコーヒーを提供するオールデイカフェ
南青山でそれぞれにあった至福の時間を。コーヒーはもちろん、こだわりのデザート・充実したモーニングメニューなど、1日のはじまりを彩るラインナップでお出迎え。コーヒーはコロンビアの農園から直接輸入した自社焙煎のスペシャルティコーヒーです。デザートや食事は全て、1つ1つお店で丁寧に手作りしております。お腹も心も満たんに!happyを感じていただければ嬉しいです。 ==================== 年末年始の営業時間について 12/30 9:00~17:00(16:30 L.O.) 12/31~1/3 休業
- 2,000円
- 表参道駅 徒歩3分
貸切・パーティープラン各種(例:お1人様 3850円
3850円(税込)
10名~ ・ 17:00~22:00
-
1