西麻布のお店一覧
西麻布のグルメ情報が18件見つかりました。西麻布のグルメ情報から気になるお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、西麻布のグルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。東京都のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
-
-
-
- プレミアム掲載店
空席
-
今日
-
3 月
-
4 火
-
5 水
-
6 木
-
7 金
-
8 土
-
9 日
-
10 月
-
11 火
-
12 水
-
13 木
-
14 金
-
15 土
-
- プレミアム掲載店
寿司 はせ川 西麻布店
西麻布 ・ 鮨・寿司 、日本料理・懐石・会席 、和食
洗練された和の座敷・個室空間。
究極米を使った季節感溢れる日本料理と寿司に舌鼓。優しさに満ちた雰囲気の中、肩肘張らず寿司と日本料理をゆったりと味わえる【寿司 はせ川 西麻布店】。木の温もりが心地良い店内には、カウンター席と小上がりの個室が用意されており、思い思いに寛いだひとときを過ごすことができます。供されるのは、『鱸 洋菜焼き』や『きんき揚煮』といった旬の鮮魚を使い、季節を感じさせる料理が並ぶ懐石料理。 器にもこだわり、陶芸家「内田鋼一」の器が料理に彩りを添えてくれるのもまた一興。単品料理も豊富に揃っており、あらゆるシーンに対応してくれます。(※個室をご希望の場合ご予約時にお申し付けください。)
- 15,000円
- 六本木駅 徒歩9分
季節の会席『竹取 ~たけとり~』全9品
12000円(税込)
1名~8名 ・ 17:00~23:30
-
- プレミアム掲載店
歴史ある日本料理に新たなる想いをのせて。西麻布の路地裏に佇む大人の隠れ家。
自慢したくなる隠れ家日本料理店。 立ち上る香り、器のなかに描き出される日本画のような美しさ すべてにおいて、万葉でしか出会えない"究極の一皿"を追求。 料理に合わせてベストなワインや日本酒をペアリング。 最高のマリアージュ体験を。 静けさと華やぎを兼ね備えた趣が異なる6部屋の完全個室。 防音の完全個室は大切な方とのお食事を至福の時間に。 料理人との会話や伝統的和の技法を堪能できるカウンター席は特等席。 "今を生きる日本料理"と"真心込めたおもてなし"を大切な方とのお食事に。
- 15,000円
- 乃木坂駅 徒歩9分
【おまかせコース】料理8品~
19800円(税込)
2名~8名 ・ 18:00~23:00
-
- プレミアム掲載店
京料理 光仙
西麻布 ・ 京料理 、日本料理・懐石・会席
情緒溢れる古民家で、京料理の巨匠が振る舞う日本料理を堪能する贅沢なひととき
細い路地にひっそりと佇む【京料理 光仙】。京都の料亭で修業後、1988年南麻布に【京料理 光仙】を開店し、現在の場所に移転した仙場才也氏の店です。京料理をベースに、趣向を凝らした日本料理を味わえるとあって、舌の肥えた大人が足繁く通う名店。築70年の古民家をリノベーションした店内は、風情溢れる落ち着いた雰囲気が漂います。そんな上質な和空間で振る舞われるのは、新鮮な魚介や四季折々の旬食材で織りなす『おまかせ会席』。店主自慢の料理が次々と登場し、訪れた方のお腹と心を満たしています。予算やシチュエーションに応じた内容にも柔軟に対応。デートや接待、家族のお祝い事など、さまざまなシーンで利用できます。
- 8,000円
- 六本木駅 徒歩5分
<昼>おまかせコース・5500円
5,500円(税込)
1名~8名 ・ 12:00~15:00
-
非日常空間で<monstar>×3つ星で研鑽を積んだシェフの旬のフレンチを
モンスターとは、<MON STAR=私の星>を意味した造語です。 故郷・徳島の生産者さんたち、<MON STAR>を輝かせたい。店名にその思いを込めました。徳島には旨いものがたくさんあります。海からは一本釣りの鳴門鯛や旬の獲れたてが。肉は天恵さんのすだち牛や、鹿がおすすめ。徳島野菜がお皿を彩ります。シェフ・小山健太郎の故郷・熊本の食材もご一緒に。
- 20,000円
- 20,000円
- 六本木駅 徒歩8分
タパスモラキュラーバーのシェフがオススメしています
カウンターがオススメの小さなレストランです。仕込みと試作が大分濃いのにリーズナブルで愛情溢れるクリエイティブさも感じられるフレンチ。プレミアムウイスキーもコース終わりに楽しめました。食材はフレンチや和食以外も入れ込んでいて、食感とバランスとマニアックさにワクワクします。 他1件
【ランチ】Menu déjeuner<5皿>
9,000円(税込)
