銀座・有楽町のグルメ・レストラン情報 | 懐石料理
銀座・有楽町の懐石料理グルメ情報が23件見つかりました。銀座・有楽町のグルメ情報から気になる懐石料理のお店を選んでください。
【ヒトサラ】は、銀座・有楽町の懐石料理グルメ情報をエリア、最寄駅、ご予算、ジャンル、シーンなどの条件からおすすめのグルメなお店を探すことができます。東京都のおすすめグルメ情報もご覧下さい。
-
【銀座 うち山】から暖簾分け。若き料理人が自由な発想で生み出す斬新なひと皿
【徳うち山】は、ミシュランで星を獲得する人気店【銀座 うち山】から初めて暖簾分けを許された一軒。『鯛茶漬け』や『焼き胡麻豆腐』といった名店の看板料理は踏襲しつつも、気取らない雰囲気で過ごせるのが同店の魅力でもあります。料理人の工藤さんは、オープニングから【銀座 うち山】で修業を重ねた方。その後、海外の和食店やイタリアンなどのシェフも経験しているだけに、日本料理に対する懐の深さも抜群です。醤油ではなく、ひねりの効いたジュレやソースで食べるお造りなどの斬新なひと皿は、銀座に集う食通を毎夜唸らせています。筋の通った日本料理の土台の上で魅せる多彩な技。未知なる日本料理の可能性を目で舌で味わってください。
- 6,000円
- 18,000円
- 東銀座駅 徒歩3分
bistro simbaのシェフがオススメしています
食材に対するこだわりという部分で、尊敬しています。夏の看板料理、『鮑そうめん』が本当においしくて、その時期にはかならず食べにうかがっています。 他2件
-
-
三ツ星を取り続けるその実力に偽りなし。四季を感じる仕事に陶酔できる和の名店
食材、仕事、空間、もてなし。そのすべてが折り重なり、高次元な食の愉悦を生み出すのが、日本料理の名店【小十】です。店主は、名店【青柳】で経験を重ねた奥田透氏。今や日本はおろか世界中の美食家が奥田氏の緩急溢れる、日本料理を楽しみに訪れます。すべての食材は吟味に吟味を重ねたものばかり。「走り、旬、名残り」と、食材が紡ぐ季節感を大切に、類まれなる仕事で生み出される献立は奇をてらったものは何一つとしてありません。まさに「和食」が世界無形文化遺産に登録された、その真骨頂を味わえる稀有なる一軒です。
- 27,500円
- 38,500円
- 銀座駅 徒歩3分
鰻割烹 真々田のシェフがオススメしています
ミシュラン掲載店舗。行き届いたサービスで料理も旬の食材が引き立っており、どれも創作的。器なども凝っており非常に魅力的なお店です。 他5件
-
-
- プレミアム掲載店
香川のオリーブ牛や、瀬戸内の鮮魚! こだわりの食材で満喫する「日本料理」
デートや大切な接待、また、たまには一人でゆったりと美味しい料理を…。そんな時にぜひ訪れたい【銀座 いしづか】。暖かいぬくもりを感じさせる入口の暖簾をくぐれば、大きな檜のカウンターがひかる、ゆったりとした店内。そんなくつろげる雰囲気の中で、日本料理の名店で腕を磨いてきた店主が織りなす、四季折々の料理をいただけます。朝採り野菜や、水揚げしてその日のうちに届く魚など、産地直送の作り手の見える新鮮な食材を使用し、気候や状態、好みに応じて、提供してくれる『おまかせ料理』。ぜひ店主との会話や調理風景も楽しめるカウンター席で味わってみてはいかがでしょう。至福のひと時をすごせる、とっておきのお店です。
- 3,000円
- 18,000円
- 銀座一丁目駅 徒歩1分
Roof top bar 69 銀座のシェフがオススメしています
