

天理 ラーメン、餃子
昭和43年、奈良県天理市にて屋台より創業致しました。創業当時よりお客様の間で通称「天理ラーメン」と呼ばれ、ラーメンに白菜を乗せるスタイルの発祥として親しまれてきました。現在は天理市を中心に、近畿地区・北海道などに店舗展開を行っています。創業より変わらぬ想いで創り続ける当社オリジナルの「彩華ラーメン」を、ぜひ一度ご賞味下さい。
800円
前栽駅 徒歩14分
天理 ラーメン、餃子
昭和43年、奈良県天理市にて屋台より創業致しました。創業当時よりお客様の間で通称「天理ラーメン」と呼ばれ、ラーメンに白菜を乗せるスタイルの発祥として親しまれてきました。現在は天理市を中心に、近畿地区・北海道などに店舗展開を行っています。創業より変わらぬ想いで創り続ける当社オリジナルの「彩華ラーメン」を、ぜひ一度ご賞味下さい。
800円
前栽駅 徒歩14分
佐賀 ラーメン、ちゃんぽん
ガッツりとラーメン・チャンポンを一杯! アイデアたっぷりの美味を堪能
ラーメン・チャンポン好きなら【明日香】は知っていてほしい。先代から変わらぬ味…全体的にどこか懐かしさを感じる。スープは豚骨ベースで野菜の旨味がじんわりと口に広がる味わい。名物きくらげチャンポンはびっくりするほどのボリューム!! どーんと出てきた品はきくらげで覆われ、下の野菜・麺が全く見えない状態。こんなに多いとは…トッピングは驚きを与え、お腹いっぱい楽しんでほしいという思いの現れだとか。しかも、どのトッピングをしてもリーズナブルで楽しめ、ガッツリ喰らう喜びを堪能できる。丁寧で誠実な仕事から生まれる麺料理、そこには多くの客が惹かれている。お昼時は大賑わい。並んででも味わいたい。
700円
長崎駅
蒲田 ラーメン、とんこつラーメン、居酒屋
蒲田駅東口2分で味わう、こだわりの『煮干豚骨ラーメン』に中毒者続出中!
JR蒲田駅東口から歩いて2分ほどの路地裏にある【蒲田いっ家】は、こだわりの豚骨ラーメンを楽しめるお店。煮干と豚骨のコラボレーションによる濃厚な味わいがクセになる『煮干豚骨ラーメン』や、横浜家系の流れをくむ『豚骨醤油ラーメン』など、コクのある味わいが魅力のラーメンが揃っています。横浜の丸高製麺から仕入れる中太ストレート麺が、コクまろスープにベストマッチ。個性的なトッピングも味わいに華を添えています。居心地の良いカウンター席に加えて、駅チカとは思えないほどゆったり配されたテーブル席も。お一人様からグループ、ファミリーまで幅広く利用できます。サクッとランチから飲みの〆ラーメンまで、気軽に楽しんで。
750円
1,000円
蒲田駅 徒歩2分
西条/東広島 ラーメン、中華料理、居酒屋
リピーター続出! お好みで辛さを調整できる、西条駅前の大人気のつけめん屋
西条駅のすぐ近くで学生にも大人気! リピーターが多いつけめん屋です。つけめんのトッピングメニューが充実しています。麺の量も0.5麺単位で増減することができるので、お腹の空き具合に合わせて調節が可能です。辛いスープと全く辛くないスープがあるので、辛いのが苦手な人や小さなお子様でも大丈夫。スープの辛さは途中からも調整ができるので、お好みで辛さを足すこともできます。辛いの大好きな人は是非、辛さにチャレンジを!
700円
西条駅 徒歩5分
新道東/栄町 ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメン
新道東駅すぐ! 道内各地に店舗を構える人気ラーメン店! 大人気の味噌が自慢
自慢はオーダー殺到の味噌ラーメン! 飲むごとに口に広がるコクと深み…スープは鶏を丸ごと煮込んだチンタンスープをベースに赤味噌・白味噌をあわせ、還元水を使い、じっくり8時間煮込んだこだわりのスープ! 麺は特別に注文したラピタオリジナルの中太縮れ麺を使用している。季節にあわせた期間限定メニューやセットメニューも豊富で人を笑顔にする美味いラーメンを提供中!駐車場も完備しており、お子様メニューなどもありますので、ファミリーにも最適です!
