大人の通うラーメン店。こだわりの北海道産食材と北海道産小麦100%オリジナル製麺の店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
一粒の麦から始まるおいしい物語。【ラーメン札幌 一粒庵】は、北海道を代表する農産物「小麦」の一粒一粒まで大切に味わいたい、その思いが店名の由来となっています。「食材の宝庫」と呼ばれる北海道ならではの素材を生かし、少し贅沢なラーメンが味わえます。東豊線「さっぽろ駅」23番出口に隣接しているアクセス至便なお店。『元気のでるみそラーメン』は、におわない調理方法の行者にんにくを使い、薬効も期待できる必食の人気メニューです。店内は、木目のカウンター席と無垢材のテーブル席があり、行列ができることが多いですが、落ち着いた雰囲気です。大切な人と味わう、北海道。熟成味噌の深いコク。大人の通うラーメン店です。
ラーメン札幌一粒庵
これだけは食べてほしいベスト3
コーン&バター
ラーメン札幌一粒庵は道産のコーン(道民はトウキビと言います)を通年ご用意。甘みの強いコーンと北海道の生乳で作られたバターの相性は、鉄板です。 使用しているバターは、よつ葉乳業「発酵バター」です。
【当店イチオシ!】北海道の「旨い」を凝縮!ラーメン札幌一粒庵「元気のでるみそラーメン」DX
◎専用のモチモチ太麺の大盛サイズ【専用太麺175g】でお作りします。
◎最高級の肩ロース肉のチャーシュー、刻んでいない行者にんにくを使用。
料理人 / 大島 庸司 氏 (オオシマ ヨウジ)
専門ジャンル: ラーメン
大切な人と味わう【北海道】大人のためのラーメンを作りたくて…
1990-95年六本木、
【クナイぺ・じゃがいも】ドイツ家庭料理、調理補助。
1995-2000年北海道・北見市
【オホーツクビール】ドイツビールの醸造士。
2000-03年小樽運河食堂
【浅草橋ビアホール&ラーメン工房】企画・運営担当しラーメン業界へ。
2003年グラシアス有限会社設立。
2004年【ラーメン札幌 一粒庵】開業。
地産地消。医食同源。一期一会が信条。
北海道認定 北のめぐみ愛食レストラン。
2018年上海市、FC店を開店。
ラーメン札幌一粒庵の店舗情報
基本情報
店名 | ラーメン札幌一粒庵 |
---|---|
TEL |
050-5384-2583 011-219-3199 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR各線 札幌駅 徒歩2分 |
アクセス | JR札幌駅南口より、徒歩2分。市営地下鉄 東豊線さっぽろ駅の真上です。23番出口に隣接しています。 |
住所 | 北海道札幌市中央区北四条西1-1 ホクレンビルB1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 毎週月火の夜は休業。12月24日、31日、1月1日、2日、3日は休業致します。 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 客様同士の席間隔を1席以上空けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
その他決済 |
|
設備情報
キャパシティ | 16人 ( 宴会・パーティー時 着席:16人 ) |
---|---|
席数形態 | カウンター6席 / テーブル 4人×2卓 |
駐車場 |
あり
提携[P]あります。Line友達会員さまは、JAパーキング1時間無料です。 Line IDはコチラ→ @upy2391z |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.ichiryuan.com/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5384-2583 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.北海道札幌市中央区北四条西1-1 ホクレンビルB1F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
客様同士の席間隔を1席以上空けています