

西麻布 広東・香港料理、中華料理
プロデューサーは、【赤坂璃宮】の総料理長、譚彦彬氏。中国料理界の重鎮と気鋭の料理人が、ここ西麻布の星条旗通りで挑むのが、“海の幸”に特化した広東料理の店【海鮮名菜 香宮】です。鮮度抜群の食材に名店仕込みの技を駆使し、上品にして穏やかな広東料理ならではの優しい味わいを引き出していきます。
5,000円
20,000円
六本木駅 徒歩6分
-
予約カレンダー
- コース/16,000円~
西麻布のお店一覧
西麻布のグルメ情報が45件見つかりました。西麻布のグルメ情報から気になるお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、西麻布のグルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。東京都のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
西麻布 広東・香港料理、中華料理
プロデューサーは、【赤坂璃宮】の総料理長、譚彦彬氏。中国料理界の重鎮と気鋭の料理人が、ここ西麻布の星条旗通りで挑むのが、“海の幸”に特化した広東料理の店【海鮮名菜 香宮】です。鮮度抜群の食材に名店仕込みの技を駆使し、上品にして穏やかな広東料理ならではの優しい味わいを引き出していきます。
5,000円
20,000円
六本木駅 徒歩6分
西麻布 創作和食、郷土料理
西麻布の隠れ家。日本料理の伝統を踏襲しつつ、枠に囚われない美食の数々
【La BOMBANCE】とは、“ご馳走”の意味。店名にフランス語を用いたのは、「ジャンルを超越した日本料理を楽しんでほしい」というオーナー・岡元信氏の想いがあります。フォアグラやトリュフなどの食材を取り入れたり、魚介類でとったダシをムースにしたり。自由奔放な料理はこの店の真骨頂のひとつですが、それは決して色物ではありません。紀尾井町の高級料亭【福田家】で腕を磨いた岡元氏が生み出すひと皿ひと皿は、日本料理の伝統が確かに息づいたもの。その証しに、数々の美食家を唸らせてきたばかりか、『ミシュランガイド東京』では5年連続で星を獲得。全9~10品のコースは、日本料理の新たな一面を見せてくれます。
18,000円
六本木駅 徒歩10分
西麻布 鮨・寿司
旬を見極め、美味を追求。グルマンが足繁く通う鮨の名店
西麻布、日赤通り沿いにある落ち着いた雰囲気の鮨店です。常に魚と向き合い、今何が美味いのかを見極めながら鮨を握るのは、店主・鈴木真太郎氏。握るのも食べるのも、とにかく鮨が好き。高校卒業を待たずして鮨店でアルバイト、卒業後すぐに鮨店での修業を始め、現在まで鮨を極めんと、追求する鮨道を邁進しています。手間を惜しまぬ江戸前の仕事、氏の美しい立ち居振る舞い、慈しむように厳選する鮨ネタ、落ち着きある和の設え…。店は小体ながら、そこには鮨屋の粋を集めた理想の空間が広がります。ミシュラン6年連続1つ星を獲得。多くの美食家が、この空間で味わう至高の鮨に魅了されています。
5,750円
20,000円
広尾駅 徒歩15分
GoToイート 対象
西麻布 スペイン料理・地中海料理、創作料理、ダイニングバー
食とアートと音楽が交差する極上の空間で、創作スペイン料理を満喫する至福のひととき