900円
900円
新道東駅 徒歩1分
戸田 ラーメン、つけ麺
「天然本醸造醤油」や「じゃばら」など和歌山県産のこだわり材料を使ったラーメン店
JR埼京線「戸田公園駅」から高架沿いに徒歩8分のところにある、黒を基調としたモダンな建物が、ラーメン店【麺屋あがら】です。2014年10月にメニューをリニューアル。新たな看板メニューの『豚骨中華そば』は、店主の故郷の味・豚骨醤油の和歌山ラーメンをイメージし、豚骨をじっくりと炊き上げた滋味深い味わいです。醤油は、紀州・和歌山有田産の「天然本醸造醤油」を使い、コクはありながらもくどくない、店長自慢の一杯。その他にも、和歌山名産のかんきつ類「じゃばら」の果汁など、和歌山を中心とした国産食材を使用したこだわりのメニューもあり、明るく清潔感のある店内でゆっくりくつろぎながら、秀逸の一杯を堪能できます。
999円
999円
戸田公園駅 徒歩8分
1人のシェフがオススメしています
米沢/赤湯 ラーメン、味噌ラーメン
辛味噌ラーメンの原点がここにある! 伝説の辛味噌ラーメンを是非こ賞味下さい
創業四十有余年を誇る赤湯ラーメン龍上海。激辛ブーム以前から培われた辛みそへの思い入れは他の追従を許しません。ブームに便乗した味噌ラーメンとは一線を画す本格派です。山形のラーメンには定評あるお店が多いのも事実ですが、龍上海の個性豊かな表情と味のオリジナリティーには格別なものを感じさせます。山形県南部にチェーン店を展開しておりますので是非ご利用下さい。
780円
赤湯駅 徒歩20分
福岡空港周辺 ラーメン、塩ラーメン、餃子
《新規オープン店》こだわりの塩ラーメン、醤油ラーメンをお楽しみ頂けます。
とんこつラーメン文化の博多の地にあえて醤油、塩ラーメン専門店をオープン。店内は現代社会(ストレス社会)からひと時のくつろぎを演出する空間。ランチでのご利用から宴会等のご利用まで幅広くご対応致します。
700円
東比恵駅 徒歩10分
大宮その他 ラーメン、日本料理・懐石・会席、カフェ
懐石・鉄板の名店が新しい境地へ。和食の職人が手がける渾身のラーメン
懐石料理で長年腕を振ってきた料理人が、和食とは一線を画するラーメン業界へ進出を遂げた【麺 くら馬】。ラーメンを形成する大切な要素の一つ「スープ」は、秋刀魚・鯵・鯖などからひいた魚介出汁と、アサリ・シジミからひいた貝出汁を合わせたWスープ。小麦の皮ごと挽き風味がよい全粒粉を使った平打ち麺は、ツルツルとのど越しがよく、スープとの絡みも絶妙。一つずつの工程に真摯に向き合い完成する極上ラーメンは、匠の技が光る逸品です。日本料理を礎とされる風情ある佇まいは、ゆったりと過ごせる心落ち着く空間。個室やお子様の椅子やベッドも完備しており一人はもちろん、家族や接待など様々なシーンで訪れたいお店です。
1,200円
1,200円
大宮駅 徒歩20分
山形 ラーメン、創作料理、中華料理
唯一無二のラーメンにこだわりALMAはスペイン語(あるま=🖤)込めて作る究極の一杯
遊学館そばに佇む【ラーメン工房 あるます~ぷ】。ひときわ目を引く赤と黒の外観が目印のラーメン店!明るく清潔な雰囲気の店内は、一人でも女性同士でも気軽に入ることができます。ここでは、スペイン語でAlma=🖤料理人が腕をふるう斬新なラーメンが人気。『醤油ラーメン』といっても色の濃い『山形あるまブッラク醤油』とまるで塩ラーメンのような『山形あるまクリスタル醤油』の2種類があり、その日の気分によって選んでみても。名物は驚くほど大きな『マグナム餃子』。モッチとした皮と熱々の肉汁が楽しめる一品です。店内は座敷もあるので、各種宴会や家族連れにおすすめ。シーンを問わず訪れたいお店です。お酒も取り揃えております。
900円
2,000円
山形駅 徒歩20分
大分 ラーメン、焼きそば、丼(その他)
うまい、早い、安い、多い! 今日のお昼は天領に決まり! 満腹満足で満面の笑みを
焼そば、とり天が看板メニューの当店は「うまい、早い、安い、多い」の4拍子で大分っ子の胃袋を満たし、おかげさまで「創業49周年」すべてのメニューが手作りで、ソース・たれ・ドレッシング等、オリジナルで飽きのこない味付けが自慢です。毎日10時間以上煮込んだあっさりスープのトンコツラーメン、あつあつフワトロな中華丼、野菜タップリ濃厚スープのチャンポン、大分名物とり天を丼にしたとり天丼、ボリュームたっぷりウマ辛マーボ丼。元気復活スタミナ丼。ぜひお試し下さい。もう一品!...にはミニ3種からどうぞ。大人気の新メニュー『回鍋肉(ホイコーロー)』『もやしいため』『スタミナカレー』自慢の味をぜひお試し下さい。
750円
大分駅
天王寺/阿倍野 ラーメン、中華料理、餃子
老舗店で、コラーゲンたっぷりのらーめんを堪能。大阪で長年愛されている【古潭】
創業から50年、長年大阪で伝統の味を守り続ける【古潭】が、あべのハルカスに出店。一押しは、あべのハルカス店限定の『古潭おもてなしセット』です。『古潭らーめん』、点心3種、小海老の天ぷら、唐揚げ、デザート付の贅沢メニュー。ボリュームたっぷりで、日本人のみならず外国人観光客など多くの人に愛されている充実のセットが愉しめます。国産食材のみを使用した『焼ぎょうざ』や、本格的な味わいの『小籠包』など一品料理も豊富で、店内はテーブル席やカウンターもあり、女性一人でも利用しやすい雰囲気。お友達同士やカップルで、デートや、ショッピングの合間、仕事帰りなど色々なシーンで気軽に利用できます。
900円
天王寺駅 徒歩2分
御徒町 ラーメン、中華料理、餃子
東京メトロ日比谷・仲御徒町駅より徒歩1分。気軽に来店できるラーメン・中華料理店
新御徒町駅から程近い場所にある【福徳】。ラーメンをはじめ、スタンダードな中華料理の定食が楽しめる庶民的なお店です。お店のメニューは全て手づくり。なかでもいちばんのおすすめは『東京下町ラーメン』。豚・鶏・野菜・魚介をたっぷり使用し、自家製醤油ダレをブレンドしたスープと中細のちぢれ麺が絡み合う一番人気のラーメンです。また、あわせて注文したいのは『大根おろしで食べる餃子』。一口サイズで食べやすく、野菜が多めのジューシーな餃子です。その他にも、おつまみや麻婆豆腐などの一品メニューも豊富なので、会社帰りの一杯にもぴったり。宴会にも対応してもらえます。ひとりでの食事から宴会まで、幅広く利用できるお店です。
900円
1,000円
仲御徒町駅 徒歩1分
久留米 ラーメン、とんこつラーメン、餃子
モヒカンヘアーの店主自慢の絶品『モヒカンラーメン』!
