お茶の点前と茶懐石、和コンセプトのカクテルを楽しめる和食店
今まさにこの時という言葉から生まれた【即今】。コンセプトは「自分らしいお茶のスタイルを楽しめる店」。茶道の形式美に似通う日本のBarシーンと融合し、形式を楽しみながらも形式にこだわらない茶懐石が楽しめる創作和食料理店です。店内には小間2つと広間1つの茶室があり、お茶を点ててもらうことも自身で点てることもできます。濃茶、薄茶を食前食後、味わいたい時に味わえ、茶室の襖を開ければ隠れたバーカウンター。和服のバーテンダーがつくる抹茶や日本文化をベースとしたオリジナルカクテルを楽しみながら、旬の食材から季節を感じられる茶懐石を味わえます。予約時の要望に応じて精進料理や洋食等のアレンジにも対応しています。
即今
これだけは食べてほしいベスト3
抹茶に日本酒。他ではなかなか味わえない和コンセプトのオリジナル『カクテル』
抹茶や日本文化をベースとしたオリジナルカクテルは、茶道にちなんだ名前がつけられています。苦味と甘さを持つ抹茶のリキュールに爽やかな酸味のあるカシスを合わせた『遅櫻』は人気のカクテルです。
美しく器に盛られた一汁三菜。季節を感じながら味わう『茶懐石セット「花」』
お茶を楽しむための茶懐石は香りや味の調和を考えながらつくられています。季節の食材を用いて向付、煮物椀、焼物などゆったりと寛ぎながら食事を頂けます。
『濃茶』に『薄茶』。茶室で点ててもらえるお茶の香りを愉しむ
【即今】にある小間の茶室で頂くお茶は、茶道の心得のあるスタッフが点ててくれます。濃茶、薄茶、また頂くタイミングは自由。また、希望に応じて自分で点てることも。ゆっくりとお茶の香りを楽しめます。
料理人 / 鈴木 将士 氏 (スズキ マサシ)
専門ジャンル:和食全般
薬学部から料理の世界へ。惹かれる想いに突き動かされる。
1994年、神奈川県生まれ。進学校から薬学部へ進む。大学在学中に以前から感じていた料理人の所作の美しさや料理の完成された美への想いが膨らみ、退学、服部調理師専門学校の門を叩く。日本食の基礎を学び卒業後、麻布十番にある【eat 麻布十番】に勤務。そこで縁からアメリカでの仕事のオファーを受け、帰国後に茶道とカクテルを融合した【即今】に就任。新たな茶道の楽しみ方を提供しながら自ら成長を続けている。
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
即今の店舗情報
基本情報
店名 | 即今 |
---|---|
TEL |
050-5384-6700 03-6427-7787 ※コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 表参道駅 徒歩6分 東京メトロ半蔵門線 表参道駅 徒歩6分 |
アクセス | B1番出口から徒歩6分です。※東京メトロ千代田線もご利用頂けます。 |
住所 | 東京都港区南青山5-12-4 全菓連ビルB1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月曜日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, AMEX, MASTER |
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 23人 ( 宴会・パーティー時 着席:15人 ) |
---|---|
席数形態 | 茶室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 ※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律が施行されました。正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://sokkon.jp/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-6700 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都港区南青山5-12-4 全菓連ビルB1F B1番出口から徒歩6分です。※東京メトロ千代田線もご利用頂けます。 ここから地図が確認できます。