-
予約カレンダー
- コース/6,000円~
私がオススメします
看板に偽りなし。辛味のある山椒の、ピリッとした刺激のなかに深みがある四川料理を味わえます。辛味だけでなく、ほかにも四川料理らしい酸味・香味を存分に感じる、日本人になじんだおいしい中国料理がたくさんあります。シンプルで清潔感のある空間で、ゆっくり食事を楽しんでみてください。
146件
私がオススメします
看板に偽りなし。辛味のある山椒の、ピリッとした刺激のなかに深みがある四川料理を味わえます。辛味だけでなく、ほかにも四川料理らしい酸味・香味を存分に感じる、日本人になじんだおいしい中国料理がたくさんあります。シンプルで清潔感のある空間で、ゆっくり食事を楽しんでみてください。
山形チャイニーズ 香琳
高橋 正伸 氏
私がオススメします
赤坂のビルの地下1階にある【鳳】は串焼きがおいしいお店です。店主の大沼正明さんとは、全国の蔵元が集まる日本酒の会でお会いしたことがご縁です。若くてとても勢いのある方で、料理に対する情熱をお持ちです。日本酒に造詣が深く、蔵元にも足を運ばれて、お店には、よいお酒がたくさん揃っています。
かさね
柏田 幸二郎 氏
私がオススメします
日本酒の品揃えが凄い居酒屋。鮨の名店が仕入れているような極上の食材でつくる料理がどれもおいしいし、コスパがいい! 大将が気さくで寛げます。
ENGINE
松下 和昌 氏
私がオススメします
「乃木坂」駅すぐの場所にある【乃木坂 しん】。多彩なバックグラウンドを持つ料理人の技が光る料理を楽しめる日本料理店です。趣きある雰囲気のなかで、美しく、かつ滋味に富んだ料理を堪能できます。牡丹鍋など、季節の素材をふんだんに取り入れたコースが魅力です。
ヴィノシティ・マキシム
原田 和樹 氏
私がオススメします
赤坂にある人気のイタリア料理店です。場所は、東京メトロ「赤坂見附駅」から徒歩すぐのところにあります。おすすめは、こだわり野菜をたっぷりと使ったメニューや絶品のパスタ。ランチはよりカジュアルに、ディナーはワインを片手にゆったりとくつろげます。気心知れた友人や同僚、あるいは一人でも美味しいイタリアンを存分に堪能できるレストランです。
Benjamin SteakHouse(ベンジャミン ステーキハウス) 京都店
佐々木 大輔 氏
私がオススメします
食材のおいしさを堪能できる【ダ オルモ】。シェフにはとてもお世話になっています。シンプルだからこそ、一つ一つの工程にこだわり、つねにどうしたらおいしくなるのか考えられています。しっかりとした味付けながら、シェフの人柄も相まってどこかやさしい味わい。自然派ワインもグラスで楽しめます。
Prospero
則武 哲郎 氏
私がオススメします
赤坂の住宅街にひっそりと佇むフレンチレストラン。一皿一皿が芸術的で美しく、繊細な味付けのため五感で食事を楽しめる、とてもすてきなお店です。
ハウリン
土居 暁 氏
私がオススメします
赤坂にあるフランス料理店【コム・ア・ラ・メゾン】は、伝統的なフランス料理を味わえるお店です。料理も雰囲気も、全体的に素晴らしく、勉強になることも多いい素敵なレストラン。デートなどにも喜ばれると思います。
vers par Naomi OGAKI
荘田 洋介 氏
私がオススメします
盛り付けが見ごとな香箱ガニ、鴨の治部煮など加賀料理の季節を味わいに通っています。赤坂芸者や仲居さんの顧客を重んじる接客とサービスが秀逸です。
日本橋いづもや本店
岩本 公宏 氏
私がオススメします
国内外で高く評価されている、料理人・柏田氏による技が堪能できる赤坂の名店です。四季の素材を活かしたハイレベルな和の逸品や、郷土料理などの九州出身の料理人ならではのおもてなしも魅力です。