豚骨をじっくり煮込む、添加物をほとんど加えないスープが最大のウリ。モヒカンヘアーの店長自慢の『モヒカンラーメン』はさっぱり感とコクをあわせ持つ看板メニューだ。韓国の最高級唐辛子など数種類の調味料で作る秘伝のタレが味に深みを与える。豚骨スープで炊き上げる『とんこつめし』や、仕上げの蒸しにスープを使う『豚骨鉄鍋ギョーザ』など、自慢のスープを活かしたサイドメニューもあり。斬新なメニューを豊富にご用意しております。
580円
1,000円
試験場前駅 徒歩2分
小樽/余市/積丹 ラーメン、飲茶・点心、中華料理
小樽のご当地グルメを堪能!『あんかけ焼きそば』を中心としたあんかけメニュー専門店
【小樽あんかけ処 とろり庵】は、小樽を代表するご当地グルメ『あんかけ焼きそば』が味わえるあんかけ専門店。創業65年を誇る老舗製麺所「株式会社兼正 阿部製麺」の直営店として、2015年4月16日にオープンしました。焼きそば専用の自家製細麺に、コクのある具だくさんのあんがよく絡み、どこか懐かしさを覚える味わいに。あんかけメニュー以外にもラーメンやまぜそば、中華点心など、幅広いメニューを取り揃えているほか、店内にはカウンター、テーブル、お座敷席をご用意していますので、おひとり様から団体様、お子様からお年寄りまで幅広くお楽しみいただけます。北海道観光やドライブなどの際に、ぜひお立ち寄りください。
850円
900円
小樽築港駅
名駅 ラーメン、つけ麺
「豚骨を極めた者だけが出せるクリーミーな味」 名古屋・豚骨文化の先駆け
豚骨ラーメン文化が浸透していなかった2000年に、名古屋に誕生した【一番軒】。豚骨ラーメンの本場、九州長浜で修業を重ねた店主が提供する『熟成豚骨ラーメン』は、長浜ラーメンの味を原点としながらも「名古屋の豚骨」として時代と共に進化し続けてきた、濃厚ながらキレのある一杯。その白豚骨ラーメンに「謹製味玉」、「チャーシュー」、「焼き海苔」の人気のトッピングを追加した、お得で贅沢な『贅沢白豚骨ラーメン』がおすすめ。「お酒が呑めるラーメン店」を志向しているので、『げんコツから揚げ』や『肉汁餃子』を肴にビールやハイボールを楽しむのも一興です。
900円
1,000円
名古屋駅 徒歩3分
嵯峨野/太秦 ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメン
醤油ラーメン専門店です!
見た目は真っ黒で濃い味の印象ですが、スープを飲んでみると意外にあっさり。コシの強いストレート麺がマッチします。たっぷりのネギとチャーシュー。一度食べたらやみつき間違いなし!
750円
太秦天神川駅 徒歩10分
旭川 ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメン
旭川の味噌ラーメン派にはおなじみの行列ができる有名店!!
