経験豊かな料理人が生み出す鮮やかな広東料理
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
2021年10月、広東料理人気店【海鮮名菜 香宮】が、劇場型レストランとして生まれ変わりました。西麻布の外苑西通り沿いの笄公園のすぐお隣。コース料理1本に絞り、店内はカウンター8席のみ。各席から厨房の様子を目のあたりに出来、ダイニング全体がシェフズテーブルといった雰囲気です。陣頭指揮を取るのは経験豊かな有島浩昭料理長。伝統の廣東料理をベースにフレンチや和の要素をさりげなく取り入れたその料理は、レア気味に仕上げる『仔鳩のクリスピー揚げ』のようにモダンな料理が魅力です。お薦めは、広東の高級スープ“上湯”で頂く青ザメのフカヒレ。淡麗でいて深みのある味わいは、【西麻布 香宮】すべての料理に通じる美味しさです。
西麻布 香宮
これだけは食べてほしいベスト3
上質な青鮫のヒレを極上の上湯で『青ザメのフカヒレ プレミアム琥珀ソース』
コースの中盤に登場するスペシャリテ『稀少 青ザメのフカヒレ プレミアム琥珀ソース』。プレミアム琥珀ソースとは“上湯”のこと。豚赤身肉と老鶏、金華ハムを約8時間かけて蒸してとる広東料理の最高級スープです。
鮑とキャビアを合わせた贅沢な『鮑・葱 山椒ソース・キャビア』
『鮑・葱 山椒ソース・キャビア』は、コース前半の前菜の一つ。1%の日本酒と水、大根と共に1時間かけて蒸した鮑はむっちりと柔らか。残った葱 山椒ソースに香港麺を足すアイデアも素晴らしい。嬉しいサービスです。
広東名物『廣東名物・仔鳩のクリスピー丸揚げ』
通常のように滷水で煮込まず、余熱で火を入れることで、仔鳩の肉質をしっとりと仕上げています。油をかけ回しながら、パリパリに揚げた皮との食感のコントラストも美味。広東料理のトラディショナルな一皿です。
料理人 / 有島 浩昭 氏 (ありしま ひろあき )
専門ジャンル: 広東料理
名店の料理長を歴任し、オリジナルを生む広東料理人
1962年生まれ。18歳で上京。京王プラザホテル【南園】で6年間基礎を積み、全日空ホテル【花梨】、ホテルイースト21【桃園】を経て、ザ・ペニンシュラ東京【ヘイフンテラス】の副料理長。マンダリンオリエンタル東京【センス】の料理長に抜擢、ミシュラン一つ星を獲得。その後パリで新規中国料理店を立ち上げ、帰国。【玻璃 青山】料理長の後、【西麻布 香宮】の料理長に。オーセンティック+スタイリッシュな中華を目指しています。
写真
このお店が紹介された記事
西麻布 香宮の店舗情報
基本情報
店名 | 西麻布 香宮 |
---|---|
TEL |
03-3478-6811 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩7分 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線「広尾駅」3番出口より徒歩7分 |
住所 | 東京都港区西麻布3-13-10 パークサイド セピア2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日曜日 但し不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 22人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://shangu.jp/ |