2名~4名 ・ 11:00~15:00
-
-
- プレミアム掲載店
-
フランス料理の技法を生かした“大人の洋食”が味わえる隠れ家
洋食の激戦区・京都の名店で腕を揮った遠山忠芳さんがエグゼクティブシェフを務めるビストロです。味わえるのは、日本で独自に進化してきた洋食にフレンチの技法を織り込んだ“大人の洋食”。1週間かけて丁寧に仕込まれるデミグラスソースと、シェフがこだわりの挽き目で挽いた肉でこしらえるハンバーグは、ぜひお試しいただきたい一品。シェリーヴィネガーが利いていて、旨味と酸味のマリアージュに心を掴まれることでしょう。また、九州産の旬の食材に出会えるのも特筆すべき点。熊本県産の鶏「天草大王」の豊かな旨みと歯応えは衝撃的です。カウンター越しに気さくなシェフとの会話もお楽しみください。
- 8,000円
- 六本木駅 徒歩8分
6,000円(税別)コース
6000円(税抜)
-
-
日本でフランス料理を出す意味。自問を繰り返し、変化し続ける生江史伸シェフの世界観
「僕が見るフランス料理は、自由、平等、博愛を意味するトリコロールそのもの。そしてその3つは日本の精神性とはクラッシュする。それをおもしろさとして、日本でフランス料理をやっています」生江史伸シェフの言葉はときに謎めいて、ときに示唆に富み、聞く人の心に染み込みます。そして、そんな言葉の深みこそ、熟慮を重ねながら真摯に料理と向き合っていることの証なのかもしれません。本場の味が堪能できるフランス料理を提供し、世界中から美食家が訪れる【L'Effervescence】。メニューはランチ、ディナーともにおまかせコース1本のみ。生江シェフの思いが形になった、今だけ、この場所だけのフランス料理。その深い世界を楽しんで下さい。
- 40,000円
- 表参道駅 徒歩12分
レザンドールのシェフがオススメしています
【L'effervescence】は、東京の千代田線・表参道駅徒歩12分の立地にあり、2021年に3つ星を取られたお店。シェフの生江史伸氏は、いろいろ雑誌などで取り上げられているのを見て憧れ、目標にしている料理人の一人。勉強のために訪れたいと思いますし、デートにもオススメのお店だと思います。 他19件
-
-
- プレミアム掲載店
料理人歴45年のシェフの集大成となる、骨太かつ洗練されたフレンチ
シェフは神宮前で17年続いた【ラミ デュ ヴァン エノ】で腕をふるった榎本実さん。「ジビエといえば榎本」と言われるほど1990年代からファンを増やし、業界内でも一目置かれている職人だ。西麻布の新店【ラミ デュ ヴァン エノ エヌ】でも秋冬は香り高いジビエが主役。オマールブルーや舌ビラメを使った南仏のクラシックな料理にも定評があり、魚介でも楽しませる。昼は8品8,800円から、夜は11皿16,500円からコースを提供。食材や奥行きのあるソースと合わせたフランス産ワインとのマリアージュも醍醐味である。白を基調した店内は南仏の版画がアクセントとなり、ゆったりくつろげる空間。
- 10,000円
- 20,000円
- 六本木駅 徒歩8分
季節のお任せランチコース
8800円(税込)
空席
-
今日
-
3 月
-
4 火
-
5 水
-
6 木
-
7 金
-
8 土
-
9 日
-
10 月
-
11 火
-
12 水
-
13 木
-
14 金
-
15 土
-
経験豊かな料理人が生み出す鮮やかな広東料理
2021年10月、広東料理人気店【海鮮名菜 香宮】が、劇場型レストランとして生まれ変わりました。西麻布の外苑西通り沿いの笄公園のすぐお隣。コース料理1本に絞り、店内はカウンター8席のみ。各席から厨房の様子を目のあたりに出来、ダイニング全体がシェフズテーブルといった雰囲気です。陣頭指揮を取るのは経験豊かな有島浩昭料理長。伝統の廣東料理をベースにフレンチや和の要素をさりげなく取り入れたその料理は、レア気味に仕上げる『仔鳩のクリスピー揚げ』のようにモダンな料理が魅力です。お薦めは、広東の高級スープ“上湯”で頂く青ザメのフカヒレ。淡麗でいて深みのある味わいは、【西麻布 香宮】すべての料理に通じる美味しさです。
- 28,000円
- 広尾駅 徒歩7分
chefお薦めスペシャルコース
28000円
-
-
西麻布の懐石料理が三重の生産者と世界各地からのゲストをつなぐ
「生産者と消費者の心をつなぐ」ことをコンセプトとする【伊勢 すえよし】は、店名に掲げるように伊勢地方を中心とした三重の食材に特化。生産者から直送される新鮮な野菜、魚介、ジビエなどを用い、自然に恵まれた店主の故郷の美しい四季を、東京にいながらにして味わうことができます。懐石料理になじみの薄い方でも満足できるように間口を広げ、魚介出汁を禁忌とするベジタリアンやハラール食品しか口にできないムスリムの方に向けたコースも開発。かつて世界中を旅したという店主と女将の経験を活かし、英語での接客にも対応するため、外国人観光客が気軽に懐石料理を楽しめる場としても注目を集めています。