旭川の味噌ラーメン派にはおなじみの有名店。4種の味噌をブレンドした、ピリ辛の「味噌ラーメン」には、歯触りの良いモヤシがたっぷり。ニンニクの香りが食欲をそそる個性的なこってりスープに、地元製麺所の太縮れ麺がマッチして絶品! 他、「味噌バターチャーシュー」もおすすめです。
700円
旭川駅
大崎/登米/栗原 ラーメン、和食、とんこつラーメン
老若男女に人気。どこか懐かしく、心落ち着く空間で味わう、昔ながらの中華そば
2016年のオープンながら、どこか昭和のラーメン店を彷彿とさせる懐かしの雰囲気を漂わせた【ラーメン食堂 ホームラン】。ゲンコツベースのしみじみとした味わいにほっとする『醤油中華そば』や、2種類の味噌を独自にブレンドした『濃厚味噌らーめん』を柱に、さまざまな味わいのラーメンが楽しめます。オススメは、これらのラーメンに手ごろな料金で揚げ物とご飯がセットにできる定食メニュー。お腹いっぱいに満たしたい、食べ盛りや働き盛りの人たちから好評です。店内はカウンタ―席と、お子さま連れにも嬉しい座敷席で構成された、温かみのある落ち着いた空間。飽きのこない味と居心地のよさに、毎日でも通いたくなるラーメン店です。
1,000円
東大崎駅 徒歩20分
向日/長岡京 ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメン
最後の一滴まで飲み干したいコクと後味爽やかなスープが自慢のラーメン店
国道171号線上植野菱川交差点近くにあるログハウス風の屋根が目印の【RA-MEN赤影】。赤いのれんをくぐれば、そこは影武者の隠れ家に迷い込んだような空間です。店主が日々研究しているスープは、やみつきになる旨さだとファンを多く生み出しています。当店一番人気の『赤影ラーメン』は鶏ガラ、豚骨、数種類の野菜を炊き込みポタージュ状になるまで抽出し濃厚なのに、意外にもあっさりとして最後まで飲み干せます。がっつり食べたい時は、具だくさんのタルタルソースを載せた『チキン南蛮定食』や、とろーり卵黄をつけていただく『鶏つくね定食』がおすすめです。お一人様、カップル、ご家族、老若男女問わず気軽に立ち寄れるお店です。
750円
750円
西向日駅 徒歩20分
西宮 ラーメン、中華料理、餃子
1/14より新型コロナウイルス感染拡大防止のため当面の間休業とさせていただきます
こだわりの熟成醤油をベースに野菜の甘味が際立つスープ。ダシで煮込んだ豚肉が麺とよく合う、【にく次郎】極みの特撰醤油肉そばとスタミナ満点! 濃厚ニンニク醤油で炒めた豚バラ肉を丼ぶりに…。名物! スタミナ肉丼も是非お試しあれ!
1,000円
1,000円
西宮駅 徒歩9分
沼津 ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメン
『牛骨ラーメン』1度ご賞味あれ! 百聞は一食にしかず!夜は多彩な酒の肴で呑める
珍しい牛骨スープに魅了される人が続出!【麺や 六六拳】は焼肉専門店が、そのノウハウを活かして開店したラーメン屋です。が、夜は居酒屋顔負けの豊富なドリンク、おつまみも取り揃える。白濁スープはA5ランクのブランド牛でスープをとるなど、他店では真似できない方法で最高の1杯を提供しています。旨味を堪能できる看板メニュー『あっさりBasic塩めん』石焼グツグツで運ばれる『石焼青唐牛すじ塩煮のつけすじめん』など、個性的なメニューも充実。まろやかでサラリとしつつも、濃厚な旨味のラーメンは、老若男女、幅広い年齢のお客様から支持されています。牛骨の美味しさを知って欲しいと奮起する、コダワリいっぱいのラーメン店です。
900円
1,000円
沼津駅 徒歩25分
長町 ラーメン、味噌ラーメン、丼(その他)
全てのラーメンに純和鶏のスープを使用!細部へのこだわり、想いを込めた自慢の一杯。
2019年8月、宮城県太白区茂庭に新しくオープンした【麺乱 我心】。「激戦のラーメン業界を自分の信念を持って突き進む」という強い決意の下、地元出身の兄弟が二人で立ち上げたラーメン店です。特徴は何といっても全てのラーメンに純国産鶏種「純和鶏」を使用していること。岩手県の農場でお米を食べて育った鶏で、甘みがあり日本人好みの味わいを楽しむことができます。また期間限定麺も色々やりますのでお楽しみに!木目調の店内は、おしゃれなカフェのような雰囲気。駐車場は15台分御座います
900円
宮城県仙台市太白区茂庭字人来田西1…
長崎市 ラーメン、餃子
コクがあるのに口当たりはスッキリな“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にファンが続出
日本各地に幅広く展開する【来来亭】。全国にファンを生んでいる理由のひとつが、こだわりの“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にあります。もともと、老若男女、幅広くラーメンを楽しんでほしい、という店のコンセプトから生まれたこのスープ。試行錯誤の末、京都風醤油味の鶏ガラに背脂をふんだんに浮かせた現形に辿り着き、コクがあるのに口当たりはスッキリ、最後まで飲み干せるスープに仕上がりました。麺にはコシがあり、スープとよく絡む細麺を採用。こだわりが渾然一体となった味が口に広がります。この店のもう一つの魅力がメニューの豊富さ。お酒にあう一品料理や飲茶もあり、週末には家族連れのお客様も多いです。
800円
長崎県西彼杵郡時津町元村郷863-…
東心斎橋/心斎橋筋 ラーメン、とんこつラーメン、丼(その他)
巨大な龍のオブジェで有名な24時間営業のミナミの名物。
巨大な龍のオブジェで有名な24時間営業のミナミの名物。スープは豚骨と鶏足を煮こみ秘伝のタレを加えた豚骨系。コクのあるスープは飽きがこない。麺は自家製のコシのあるストレート細麺はスープとの相性もバッチリ。キムチ、ニラ、ニンニクも入れ放題です。
650円
難波駅 徒歩5分
松本市その他 ラーメン、居酒屋、中華料理
お客様の好みに合わせてラーメンをカスタマイズ。食べ盛りの学生たちも味と量に大満足
松本市の住宅街に店を構える【らあめん 寸八】は、味の濃淡から麺の太さまで、お客の好みに合わせてすべてをカスタマイズできるラーメン店です。バラエティに富んだメニューの中でも、不動の人気ナンバー1は『豚骨醤油らあめん』。長時間かけて丁寧に炊き出した豚骨スープに自家製の太麺を合わせた自慢の一杯で、老若男女を問わず誰もが「また食べたい!」と舌鼓を打つ逸品です。近隣に高校や大学を控え、学生が多いという土地柄もあって、麺の量は並・中・大の3種類を用意。通常の一人前に当たる「並」から、麺が2倍になる「大」までのバリエーションで、食べ盛りの学生たちからも絶大な支持を受けています。
990円
松本駅 徒歩30分
旭川 ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメン
並んでも食べたい、旭川の超人気店
豚骨特有のまろやかな甘みのあるスープは、コクがあるのに後味さっぱり生肉使用のとろけるチャーシューや甘味のある軟白ねぎ、土産小麦100%の麺など道内産食材にこだわっています。しお、しょうゆ、みそどれも人気なオールラウンドの専門店です。
北海道旭川市豊岡五条2-4-3
津島/あま市 ラーメン
名古屋で食べれる本場の尾道ラーメンを、人気のサイドメニューと共にお楽しみ下さい!
