昭和元年創業の鰻料理専門店。厳選の鰻と究極のタレ、独自の焼きが生む豊穣の味わい
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
素材は天然鰻により近い状態で、特別に飼育した鰻を厳選。5月から11月の猟期には、不定期ではあるものの天然鰻も入荷するので、極上鰻も味わえる老舗の鰻専門店です。特筆すべきは「火をたくさん食べさせる」と表現される独特の焼き方「こなし」。肉厚の鰻を高温で長時間焼いていきます。選び抜いた醤油とみりんでつくる究極のタレは、鰻の旨味をより引き立てる最高の調味料。香ばしく焼き上げられた鰻は、皮目はカリッと身はふんわり、極上の味わいです。それでいてコストパフォーマンスがよく、ミシュランガイドのビブグルマンへの掲載も納得。『せいろ蒸し』や『白焼』『うざく』などの一品料理と、各種コース料理が楽しめます。
田舎庵 小倉本店
これだけは食べてほしいベスト3
田舎庵独自の鰻の焼き方「こなし」で、焼きのみで仕上げる『鰻丼』
鰻自体を180度半分に折って焼いていく技法により、蒸さずに焼きのみでふっくらとした食感を実現しています。肝吸・お漬け物付。
料理人 / 緒方 弘 氏 (オガタ ヒロシ)
専門ジャンル: 和食全般
【田舎庵】ならではの焼きを継承し、鰻の美味しさを広める伝道者
1947年、福岡県生まれ。鰻専門店の料理人であり店主である主の元に生まれ、物心がついた時には店を継ぐものだと理解していた。2016年で操業90年を迎える老舗で、3代目として腕を振るう。先代、先々代より続く、素材の質や焼きへのこだわりは脈々と受け継がれ、鰻のおいしさをどれだけ伝えられるかに情熱を燃やしている。
田舎庵 小倉本店の店舗情報
基本情報
店名 | 田舎庵 小倉本店 |
---|---|
TEL |
050-5263-6657 093-551-0851 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR鹿児島本線 小倉駅 徒歩5分 |
アクセス | 「小倉駅」より徒歩5分 |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-1-13 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休 年末年始+春秋に7日間程不定休 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 80人 ( 宴会・パーティー時 着席:80人 ) |
---|---|
席数形態 | 現在、個室はございませんのでご了承下さいませ。 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://www.inakaan.com/unagi/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-6657 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1-1-13 ここから地図が確認できます。