伝統的なスペイン料理に「東京」のエッセンスを取り入れたモダンスパニッシュを堪能できる【the ringo nishi-azabu】。こだわりの食材とシェフの鮮やかな技から生み出される料理の数々は、訪れるゲストを魅了してやみません。【石黒農場】から直送される『ほろほろ鶏』や鮮度抜群の旬野菜を使った『焼きバーニャカウダ』など、どれもその味わいに感動すること必至の逸品揃い。人気料理をバランス良く味わえるコースもあり、ワインをはじめ酒も充実しています。シックな店内にはアーティストの作品がディスプレイされ、ギャラリーのような雰囲気。いつもよりドレスアップしてワンランク上の食事を楽しみたいときに最適なとっておきの店です。
3,000円
6,500円
乃木坂駅 徒歩7分
GoToイート 対象
西麻布 創作和食、フレンチ、ワインバー
旬の和食材×フレンチの技が生む奇跡。女性シェフが紡ぐ優しい美味しさに心がほどける
美味しい食事を囲むレストランでは、皆が本来の自分に戻り、優しい時を過ごせる…。名作アニメ「紅の豚」が物語る、このメッセージを実現したのが【西麻布 GINA】。同作に登場するマダムの名を店名とし、レストランという非日常空間でできうる最高級の料理ともてなしを供しています。気鋭の女性シェフが紡ぐのは、旬の和食材とフレンチの技をコラボさせた“お箸で食べるフレンチ”。その醍醐味は『おまかせコース』で満喫でき、名作料理『美しいサラダ』や『TKR』など、全7皿は驚きと感動の連続。水晶製のカウンター席、シックなテーブル席や個室など、空間も本物の贅沢感。訪れる人を幸福感で包む素敵な魔法が、ここで待っています。
16,000円
六本木駅 徒歩12分
GoToイート 対象
西麻布 鮨・寿司、和食、海鮮料理
【正統派江戸前寿司の名店】飲み放題付お任せ握りプラン10,000円より六本木ヒルズすぐ
職人の出す活気、本格江戸前鮨を味わいたいなら…コースで「少しずつの沢山」を。「高級素材を贅沢に味わえるお店」をコンセプトに特別な一日を彩ります。◇素材をいかに美味しく、旨みを引き出すかを考え、 厳選した活魚を手間を惜しない職人の手仕事により仕込み上げる。◇和の様式美とモダンとが調和をとり、共存する上質空間。海外からのゲストをもてなすシーンにも最適◎外国人のお客様にも幅広く対応致します。
10,000円
六本木駅 徒歩3分
西麻布 和食、日本料理・懐石・会席、創作和食
注目の和食の新星! 名店出身の料理人が伝統の技×遊び心で魅せる季節の会席
西麻布に新たな和食の隠れ家が誕生。岐阜の日本料理の名店【たか田八祥】で、長年腕をふるった大竹達也氏が独立。東京に拠点を移し、自らの集大成となる季節の会席を披露し、早くも食通たちを魅了しています。品書きは、旬食材をふんだんに使った月替わりの『会席料理』1種という潔さ。緩急を巧みに織り交ぜた10品前後。出汁の旨みも鮮烈で、和食の無限の楽しさと美味しさを堪能できます。カウンター席が中心となり、店主の誠実で温かなもてなしに憩えるのも魅力。味わい・趣向ともに、深く記憶に残る料理に出会えます。
20,000円
乃木坂駅 徒歩8分
西麻布 焼肉
全席完全個室。五感で全てにこだわり抜いた「うしごろ」の最高峰ブランドを堪能
牧場・血統にまでこだわり抜いた世界最高峰の黒毛和牛を存分に堪能できる【USHIGORO S. NISHIAZABU】。田村牧場・岡崎牧場から仕入れた極上希少部位を、焼き師たちが匠の技で焼き上げてくれます。厳選された肉をさまざまな味わい方を提案してくれるコースは全4種類。『牛ヒレカツ』や『ザブトンのすき焼き』など、極上の逸品が続々と目の前に呈されます。和牛の味を引き立てるよう、ソムリエが選ぶワインはフランス産が中心。加えて、プレミアムな日本酒も揃いより一層テーブルを華やかに演出します。シックで落ち着いた空間には5つの個室を完備。専属の焼き師が今宵も腕を振るい人々に至福の時間をもたらします。