広島県尾道市に生まれ育ったマスターが作る、本格尾道ラーメンのお店で、名古屋市蟹江町に隣接する、あま市七宝町の最南端に位置しています。メニューは尾道ラーメンを中心としたお得なセットメニューをはじめ、みそラーメン・生野菜ラーメンなどバラエティ豊富なラーメン、天津飯・チャーハン・肉めしなどのご飯物、人気のレバニラ炒めや唐揚げなど多くのお料理が充実しており、お一人様・ファミリー・カップル・お年寄りまで幅広いお客様にご利用頂けます。リーズナブルでボリューム満点の『とんちんかん』でお腹いっぱいお楽しみ下さい。
900円
1,000円
蟹江駅 徒歩10分
近江八幡 ラーメン、とんこつラーメン、丼(その他)
近江八幡駅よりすぐ! 絶品のとんこつらーめん店がここにあり
近江八幡駅から徒歩1分の【だるま八】は、絶品のとんこつらーめんが堪能できるらーめん屋。豚骨に野菜や鶏がらを加え、11時間以上かけてじっくりと炊き込んだスープが自慢です。そのスープを飲んで驚くのは、豊かなコクがあるのに後味はあっさりとしていること。そんなとんこつには種類があり『とんこつ』『醤油とんこつ』『塩とんこつ』、そして『味噌とんこつ』の中から選べます。にぼしのダシが決め手の『つけ麺』も評判。その多彩な味わいに、自分好みの味を求めて通う常連客が後を絶ちません。お得な『らーめんセット』も揃い、お腹も心も大満足! 美味しいとんこつらーめんが食べたくなったら、ぜひ【だるま八】へ。
850円
900円
近江八幡駅 徒歩1分
平塚/大磯/二宮 ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメン
しぼりたての有機白醤油の香りをそのままに再現した『七福ラーメン』をご堪能ください
平塚市内に、味噌ラーメンで有名な「味噌一」から独立したラーメン店【麺や七福】 が誕生しました。もともと和食の板前だった店長の塩崎さんが、この店で提供するのは、何と「醤油」味のラーメン。屋号の由来ともなった、愛知県の「七福醸造」が作る有機JAS白醤油をスープのベースにしたラーメンの味は、上品にして繊細。おすすめの『七福ラーメン 弐』は、白醤油の甘みを感じる淡い色合いのスープに、蕎麦を思わせる褐色の細ストレート麺が良く絡み、女性や年配の方でもさっぱりと味わえる逸品です。ぜひ食べていただきたいのが『しらす明太子丼』。地元の湘南で水揚げされた新鮮なしらすを使った丼は、一度食べるとヤミツキになります。
1,200円
1,500円
平塚駅 徒歩12分
岩見沢/美唄/夕張 ラーメン、餃子、味噌ラーメン
オーダー率8割!取材殺到 当店自慢の味噌ラーメンをご賞味あれ
“オーダー率8割の味噌ラーメン!?”飲むごとに口に広がるコクと深み。自慢の味噌だれは、赤味噌、白味噌、数種の香味野菜を独自の香味油に練り合わせ数日間熟成。スープは、還元水を使い、道産の丸鶏と数種野菜で、じっくり8時間煮込んだ、ラピタ自慢の清湯(チンタン)スープ。麺は、特別に注文したラピタオリジナルの中太ちぢれ麺を使用。スープにからむ様に2種類の小麦粉を絶妙なバランスでブレンドしたラピタオリジナルの麺だ。極めつけは、丼。最後まで熱いラーメンを楽しんで頂く為に、常に高温に設定したウォーマーで保温している。これだけ揃えばそりゃ旨い。ラーメン好きなら外せない岩見沢発の新感覚ラーメン。
730円
岩見沢駅
本庄/深谷 ラーメン、餃子、丼(その他)
創業60年の老舗ラーメン食堂。手間暇かけたこだわりラーメンをぜひご堪能ください!
