-
予約カレンダー
- コース/15,000円~
私がオススメします
悠久の歴史を持つ四川料理の伝統をいまに伝える【老四川 飄香(ピャオシャン)】。麻布十番本店のほか、六本木ヒルズ店、銀座三越店もあります。中国に渡り修業したオーナーシェフ・井桁良樹氏がつくりあげた、伝統的な四川料理。香りの核となる香辛料使いが評判で、ときにスパイシーに、ときに芳醇に食材にまとい、その魅力を引き立ててくれます。
34件
私がオススメします
悠久の歴史を持つ四川料理の伝統をいまに伝える【老四川 飄香(ピャオシャン)】。麻布十番本店のほか、六本木ヒルズ店、銀座三越店もあります。中国に渡り修業したオーナーシェフ・井桁良樹氏がつくりあげた、伝統的な四川料理。香りの核となる香辛料使いが評判で、ときにスパイシーに、ときに芳醇に食材にまとい、その魅力を引き立ててくれます。
中国四川料理 剣閣
塩野 大輔 氏
私がオススメします
四川省で政府や海外の賓客をもてなす迎賓館である【金牛賓館】の最高級宴会の料理長として手腕を振るった経験を持つ趙楊氏がオーナーを務める四川料理店です。メニューは3種類のおまかせコースのみですが、迎賓館で国内外の賓客へ最高峰の中国料理をつくってきた料理は、中国からも食通が訪れる最高級店です。四川の同じ料理専門学校卒業で兄弟子にもあたる趙楊さんから本当においしい四川料理を味わうなら、数週間前からの予約が必須です。四川で培ってきた伝統の技を惜しげもなく使い、つくりあげられる逸品に魅了されます。
四川料理 華美 京橋
楊 聡 氏
私がオススメします
どの料理も、旨みと香りが凄くいいんですが、辛い。その辛さを流してくれるのが紹興酒。これが相性抜群で、脳が欲するというか、やみつきになります。
匠 進吾
高橋 進吾 氏
私がオススメします
看板に偽りなし。辛味のある山椒の、ピリッとした刺激のなかに深みがある四川料理を味わえます。辛味だけでなく、ほかにも四川料理らしい酸味・香味を存分に感じる、日本人になじんだおいしい中国料理がたくさんあります。シンプルで清潔感のある空間で、ゆっくり食事を楽しんでみてください。
山形チャイニーズ 香琳
高橋 正伸 氏
私がオススメします
大人数でおいしいものを食べたいときにうかがう店。料理から菰田さんの心意気や勢いが伝わってくる。“お前も負けるな”といわれているようで元気になれます。
青山 いち太
佐藤 太一 氏
私がオススメします
当店とジャンルは違いますが、恵比寿で中華ならココ。なにを食べてもおいしく、オープンキッチンのライヴ感も心地よい。
炉端あいなる恵比寿店
池上 良 氏
私がオススメします
カウンターでつくる中華はあまりないですし、35品もの料理が少しずつ楽しめるのも好きです。ワインペアリングをバシッと決めてくれるのもいいですね。
草片 cusavilla
中東 俊文 氏
私がオススメします
青山にある中華料理【礼華 青鸞居】。上海系の中華料理で、煮込み料理が特にオススメです。
Wakiya一笑美茶樓
脇屋 友詞 氏
私がオススメします
広尾の中華料理【ジャスミン】は、名物の『よだれ鶏』は、甘酸っぱいタレとよく絡んでいてとてもおいしいです。中華ですが味は濃くなく、すべての料理がきれいに仕上げられているという印象です。何を食べても疲れない味で、〆の麺もさっぱりといただけます。
Osteria da K.[Kappa]
礒貝 勝成 氏
私がオススメします
「マーボー豆腐」がおすすめ。素晴らしい味付けで、好みでマーボー辛さも選べます。店主の田村さんが、少人数でも品数を頂けるようなお任せコースもつくって下さるのが嬉しいです。
鮨屋 小野
小野 淳平 氏
私がオススメします
四川料理の達人とも呼ぶべき安川師匠。その多様多彩な技術は西洋・中国関係なく学ぶべき素晴らしい内容です。教えていただいた、卵炒飯は最高でした。
パッソ ア パッソ
有馬 邦明 氏
私がオススメします
中国料理ではめずらしく無化調で、繊細に素材の味を引き出しています。重さがまったくなく、いい意味で「これ、中華なの?」と思えてくるほどです。
bistro simba
菊地 佑自 氏
私がオススメします
本格派四川料理を堪能できるお店。食材の組み合わせや調味が絶妙で、コストパフォーマンスもすばらしいです。とくに、『麻婆豆腐』のシャープな味わいは絶品です。
ビストロ Q
山下 九 氏
私がオススメします
経堂駅から徒歩2分ほどの場所にお店を構える【蜀彩】さんは、四川料理の美味しい私のお気に入りの一軒です。料理人の方は、四川料理の名店で修業された実力派。本場四川省で仕入れる香辛料をつかい、絶妙なさじ加減で配合した本格料理はどれも料理人の確かな腕がうかがえる逸品揃いです。スパイシーでありながら奥深い味わいはきっと誰もがクセになること間違いありません。
礼華 新宿御苑
新山 重治 氏
私がオススメします
いままで持っていた四川料理の概念を覆されるような、ナチュラル四川料理。早田シェフが持っている料理に対する探究心と情熱を尊敬しています。
天天厨房
謝天傑 氏
私がオススメします
餃子が5個で2100円(税込)とむちゃくちゃ高いのですが、一つ一つが大ぶりで、なかから肉汁たっぷりのスープが溢れて凄くおいしいです。
IL GHIOTTONE
笹島 保弘 氏
私がオススメします
スパイスのバランスや、具材の種類が本格的で、現地の味にかなり近いです。鴨の血を固めた鴨血や、肉厚のきくらげだったり、どれを食べてもおいしいです。
マル・デ・クリスチアノ
佐藤 幸ニ 氏
私がオススメします
伝統的な四川料理を楽しめるお店。ヌーベルシノワなどでない、昔ながらのダイナミックな大皿料理でありながら、品のよさを感じる見た目も魅力です。
ザ ダイニング/芝パークホテル
越川 智 氏
私がオススメします
「赤坂」駅から3~4分ほどあるいたところにある中国料理店【Wakiya一笑美茶樓】。某料理人対決番組でも有名な脇屋友詞氏がオーナーシェフを務めるお店で、親しくさせていただいています。来店すると、フカヒレに炊き立てのご飯をかけてもってきてくれますが、これが絶品。是非一度味わってみてください。
路地裏割烹 翔地
庄司 広明 氏
私がオススメします
料理人様のセンスが非常に高く、食べたことのない料理ばかりを味わえます。中華料理と別ジャンルではありますが、感動を覚えるお店です。
ビストロベベ
南谷 力 氏
1