20,000円
六本木駅 徒歩10分
本日予約可
西麻布 焼肉、韓国料理、和食
姉妹店 【USHIMITSU NISHIAZABU】【うしみつ 恵比寿本店】【うしみつ一門 目黒店】
牛肉に精通した料理長「近重泰輔」が生産者とお客様を「食」で繋ぎ、更なる進化を遂げている西麻布けんしろう。料理長の目利きで厳選した和牛はもちろん、食材一つ一つに拘り、新しい焼肉を創り上げました。季節毎に旬の食材を使用し、四季を存分に感じて頂きながら、日本人の「おもてなしの心」をテーマにしたきめの細やかなサービスで,お客様をおもてなし致します。
15,000円
六本木駅 徒歩10分
本日予約可
西麻布 焼肉、イノベーティブ・フュージョン、フレンチ
17:00~営業開始*営業時間については電話にてお問い合わせください
「USHIMITSUを世界に。最先端YAKINIKU」2019年 9月14日 OPEN. 「うしみつ」で日本に犇く焼肉の頂点を目指し2年。沢山のお客様と出会い、研鑽を重ねました。ここからは“世界”を見据えて。日本の食材の最高峰、「和牛」をより美味しく調理する。焼肉の最先端を表現する為にUSHIMITSUは生まれました。完全個室4部屋のスペシャルな空間で新しい焼肉をご提案します。
15,000円
乃木坂駅 徒歩5分
西麻布 イタリアン、パスタ・ピザ、創作料理
日本の魅力旬・美・技。イタリアの歴史ある食文化。その本質を融合した創作イタリアン
私たちは国内の食材にこだわり、輸入食材はほとんど使用しません。 またそれらの食材は生産者から直接頂いております。 彼らは自分自身の仕事に誇りを持ち、本当に納得のいく食材しか送ってきません。 そんな生産者の息づかいが聞こえる食材を生かした料理は、 無駄を削ぎ落した真味を大切にしています。 それらを彩る器はシェフ福田が自ら手掛けています。 料理人として器と料理の関係を見つめ、そこから生まれる創造を形にしています。 「てづくり」における温かみと心のこもった一皿をご堪能ください。
6,000円
10,000円
表参道駅 徒歩15分
GoToイート 対象
本日予約可
西麻布 鮨・寿司、日本料理・懐石・会席、和食
洗練された和の座敷・個室空間。
究極米を使った季節感溢れる日本料理と寿司に舌鼓。優しさに満ちた雰囲気の中、肩肘張らず寿司と日本料理をゆったりと味わえる【寿司 はせ川 西麻布店】。木の温もりが心地良い店内には、カウンター席と小上がりの個室が用意されており、思い思いに寛いだひとときを過ごすことができます。供されるのは、『鱸 洋菜焼き』や『きんき揚煮』といった旬の鮮魚を使い、季節を感じさせる料理が並ぶ懐石料理。 器にもこだわり、陶芸家「内田鋼一」の器が料理に彩りを添えてくれるのもまた一興。単品料理も豊富に揃っており、あらゆるシーンに対応してくれます。(※個室をご希望の場合ご予約時にお申し付けください。)
13,000円
六本木駅 徒歩9分
GoToイート 対象
西麻布 和食、創作和食、海鮮料理
季節ごとに変わりゆく美味と大将こだわりの日本酒に舌鼓を打つ静かな隠れ家
毎朝豊洲市場で、大将が直接目利きする旬魚・旬菜を用いた料理を堪能できる【旬菜あだち】。旬の食材をふんだんに使用した『おまかせコース』や『すっぽん鍋』、さらに一期一会に華を添える逸品など、バリエーション豊かな料理を楽しめます。料理の味わいを高めるのは唎酒師でもある大将が選りすぐる日本酒。『十四代』や『而今』などプレミアムな銘柄に加え、四季折々で変化する希少なものや界隈でも珍しい日本酒を積極的に取り入れています。店内は、一人でゆったりと過ごせるカウンター、同窓会や家族のお祝いなどにも利用できる広々とした大テーブル席を完備。JAZZが流れる大人の空間は、ワンランク上のデートにもお誂え向きです。