スープは、とんこつ・鶏・昆布・宗田節・煮干し・野菜とさまざまな旨みがギュッとつまっているのに、さっぱりとした澄んだ味。それは、1つ1つが手抜きなしの丁寧な調理だからこその味でしょう。また、ラーメンだけではなく、餃子はもちろん、唐揚げやこだわりカレーも絶品なのは、手間暇を惜しまないというこだわりの表れ。メニュー表にはないラーメンとミニカレーのセットもオススメです。土日は孫からおじいちゃんおばあちゃんまで三世代で賑わうお店です。野菜ラーメンなどの具は、煮込んだものをトッピングしているので、小さい子どもにも食べやすく、細やかな気遣いでお腹も心も満足できるお店です。
900円
900円
深谷駅 徒歩17分
東金/九十九里 沖縄そば、創作料理、カフェ
薬膳と手づくりを基本にした“ヒロコスタイル”古民家時間をゆったり楽しめるごはん処
大網白里市にある【ヒロコスタイル 結ごはん】は、食材と手づくりにこだわった健康的なお料理が味わえるお店。「まごわやさしい(まめ、ごま、わかめ、やさい、さかな、しいたけ、いも)」をコンセプトに、化学調味料は一切使用せず、自家栽培の野菜やお米を使い、優しい味付けに仕上げています。旬の食材と野菜がたっぷりとれる週替りプレートランチがオススメ!古民家の自宅を改装した、木のぬくもりを感じる店内は、赤ちゃんでも安心の座敷や、少人数でも気軽なカウンター席など、訪れた人みんながゆったりとした時間を過ごせる空間に。自家製デザートと珈琲にもこだわっているので、カフェ利用だけでもお気軽にどうぞ♡
1,000円
大網駅
豊橋 ラーメン、中華料理
麺と餃子とレモンサワーの美味しい三河開化亭!
三河開化亭豊橋ステーションビル“カルミア店”がリニューアルオープン!! 自家製もちもち極太麺をがっつりと、つけ麺・油そば・まぜそばで! 縮れ細麺使用のラーメンメニューも新たに登場。あっさりスープに仕上げました。三河開化亭豊川店や豊橋岩田店では味わえない味を、ぜひ一度ご賞味ください。
800円
豊橋駅 徒歩5分
旭橋周辺 沖縄そば、そば、郷土料理
昼は名物『馬汁そば』やランチメニューをお楽しみ頂き、夜はそばも堪能できる居酒屋!
熱い注目を浴びている『馬汁そば』を提供する那覇市の【あきそば】。沖縄で長年クラブを経営してきたオーナー夫妻が「沖縄そば」のお店をオープンしたのが10年前。4年がかりで数百件を食べ歩き、満を持してオープンしたお店には一日限定38食の『馬汁そば』ファンが続出! 沖縄マラソンの時には目の回るような忙しさだそうです。高タンパク、低脂肪の「馬肉」は熊本県産を使用、野菜と豚骨、かつをぶしで4~5時間かけてじっくりとっただし汁に、タップリの馬肉とよもぎがのります。夜は沖縄料理とお酒を楽しめる居酒屋、テレビのロケでも使用されたという店内は居心地抜群。昼と夜、どちらも魅力的で地元にも県外にもリピーターの多いお店です。
670円
3,500円
旭橋駅 徒歩10分
さいたま市北部/西部 ラーメン、つけ麺
ゆっくりと心地よい空間で、自家製の麺とスープが自慢のつけ麺を堪能
さいたま市にある老舗【つけ麺・ラーメン 玉も亭】。麺とスープが自慢のつけ麺やラーメンを堪能できるお店です。中でも『肉なすつけ麺』は、ピリ辛の肉なすと濃厚なタレが相性抜群。麺によくからみ、スープの最後の一滴まで美味しくいただけます。また宴会にぴったりの中華料理も種類豊富。美味しい料理とお酒をいただきながら、にぎやかな宴会になること請け合い。店内にはカウンター席があり、一人でも気軽に利用ができます。会社勤めの方のランチに、また夜には小さなお子様連れに安心のお座敷席でゆっくりと食事を楽しめます。2時まで利用できるのもうれしいポイント。仕事帰りに一息つける、普段使いにぴったりのお店です。
1,000円
浦和美園駅 徒歩20分
山形 ラーメン
味・雰囲気・サービス・どれをとっても◎な山形のラーメン店
厳選した鶏から旨味を出しきったスープに多加水熟成麺を合わせ、王道系から創作系までに広げる多彩な味。イチ押しは何といっても「鶏ごぼうシリーズ」。塩・しょうゆも選べる一品で、旨みのある鶏挽肉、ごぼうの香り、もやしと水菜の食感が、味噌の風味の中で渾然一体となる。行列必須の山形の名店。あなたも是非一度このラーメンの魅力にとりつかれてみては?!