リゴレッティーノ
今村 裕一 氏
私がオススメします
数多くの名だたる名店で腕を振るい、料理長を勤められた脇屋友詞シェフの中華料理店です。時おり、脇屋シェフに会うために休みの日に伺っています。アラカルトのお料理がどれもとても美味しく、魅力的なメニューが並んでいるのですが、コース料理をオーダーして、フカヒレ料理をじっくりと味わうというのも【トゥーランドット 臥龍居】の楽しみ方のひとつだと思います。
中国料理 星ヶ岡
山橋 孝之 氏
私がオススメします
港区赤坂、「赤坂」駅6番出口から徒歩1分ほどのところにある炭火割烹【白坂】。海外での経験があるシェフのつくり出す和食にセンスを感じます。15席ほどのこぢんまりとした店内は、ホッと一息つける心地よい空間。接待や特別な日のデートにおすすめです。
UNION SQUARE TOKYO
松田 好史 氏
私がオススメします
フランス人シェフによる芸術的な創作フレンチが楽しめるお店です。特に伝統的な『子羊の煮込み(ナバラン)白インゲン豆添え』はお気に入りのメニュー。フランス留学時代を思い出させてくれます。
Tefu Tefu 恵比寿店
坂本 健太 氏
私がオススメします
南青山の有名店【よろにく】の姉妹店。自分で焼くスタイルの焼肉店ですが、肉によってはスタッフの方が抜群の焼き加減で焼いてくれます。看板メニューの『シルクロース』もさっとなでるように焼いてくれるので、一口サイズのご飯をくるっと包んで食べると絶品です。ここに来たらかならず食べるべき、オススメの一品。店内はシックで落ち着いた空間になっており、肉好きのゲストをもてなしたいときや、特別な日のディナーにも最適です。
焼肉 あがり
佐藤 仁 氏
私がオススメします
店主の戸村仁男さんは、こだわり抜いた素材だけをシンプルに和食のひと皿に仕上げます。アワビなら、蒸したアワビだけ。他の素材は載せません。どのお料理も直球。今の自分がやることとは違いますが、その直球勝負には憧れてしまいます。
L’AS
兼子 大輔 氏
私がオススメします
王道を貫くこの【懐石 辻留】には感激しました。今年何回かお料理を頂いて、自分も今のままでいいんだと吹っ切れたように思います。
北島亭
北島 素幸 氏
私がオススメします
同じ赤坂界隈で本格的な手打ち蕎麦が食べられるお店です。ご近所ということもあり好んで通わせていただいています。鰻と同じく蕎麦にも江戸の粋を感じます。
赤坂 いなげ家
眞嶋 絹枝 氏
私がオススメします
格式を重んじているジェントルマンな大御所フレンチ店。看板メニューの鴨料理には、何羽目の鴨というシリアルナンバーがついているらしいですよ。記念日など会食内容を伝えると、ケーキやサプライズを用意してくれました。テイストも好みを伝えれば、いい物をチョイスしてくれます。もちろんお金はかかりますが、一生に一度の本物のフレンチを味わえると思います。
季節料理 根本
根本 勝義 氏
私がオススメします
オーナーシェフとアシスタントの方、2人でやられている20席もないアットホームなお店。昼は『ハンバーグ』が有名です。夜はおまかせしてますが、ワインと手の込んだお料理がいただけますよ。オーナーの人柄が良くて、お客を包み込むようなキャラクターでほっとさせてくれます。わざわざオーナーに会いに行きたくなるお店ですよ。
沙伽羅
平川 健一郎 氏
私がオススメします
本格派四川料理を堪能できるお店。食材の組み合わせや調味が絶妙で、コストパフォーマンスもすばらしいです。とくに、『麻婆豆腐』のシャープな味わいは絶品です。
ビストロ Q
山下 九 氏