銀座の日本料理店。都内の名店で腕を磨いたあとに独立した店主・石塚氏の料理がじつに素晴らしいです。とくに、コースの山場である刺身が圧巻で、その時季の多彩な魚介を10種ほど一切れずつ盛り付けてくれ、まさに旬を食べるダイナミックさと贅沢さ。鮮度を大切にしたものから、熟成で旨みを増したものまでが皿に集う趣向も格別です。本格日本料理店でありつつ、気取りなく楽しめる雰囲気もすてきだと思います。 他2件
お昼のショートコース 銀一コース
4600円(税込)
1名~6名 ・ 11:30~13:00
-
- プレミアム掲載店
京都直送の旬野菜と鮮魚、炊き立てご飯。京の詩情と滋味あふれる懐石を銀座の隠れ家で
東京にいながら、古都の情緒と季節の滋味に憩えるのが銀座3丁目の【左京ひがしやま】。京都の名店で腕を磨いた店主・岡野さんが、現地から直接仕入れる京野菜や鮮魚を用い、繊細な美意識が薫る京懐石を披露しています。食材に加え、伏見の湧き水を取り寄せ、一番出汁に使うこだわりも特長。さらに、懐石の主役をおくどさんで炊く白いご飯とし、〆に向けて巧みな緩急の皿を配し、フィナーレのご飯で幸福感が極まる趣向も醍醐味。炊き立ての本当に美味しいご飯に、心からほっこり和めます。京町家を再現した風情ある設え、打ち水とお香、季節の花など、きめ細やかな気配りが行き届き、誰もが自然体でくつろげるのも、この店の大きな魅力です。
- 4,000円
- 15,000円
- 銀座駅 徒歩5分
- 1人のシェフがオススメ
- 4人 が行ってよかった
- 接待/会食,食事会他 にオススメ 他2件
成田 衛正のシェフがオススメしています
銀座三丁目にある【左京ひがしやまy・y】は本格的な京懐石が楽しめる日本料理店です。銀座のメイン通りから一本奥に入った場所にあり、隠れ家的な雰囲気。店内は京都の日本家屋といった風情です。旬の食材や京都の食材を使い、日本料理の技法をしっかりと守ってつくられる料理の品々はこれぞ「THE京料理」。落ち着いて食事が楽しめるので、大切な方へのおもてなしにもぴったりです。
昼の懐石『松緑』
5500円(税込)
1名~12名 ・ 11:30~14:30
-
- プレミアム掲載店
名店で修業を積んだ店主が心を込めてつくる、旬の食材を使った絶品の江戸前鮨を堪能
丁寧な仕事が施された江戸前鮨を堪能できる【鮨 杉澤】。店主は、銀座の名店【鮨青木】で修業を重ねた逸材です。香りのよい『中トロ』や海老味噌が旨みを引き立てる『車海老』、4種の味で食べ比べができる『平目4種類』など腕によりをかけた料理を提供。また『食中酒』として用意された鮨と相性のよい日本酒も魅力的で、アルコールとともに調和のとれた食事を楽しむことができます。カウンターのみの店内は、凛とした雰囲気に包まれた気品ある空間。8名まで入ることができ、6名以上なら貸切にすることも可能です。接待はもとより、家族の祝い事や記念日デートにオススメしたい鮨店。ハレの日においしい料理が華を添えてくれるでしょう。
- 5,000円
- 20,000円
- 銀座駅 徒歩3分
【平日限定】【花菱】握り9貫・巻物・たまごと季節の小鉢
6500円(税込)
1名~8名 ・ 12:00~14:00
予約ポイント10倍・5倍の日があります
-
- プレミアム掲載店
銀座つる
銀座 ・ 日本料理・懐石・会席 、和食 、しゃぶしゃぶ・すき焼き
上州和牛の肉料理が驚きの美味。群馬の食材を使った新感覚の和食を銀座の隠れ家で堪能
