オススメしているシェフの口コミ
シェフが実際に訪れたオススメのお店を紹介。ここでしか食べられない料理がある、サービスが絶妙、雰囲気が抜群など、料理人も満足のお店の口コミです。




大阪・北浜にあるフレンチレストラン。おしゃれで落ち着いた雰囲気で、ライブ感が楽しめるオープンキッチンになっているのも魅力です。厳選された食材の持ち味を引き出したお料理はどれも絶品。なかでも、『パテドカンパーニュ』がお気に入りです。気心知れた友人や大切な人とおいしいフレンチに舌鼓を打ちながら、至福のひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。
2019.08.11 up


美味しいフレンチがリーズナルに楽しめるビストロです。『パテ・ド・カンパーニュ』が有名で、雑誌などのメディアでも紹介されています。ボリュームがあるのが特徴で、何人かでシェアするのがオススメ。具材がたっぷり詰まった『うずらのロースト』も、味わってほしい一品です。
2019.07.11 up




素朴な感じのビストロで、気軽に普段使いできる大阪のお店です。ランチにうかがうことが多かったのですが、夜は夜で、鉄なべを使ったメニューがあったりと、しっかりしたボリュームのある料理を堪能できます。
2016.02.18 up




ランチでうかがったら、パテ・アンクルートが出てきました。手間のかかる料理なので、「お昼からパテが食べられるとは!」と感動しましたね。メインの子羊が「おいしいですね」と伝えたら、「これを使ってるんですよ」と実物を見せてくださったり。フレンドリーなところもお気に入り。1品ずつそれなりの量があって、きちんとした料理が次々出てくるので、満足感があります。
2015.05.22 up


北浜の【ラ・トォルトゥーガ】さんは、料理人になってから初めて自分で予約をし食事に行ったお店ということもあり、私にとって非常に思い出深い一軒です。オープンキッチンから伝わってくるシェフのライブ感や、居心地のいい店内でいただくフランス料理に感動したことを覚えています。
2019.09.25 up


大阪・高麗橋にある【ラ・トォルトゥーガ】というビストロは、節目節目で後輩を連れて訪れる店です。サバを低温火入れしてサラダ仕立てにした一皿が印象に残っています。
2018.04.18 up


北浜の【ラ・トォルトゥーガ】さんは、料理人になってから初めて自分で予約をし食事に行ったお店ということもあり、私にとって非常に思い出深い一軒です。オープンキッチンから伝わってくるシェフのライブ感や、居心地の良い店内でいただくフランス料理に感動したことを覚えています。
2018.03.14 up




クラシカルなフランス料理が堪能できて、料理の勉強になるお店【ラ・トォルトゥーガ】。とくに『パテ・ド・カンパーニュ』は、こだわりが詰まった料理の一つ。ランチでは、前菜5種、メイン5種からそれぞれ選べるようになっていて、とてもランチとは思えないようなクオリティの高さです。またボリューム満点なところもお気に入りのポイント。店内は落ち着いた空間なので、ゆっくりフレンチを楽しみたいときにオススメです。
2017.11.19 up


洋食とワイン ル・クロ・ド・クロ グリル モリタ
中元 和雅
私がオススメする理由
最近は数少ない、古典的な料理を楽しむことができる貴重なお店。単品ベースでお好きな料理を楽しむことができます。
2020.08.20 up
1
2
ラ・トォルトゥーガの店舗情報
基本情報
店名 | ラ・トォルトゥーガ |
---|---|
TEL |
06-4706-7524 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 京阪線 北浜駅 大阪市営地下鉄線 北浜駅 |
住所 | 大阪府大阪市中央区高麗橋1-5-22 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 火曜・水曜 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|
お店の関係者様へ
エントリープラン(無料)に申込して、お店のページを充実させてもっとPRしませんか?
- 写真やメニュー・お店の基本情報を編集できるようになります。
- クーポンを登録できます。
- アクセスデータを見ることができます。
大阪の老舗ビストロ。シェフの経験を物語る、“これぞ本物”というべき料理が見事で、ここでしか食べられない皿が多数。おいしさ、ボリューム、お店の雰囲気とも、すべてが素晴らしい名店だと感じます。
2020.02.21 up