750円
山形県山形市妙見寺108-5
本日予約可
大名 ラーメン、居酒屋、餃子
あっさりなのにコクがある! 清澄な豚骨ラーメンと洗練の逸品を楽しむ
福岡市営地下鉄空港線・赤坂駅から徒歩5分の場所にある【豚そば月や大名店】。看板メニューの『豚そば』は、従来のトンコツラーメンの概念を打ち破るクリアなラーメン!温度管理を徹底し、沸騰させずに丁寧にアクを取りながら長時間煮込んだ透明のスープは、あっさりしながらも、しっかりトンコツの旨味やコクを感じることができます。また夜は元板前の料理人が生み出す洗練の一品メニューが充実。早い時間はつまみとビールなどを楽しみ、シメはラーメンをオーダーするような楽しみ方は同店ならではの楽しみです。店内は女性一人でも入りやすい落ち着いた和モダンの趣。カウンター席のほか、店奥にはテーブル席も用意されています。
800円
1,500円
赤坂駅 徒歩5分
上田/小諸/佐久 ラーメン、中華料理、つけ麺
地元のラーメン通も納得の味! 秘伝のスープとこだわりの麺で勝負するお店
上田市の一角にあるラーメン店。地元のみならず、週末には東京からのリピーター客でにぎわいます。一歩中に入ると、木を基調とした落ち着いた雰囲気の空間。明るい照明が暖かみを感じさせ、つい時間を忘れてくつろげます。そんな【らあめん はち】のメニューは厳選した素材を使って仕上げたラーメン。特に看板メニューのひとつ『豚骨醤油らあめん』は信州松本の甘露醤油と豚骨を組み合わせたスープが、最後の一口まで完食してしまうほどの美味しさです。店内にはお座敷席とカウンター席を完備。人数やシーンを問わず食事を楽しめます。仕事帰りやドライブの途中、または家族の団欒にも気軽に立ち寄ってはいかが。
999円
999円
信濃国分寺駅
鹿島 ラーメン、とんこつラーメン、餃子
こだわり食材のとんこつラーメン。千客万来の心で、迅速な接客がモットー
まず目に入るのは、黄色と赤の暖色系の組み合わせで大きく書かれた店名。トラックドライバーの来店も多いという、広い駐車場と相まっての外観は【マルトヨラーメンセンター】のまさに千客万来といった雰囲気を醸し出しています。ラーメンのバリエーションが豊富。自慢のとんこつスープは徹底したアク取りで臭みを無くすこだわりを持ってつくっています。食材も厳選しており、京都産の九条ネギ、専門メーカーより胡麻を取り寄せしています。日々、来店される大勢のゲストが過ごす、家族や友人との時間、あるいは仕事の合間の憩いの時間を気持ちよく過ごしてもらいたいと、オーダーから料理の提供まで迅速な接客をモットーとしています。
700円
700円
佐賀県杵島郡大町町大町276-1
大牟田/柳川/筑後 ラーメン、餃子、塩ラーメン
ぬくもりあふれる空間で、素材にこだわった一杯を堪能。地元で人気のラーメン店
年代・性別を問わず人気の【丸八ラーメン】の魅力は、豊富なメニューとリーズナブルな価格帯。細麺のあっさり系とんこつ『白ラーメン』、焦がしニンニクを使用した『黒ラーメン』のほか、『赤ラーメン』『豚骨魚介ラーメン』、定番の塩や醤油などが揃い、何度訪れても美味しい一杯に出合えると評判です。一からお店で仕込んでいるスープやチャーシューは絶品。味わい深いスープによく絡む麺は、地元佐賀県産の小麦をオリジナルで配合し三日間熟成させて完成しているのだそう。サイドメニューが充実しているので、セットで楽しむのがおすすめです。店内はくつろげる雰囲気。あたたかなスタッフのおもてなしに、笑顔あふれるひとときが過ごせます。
700円
矢加部駅
京都駅 ラーメン、つけ麺、丼(その他)
お酒も交えて落ち着いて楽しめる。出汁から盛り付けまで一切妥協しないラーメン店
2004年の開業以来、京都内で高い人気を集めてきたラーメン・つけ麺店【しゃかりき】が、満を辞して京都タワー内にオープンしました。これまでと変わらぬ上質な味わいを、フードホールでより身近に楽しめます。常連人気も高い『煮干し醤油らーめん』や、京都でいち早く始めた『つけそば』など、看板メニューももちろんラインナップ。こだわりの出汁には京都・若狭湾でとれた「さごし」の煮干しを使用しており、国産食材と長時間煮込むことで上品な味わいを実現しています。アルコール類も低価格にて提供しているので、おつまみにぴったりな『チャーシュー』や『メンマ』と共にゆっくりとお楽しみください。
京都駅 徒歩2分
門真 ラーメン、餃子、味噌ラーメン
中部地方で大人気の丸源ラーメンの大阪1号店です!年中無休でやってます!
丸源ラーメンのこだわりは、醤油、スープ、麺の3つにあります。一番人気メニューの肉そばに使用している「熟成醤油」は、3種類の醤油とダシ、20種類以上の食材を使用し、15日間寝かせた物を使用。スープは豚骨や鶏ガラの中にある軟骨とずいから煮出す。麺は、グルテンを特に多く含むオーストラリア産小麦粉を使う等、創業24年のこだわりと味を伝承しています。また、サイドメニューも豊富で、多様性と専門性のあるお店です。
830円
住道駅 徒歩40分
井原/笠岡/浅口 ラーメン、中華料理、餃子
コクがあるのに口当たりはスッキリな“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にファンが続出
日本各地に幅広く展開する【来来亭】。全国にファンを生んでいる理由のひとつが、こだわりの“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にあります。もともと、老若男女、幅広くラーメンを楽しんでほしい、という店のコンセプトから生まれたこのスープ。試行錯誤の末、京都風醤油味の鶏ガラに背脂をふんだんに浮かせた現形に辿り着き、コクがあるのに口当たりはスッキリ、最後まで飲み干せるスープに仕上がりました。麺にはコシがあり、スープとよく絡む細麺を採用。こだわりが渾然一体となった味が口に広がります。この店のもう一つの魅力がメニューの豊富さ。お酒にあう一品料理や飲茶もあり、週末には家族連れのお客様も多いです。
800円
岡山県総社市総社2丁目3番59号 …
鴨川 ラーメン
味噌は健康食、味噌は日本人の宝物!