- 広尾駅 徒歩8分
8000円コース
8000円
-
-
「食材の組み合わせの妙」を的確に打ち出した、若き気鋭のフレンチ
コンセプトは「食材の組み合わせによる妙」を楽しむフレンチ。それとともに、その楽しみ方を食べ手の感受性だけに任せず、シェフ・大槻拓伺氏の思いとして明確に打ち出すことが【Takumi】の真骨頂です。その最大の特徴が料理とともに差し出されるカードでしょう。たとえば、仔羊肉なら、ヤギの乳で仕立てるジャガイモのピューレのコク、蜂蜜マスタードの甘酸っぱさで、仔羊との相性を引き出しますが、そこに使われる食材はもちろん、その料理の狙いまでもしっかりと解説されているのです。料理の存在感を際だたせるため、店内もモノトーンで統一したシンプルな内装に。ここは、まさに大槻氏の料理を味わうためのレストランといえます。
- 8,000円
- 15,000円
- 六本木駅 徒歩7分
LUNCHコース
6500円
-
-
西麻布の隠れ家デートで訪れたい、トリュフと旬の味覚を味わいつくせる本格フレンチ
「トリュフを“丸ごと”楽しみ、キスしたくなるほどハッピーに」という意の店名を持つこのお店は、その日のコースにあわせるトリュフを丸ごと1個ゲストが選ぶというユニークなスタイル。重厚な宝石箱からお気に入りを選び、席にあるスライサーで「まるごと」一粒削り尽くす。他店では食べきれない程の量を思う存分、味わえます。そのトリュフをあわせる料理は、三ツ星の和食店やフレンチなど幅広く修業を積んだ加山賢太シェフ、本場フランスの星付店で腕を磨いた弟の加山順平シェフがつくるおまかせコース。トリュフ料理はもちろん、トリュフを使わない旬を味わう逸品に魅了されるファンも多く、年間を通して訪れたい、隠れ家的なお店です。
- 40,000円
- 広尾駅 徒歩8分
MEZZOのシェフがオススメしています
西麻布にあるフランス料理店【マルゴット・エ・バッチャーレ】さん。私も以前こちらのお店で働いていました。フランス料理、日本料理の三つ星店で研鑽を積まれたシェフのお料理は、小細工なしに心から美味しいと思えます。
マルゴット・プリフィクス・コース
12000円
-
-
-
- プレミアム掲載店
大人のためのくつろぎ空間で、神話の宿る島・淡路の食材を使った創作鉄板料理を堪能
神話の宿る島・淡路の豊な自然に育まれた多彩な食材。その恵みを皿の上に閉じ込めた珠玉の鉄板焼きコースを味わえるのが【西麻布 しるく屋】です。六本木駅、乃木坂駅から徒歩10分。総席数41席のシックな色調の店内には、カウンター席の他、1~12名まで人数に応じて、さまざまな個室が用意されています。淡路瓦や渦潮模様など、淡路の風土が感じられる内装が施された大人の和空間で振舞われるのは、季節で献立の変わるシェフ自慢のコース料理のみ。年間100頭しか流通しない「淡路ビーフ」を始め、淡路の誇る魚介や野菜を心ゆくまで堪能することができます。大事なビジネスシーンに、プライベートでの特別なひと時に是非おさえておきたい店です。
- 9,900円
- 六本木駅 徒歩10分
Teppanyaki Course
9800円(税込)
1名~6名 ・ 17:00~23:00
-
西麻布に佇む大人の隠れ家。素材の持ち味を最大限に生かした独創的なイタリアンを満喫
草片cusavilla~くさびら~と読む店名の通り、イタリア語でもcusa-villaとなるよう、安らぎの地、里、郷。お客様がお野菜によって身体も、心も癒して いただける場所として皆様をお待ち申し上げます。 chef中東俊文は日々東京の野山を駆け巡り西麻布にて、今の季節の本当のご馳走をお届けすべく食材を集めます。大都会における至極の地産地消、erba da nakahigashiからさらに進化を遂げた、ここでしか食べられない唯一無二のリストランテが幕を開けます。
- 15,000円
- 広尾駅 徒歩6分
- 2人のシェフがオススメ
岩桧葉のシェフがオススメしています
西麻布にある【草片】は、上質なイタリア料理をいただけるお店です。なかでも野菜をふんだんに取り入れた料理のおいしさは格別で、見た目でも愉しめる彩り豊かな料理に、きっと魅了されると思います。店内の雰囲気もとてもいいので、デートや接待などどんなシーンにもオススメです。 他1件
人気No.1 草片cusavillaコース(ディナー)
8,500円(税込)
2名~4名 ・ 17:00~20:00
-
-
-
1