5,000円
六本木駅 徒歩8分
本日予約可
西麻布 ワインバー、バル、ビストロ
種類豊富なワインと、和と洋の要素を取り入れた料理とのマリアージュに魅了される店
日本と海外のワインがそれぞれ100種類以上揃い、グラスでも30種類を味わえる、ワイン好きにはたまらないこちらの店。階下に併設の日本ワイン専門店【遅桜】のワインも追加料金で持ち込めます。料理は朝採れの産直野菜や国産の厳選牡蠣など、こだわり食材を使用していて、熟練のソムリエが見事なマリアージュを提案してくれます。和モダンの店内は、オシャレでシックな雰囲気ながら堅苦しさはなく、記念日の会食や接待、デートなどにぴったり。カウンターもあり、女性のお一人様の来店も多いそう。足を伸ばせる半個室の小上がり席は4名テーブルが2卓あり、のれんを上げれば10名で利用可能に。来店するたび、ますますワインの虜になりそうです。
8,000円
広尾駅 徒歩6分
西麻布 中華料理、餃子、イノベーティブ・フュージョン
約30品の少量多皿中華コースを
六本木【虎峰】 麻布台【Series】に続く中華業態3店舗目の少量多皿の姉妹店として、シェフは【虎峰】のセカンドシェフを勤めた鬼崎、マネージャーは【Series】の進藤がコンビを組みます。当店は徹底した感染対策を行っております。お食事に合わせてワインや料理に合わせたオリジナルカクテルを中心としたペアリングや、季節のフルーツを中心とし独創性に富んだノンアルペアリングもご用意しております。
15,000円
広尾駅 徒歩7分
西麻布 鮨・寿司、海鮮料理、和食
ふっと肩の力を抜いて、極上の味とパフォーマンスを楽しめる、六本木の隠れ家寿司店
進化し続ける『江戸前熟成寿司』と和食の融合で、訪れる度に新しい感動をもたらしてくれるのが【成(ハル)】です。店主こだわりの、何も隠さずすべてが見えるカウンター席は、まるで伝統芸能の舞台のよう。そこでは店唯一のメニュー、握り10貫、料理8品の『おまかせコース』と共に店主との会話が楽しく繰り広げられます。料理についてはもちろん、食べ方など「ここまで聞いていいの?」という質問にも快く答えてくれる店主のファンは多数存在。子連れでも来店でき、魚を捌く様子や旬の食材を学べる食育の場にもなります。また、ソファ・椅子席の個室も完備し、もてなしの場としても利用可能。敷居が高そうと躊躇せずに気軽に訪れ寛げる店です。
25,000円
六本木駅 徒歩10分
西麻布 和食、日本料理・懐石・会席、創作和食
老舗料亭の真髄を受け継ぐ日本料理店。 真心こめたおもてなしを西麻布の隠れ家で。
当店は東京都のコロナウイルス感染拡大防止対策実施店舗となっております。 お客様に安心してお食事をお楽しみいただけるよう完全個室限定でのご案内とさせていただいております。 店内は殺菌消毒を徹底。入口、個室、化粧室にお客様用アルコールを設置しておりますので、皆様のご協力宜しくお願い致します。 営業時間や毎月変わる旬のお料理、ワイン、日本酒の最新情報をインスタグラムにて更新しております。 皆様のフォロー宜しくお願い致します。 https://www.instagram.com/manyounishiazabu/
15,000円
乃木坂駅 徒歩9分
西麻布 洋食、カレー、ステーキ