3種類の味噌ラーメンを提供する店。チャーシューや玉子も味噌漬けにするほどのこだわりがあります。押しはアサリの味わいが深い、房州味噌らーめん! 代表的なやや濃口味噌で、芳香を持つ信州味噌ラーメン。そして、麦味噌のほんのりとした甘さが絶妙な風味を感じさせる、九州麦味噌ラーメン。是非一度お気軽にご賞味ください。
900円
安房鴨川駅
赤穂 ラーメン、居酒屋、餃子
麺、チャーシュー、スープも全て自家製。女性も子どもも喜ぶ味、赤穂のご当地ラーメン
ヌードル王決定戦2012で優勝した『播州赤穂 塩らぁめん』が食べられる【天馬らぁめん 赤穂総本店】。ラーメンに使われる、スープ・チャーシュー・麺など全てが店内でつくられています。中でも、味の要となる食材は「赤穂の焼塩」。焼塩を使うことで直接的な塩味を感じさせず、まろやかな甘みが生まれるとか。店内は木の温もりを感じられつつも赤色が効果的に使われており、女性のお一人様や仲間同士、ご家族でも訪れやすくなっています。メニュー内容も豊富に揃えており、お子様メニュー、セットメニュー、更に辛党の方のために辛味の追加も可能。王道の美味しさと味の変化を楽しむためのラーメン。そのどちらも満足できる一杯をいただけます。
1,000円
播州赤穂駅
名駅 ラーメン
肉が丼を覆い尽くすド迫力ラーメン。『肉そば』の革命児が名古屋に初登場!
東京で人気のラーメン店が、大名古屋ビルヂングに登場。オープン以来昼夜問わず行列ができる人気店です。丼を覆い尽くした圧巻のボリュームの肉! 肉! 肉! スープには、深みのある天然醸造の特製醤油だれを使用。大量の豚肉と香味野菜の旨みで透き通っていて、いい意味で見た目とのギャップを感じさせる上品な味わいです。添えられたショウガを混ぜれば、また違った爽やかで締まりのある味に。フレンチ・和食とさまざまな経験を持つプロデューサー・竹田敬介氏が、業界のイノベーターと呼ばれる所以はこの『肉そば』を食してみれば分かるはず。どこか懐かしさを感じつつも新しいおいしさの東京発ラーメン! 名古屋限定の味噌味も必食です。
1,000円
名古屋駅 徒歩3分
足利/佐野 ラーメン、餃子
県内外からラーメンを求めて集まる人気店! 佐野特有の透明すっきり醤油スープ
当店は県内外から集まる人気のお店。ラーメンは鶏ガラ、豚骨、魚介等をベースに佐野ラーメン特有の透明なすっきりとした醤油スープ。麺はこだわりを持つご主人が丁寧に打った青竹打ちのモチモチ麺。また、来店されるお客様が必ずといってよいほど注文される自慢の餃子。モチモチ感のある皮は手造りで、ニンニクの利いたたっぷりの具が包まれており、一口噛むと口の中に肉汁と旨味がこぼれます。スープ終了次第閉店となる人気店なので、是非一度ご来店ください。トッピング各種、しょうがラーメン、にんにくラーメンもおすすめ!
1,000円
吉水駅 徒歩1分
福島市/その他 ラーメン、餃子、中華料理
『一凛花・和心・つけ麺・花味噌』自分好みのラーメンがきっと見つかる
国道4号線「ケーズデンキ二本松店」敷地内にオープン。福島県内の有名店で修業を重ねた店主による、絶品ラーメンが堪能できるお店です。豚骨と鶏ガラの濃厚な醤油スープの『一凛花』。煮干しとカツオ節のダブルスープで、どこか懐かしいテイストの『和心』。魚介の出汁と胡麻の香ばしいつけだれでいただく『つけ麺』店主が長年探し求めたこだわりブレンドの『花味噌』。個性豊かなラーメンを、より美味しく楽しめるよう角煮やチャーシュー、煮玉子などのトッピングも充実。好きな組み合わせで味わうことができます。【麺処 一凛花】では、自分好みのラーメンがきっと見つかります。
700円
700円
杉田駅 徒歩21分
川越 ラーメン
コクがあるのに口当たりはスッキリな“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にファンが続出
日本各地に幅広く展開する【来来亭】。全国にファンを生んでいる理由のひとつが、こだわりの“京都風醤油味の鶏ガラスープ”にあります。もともと、老若男女、幅広くラーメンを楽しんでほしい、という店のコンセプトから生まれたこのスープ。試行錯誤の末、京都風醤油味の鶏ガラに背脂をふんだんに浮かせた現形に辿り着き、コクがあるのに口当たりはスッキリ、最後まで飲み干せるスープに仕上がりました。麺にはコシがあり、スープとよく絡む細麺を採用。こだわりが渾然一体となった味が口に広がります。この店のもう一つの魅力がメニューの豊富さ。お酒にあう一品料理や飲茶もあり、週末には家族連れのお客様も多いです。
800円
埼玉県川越市山田1770-1
屋台での創業以来、変わらぬ想いで「体も心も温まる」味を創り続けていきます。