六本木のど真ん中、西海岸をイメージした爽やかな空間のロティサリーチキン専門店
六本木ヒルズや東京ミッドタウンなど商業施設や美術館がひしめく六本木。ショッピングやデートの後は、ワインとチキンでラグジュアリーなひと時を…。【ALZE】の名物は、なんといっても店名にも冠される『ロティサリーチキン』。こだわりの銘柄鶏「みちのく清流鶏」を「ロティール」と呼ばれる炙り焼きの技法で低温でじっくり焼くことにより、余分な脂が落ちヘルシーに仕上がります。外はパリッと芳ばしく、中はジューシーでふんわりとした食感は、焼き方にこだわる【ALZE】ならでは。爽やかなハーブの香りとともにお楽しみください。チキン以外にも、前菜やパスタなど女性が喜ぶメニューを豊富に取り揃え。ワインと共に至福の時間を。
六本木駅 徒歩3分
西麻布 そば
蕎麦愛にあふれた店主が打つこだわりの在来蕎麦。食べ比べも楽しめる西麻布の蕎麦店
長崎対馬在来や長野乗鞍在来など、濃厚な風味を持つ日本古来の希少な在来蕎麦を味わえる【蕎麦 おさめ】。店主が日本全国の生産者を訪ね、収穫から手伝った蕎麦の実を使い、挽き方から各蕎麦の個性に合った作り方をしています。食べ比べができるよう、「せいろ」「玄挽き」「かけ」の3メニューはそれぞれ異なる品種を使用。また同じメニューでもその日によって使う品種を変えており、毎日通いたくなるほどにさまざまな味わいの在来蕎麦が楽しめます。蕎麦の香りを消さないために天ぷらは提供せず、種類によってはつゆを使わず塩のみで食べる場合も。蕎麦愛にあふれた店主が奥深い蕎麦の世界に誘う、蕎麦好きのための珠玉の一軒です。
8,000円
六本木駅 徒歩6分
西麻布 フレンチ、ワインバー、バー・カクテル
非日常空間で<monstar>×3つ星で研鑽を積んだシェフの旬のフレンチを
モンスターとは、<MON STAR=私の星>を意味した造語です。 故郷・徳島の生産者さんたち、<MON STAR>を輝かせたい。店名にその思いを込めました。徳島には旨いものがたくさんあります。海からは一本釣りの鳴門鯛や旬の獲れたてが。肉は天恵さんのすだち牛や、鹿がおすすめ。徳島野菜がお皿を彩ります。シェフ・小山健太郎の故郷・熊本の食材もご一緒に。
20,000円
20,000円
六本木駅 徒歩8分
西麻布 和食、お好み焼き・もんじゃ、居酒屋
都心にいながら、広島のご当地グルメとカリフォルニアワインを満喫できる鉄板料理店
西麻布交差点そばに佇む【かねいし】は、広島産の食材を使った鉄板料理と共に、カリフォルニアワインを満喫できるお店です。牡蠣や「神石牛」「瀬戸もみじ豚」他多数の瀬戸内の銘柄食材を仕入れ。広島風お好み焼きなどの鉄板料理で味わえます。特にドリンクは、「ケンゾーエステート」や「カレラ」「オーパスワン」をはじめとした、カリフォルニアのプレミアムワインを中心にラインアップ。鉄板料理とワインのマリアージュを楽しむのが同店の醍醐味です。照明をトーンダウンし落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席や半個室が設けられているので、デートやビジネスシーンでの利用にも最適。都心で広島のご当地グルメを堪能できる一軒です。
6,000円
六本木駅 徒歩12分
西麻布 居酒屋、和食、創作和食
乃木坂駅より徒歩7分。落ち着いた空間でゆったりと過ごせるワンランク上のやきとり店
2014年5月にオープンした【西麻布 晩鶏】。落ち着いた雰囲気のおしゃれな店内でおいしい鶏料理を楽しめるお店です。なかでもいちばんのおすすめは、焼き物『晩鶏 六本コース』。銘柄鶏「水郷赤鶏」を丸ごと仕入れて、店内で串打ちし、炭火でジューシーに焼き上げられています。ぷりっとした食感と旨みが特徴で、日本各地から仕入れた日本酒との相性もバッチリです。また、バゲットにつけていただく『レバーペースト』もおすすめ。クリーミーで干しぶどうの甘みもあり、こだわりのワインにもよくあいます。店内には、ゆったり座れるカウンター席が16席。半個室もあり、デートや接待、女子会など幅広いシーンで利用できるお店です。
6,000円
乃木坂駅 徒歩7分
西麻布 フレンチ、鉄板焼き、ハンバーグ
五感で楽しむフレンチ鉄板【地域共通クーポン&GoToEat東京食事券 取扱店舗※紙のみ
ご自宅のダイニングでお食事するように、心からお寛ぎ頂けるお店を目指しております。日常の中に「フレンチ鉄板」という非日常のエッセンスを加え、目の前のカウンターで繰り広げられるダイナミックな鉄板ステージをお楽しみください。
3,000円
10,000円
広尾駅 徒歩12分
西麻布 フレンチ、創作料理、洋食
瀬戸内の肉や魚を、屋上菜園の野菜とともに堪能。食材にこだわり抜いた自然派フレンチ
東京・六本木駅から西麻布方面に向かって歩くこと約10分。閑静な住宅街のなかにひっそり佇む、緑の覗くコンクリート打ちっぱなしの建物が、知る人ぞ知るフレンチの名店【エピスカネコ】です。1994年のオープン以来、瀬戸内の魚や放牧豚を使ったていねいなフレンチで多くのファンに親しまれ、2004年に現在の場所へ移転してからは、屋上菜園を導入。さらなる食材へのこだわりで、目と舌を楽しませてくれるようになりました。メニューは昼・夜ともに前菜とメインを選べるプリフィクスコースで、昼3000円~、夜5000円~と、驚くほどリーズナブル。一度足を運べば、その料理と空間に魅せられること請け合いの隠れ家レストランです。
3,500円
8,000円
六本木駅 徒歩7分
NEW
OPEN
西麻布 洋食、ビストロ
フランス料理の技法を生かした“大人の洋食”が味わえる隠れ家
洋食の激戦区・京都の名店で腕を揮った遠山忠芳さんがエグゼクティブシェフを務めるビストロです。味わえるのは、日本で独自に進化してきた洋食にフレンチの技法を織り込んだ“大人の洋食”。1週間かけて丁寧に仕込まれるデミグラスソースと、シェフがこだわりの挽き目で挽いた肉でこしらえるハンバーグは、ぜひお試しいただきたい一品。シェリーヴィネガーが利いていて、旨味と酸味のマリアージュに心を掴まれることでしょう。また、九州産の旬の食材に出会えるのも特筆すべき点。熊本県産の鶏「天草大王」の豊かな旨みと歯応えは衝撃的です。カウンター越しに気さくなシェフとの会話もお楽しみください。
8,000円
六本木駅 徒歩8分
GoToイート 対象
本日予約可
西麻布 イタリアン
人と美味をつなぐイタリアン『イカスミのパスタ 生雲丹添え』
東京・西麻布交差点から少し脇に入ったところにある【アルポルト】 は、東京イタリアンの根幹を担ってきたとも言えるイタリア料理店。オーナーの片岡護シェフは、料理を作る合間に店内の各テーブルをまわり、お客様と直接会話をすることを大切にしています。そんな片岡シェフは、少量ずつ色々な料理が楽しめる懐石風イタリアンで知られる料理人。その一方で力を注いでいるのは、料理人を目指すきっかけとなった「パスタ料理」です。特に『イカスミのパスタ 生雲丹添え』は、イカの身とトマトを煮込んだイカスミに生雲丹とトマトのソースを添えた、濃厚な味わいの自信作。片岡シェフの真髄を、こだわりのパスタから堪能してみてはいかがですか。
5,000円
15,000円
六本木駅 徒歩12分
西麻布 和食、日本料理・懐石・会席、郷土料理
西麻布の懐石料理が三重の生産者と世界各地からのゲストをつなぐ
「生産者と消費者の心をつなぐ」ことをコンセプトとする【伊勢 すえよし】は、店名に掲げるように伊勢地方を中心とした三重の食材に特化。生産者から直送される新鮮な野菜、魚介、ジビエなどを用い、自然に恵まれた店主の故郷の美しい四季を、東京にいながらにして味わうことができます。懐石料理になじみの薄い方でも満足できるように間口を広げ、魚介出汁を禁忌とするベジタリアンやハラール食品しか口にできないムスリムの方に向けたコースも開発。かつて世界中を旅したという店主と女将の経験を活かし、英語での接客にも対応するため、外国人観光客が気軽に懐石料理を楽しめる場としても注目を集めています。
広尾駅 徒歩8分
西麻布 フレンチ
ブルゴーニュを愛するシェフによる、気取らぬ一軒家フレンチ
緑溢れるアプローチを抜ければ、そこは都会の喧噪を感じさせない一軒家。【Le Bourguignon】は東京を代表するフレンチでありながら、必要以上に気取った雰囲気はありません。フランス・ブルゴーニュのレストランを思わせる温かな空気感には、菊地美升シェフの飾らない人柄がそのままに現れているかのようです。一方、料理にはとことんこだわるのがシェフの流儀。クラシックな技法を大切にする料理は奇をてらわず、それでいて細部にまでシェフの感性が息づいています。ブルゴーニュでの修業時代、数々の生産者を訪ねたというシェフはワイン通としても有名。厳選されたブルゴーニュワインとともに楽しめば、奥深きフレンチの魅力を再発見できます。
5,000円
12,000円
六本木駅 徒歩7分
西麻布 フレンチ、イノベーティブ・フュージョン
西麻布の隠れ家デートで訪れたい、トリュフと旬の味覚を味わいつくせる本格フレンチ
「トリュフを“丸ごと”楽しみ、キスしたくなるほどハッピーに」という意の店名を持つこのお店は、その日のコースにあわせるトリュフを丸ごと1個ゲストが選ぶというユニークなスタイル。重厚な宝石箱からお気に入りを選び、席にあるスライサーで「まるごと」一粒削り尽くす。他店では食べきれない程の量を思う存分、味わえます。そのトリュフをあわせる料理は、三ツ星の和食店やフレンチなど幅広く修業を積んだ加山賢太シェフ、本場フランスの星付店で腕を磨いた弟の加山順平シェフがつくるおまかせコース。トリュフ料理はもちろん、トリュフを使わない旬を味わう逸品に魅了されるファンも多く、年間を通して訪れたい、隠れ家的なお店です。
40,000円
広尾駅 徒歩8分
本日予約可
西麻布 フレンチ、創作料理、洋食
三ツ星の輝きを守り続けること約50年。アルザスの名店の精神を受け継ぐ一軒家フレンチ
フランス・アルザス地方の小さな村に看板を掲げ、100年以上。1967年からミシュランの三ツ星を守り続け、今なお世界中の美食家が愛して止まない【オーベルジュ・ド・リル】。その東京店として誕生したこちらの店は、まさに名店の伝統を味わうに相応しきレストランといえるでしょう。白亜の洋館は、シャンデリアやフランスから買い付けた調度品を設え、まるで貴族の邸宅のごとき雰囲気。そして、そんな空間で味わう料理も贅沢極まりないもの。本店のスペシャリテはもちろん、シェフ・寺田信一氏の感性を落とし込んだ料理は、名店の名に恥じない逸品ばかりです。西麻布の贅沢な一軒家レストランで、感動的な美食体験を堪能ください。
7,000円
20,000円
六本木駅 徒歩5分
1
西麻布の隠れ家的、海鮮を駆使した広東料理