銀座7丁目。群馬のアンテナショップに隣接する【銀座つる】は、食の宝庫・群馬県の上質食材で紡ぐ皿で魅せる日本料理店。銘柄肉・野菜・キノコ・お米・調味料などを産直仕入れし、熟練の料理人のコラボにより、創意工夫に富む料理を繰り出しています。なかでも評判は、上州和牛の炭火焼き、低温すき焼きと低温しゃぶしゃぶ。和牛を昆布〆してから焼いたり、しゃぶしゃぶの出汁に牛テールスープを用いたりなど、新しいアレンジで極上牛の美味しさがさらにアップ。群馬の地酒、フランスの銘醸ワインをはじめ、料理に寄り添うお酒も大充実。接待や会食、デート、お祝い事、銀座での買物や所用時など、多彩なシーンで楽しめる一軒です。
- 4,000円
- 15,000円
- 東銀座駅 徒歩5分
- 1人のシェフがオススメ
- 5人 が行ってよかった
- 接待/会食,食事会他 にオススメ 他2件
Dining Komachiのシェフがオススメしています
東京都中央区・銀座駅を降りて歩くこと4分ほどのところにある【銀座つる】。群馬県のブランド牛・上州和牛をはじめ、群馬県の食材にとことんこだわったアンテナショップです。厳選された新鮮な食材を堪能できます。食材選びから調理法にいたるまで、店主が「勉強になる」と語るお店です。
《ランチ》【上州牛ローストビーフセット】季節の先附、絶品わさびポテトなど
2,800円(税込)
1名~16名 ・ 11:30~15:00
-
銀座の喧噪を感じさせない和の佇まい。季節感溢れる、伝統の加賀料理を堪能
金沢、能登から届く食材をふんだんに取り入れた加賀料理を味わえる【銀座 大志満】。懐石スタイルで供される料理は、盛り付けや器選びにも四季が意識されており、季節の訪れを目と舌で感じることができます。どの料理も、魚や肉の風味が最大限まで引き出された逸品揃い。中でも、旬の野菜と共に甘辛く煮た合鴨の歯ごたえが楽しめる、お店を代表する加賀の郷土料理『治部煮』は秀逸です。和を基調とした趣きある店内には、プライベート感覚で利用できるラウンジのようなテーブル席や2名~30名まで対応可能な大小個室が用意されています。接待や同窓会、慶事・法要のお食事会など、幅広いシーンで重宝されているのも納得の一軒です。
- 4,000円
- 7,000円
- 銀座駅 徒歩1分
(平日限定)お弁当【加賀】と”名物治部椀”+1ドリンク付!
3200円(税込)
2名~4名 ・ 11:00~15:00
-
-
- プレミアム掲載店
銀座の地で、魯山人の薫陶を譲り受けた由緒ある割烹
銀座の和食【割烹 中嶋】。創業者である中島貞治郎は、美食家として知られる北大路魯山人の主催する、会員制の高級料亭【星岡茶寮】の初代料理長を勤めました。昭和六年この銀座の地に【割烹 中嶋】を創業の際には、魯山人自らが彫った看板を頂戴するとともに、陶芸家としても知られた魯山人の器も譲り受け、現在でも大切に保有しております。初代は、魯山人の教えを基に「素材を活かす」ということを強く意識した料理をお出ししてまいりました。現在の三代目当主 中島貞彦氏もまた、その教えを忠実に受け継ぎ、丁寧に表現しております。
- 20,000円
- 銀座駅 徒歩3分
会席料理 【唐津】― 16500円
16,500円(税込)
1名~99名 ・ 17:30~22:30
-
- プレミアム掲載店
銀座 嘉.Yoshi
銀座 ・ 和食 、日本料理・懐石・会席 、創作和食
味・コミュニケーション・空間が織りなす絶妙なバランス。大切な人と共に至福の時を
‟純和食”を、素材やカテゴリーを超えたワクワクするような空間でご提供する【銀座 嘉.Yoshi】。様々なジャンルのお料理に触れてきた職人の経験を活かしたお料理は、和食×イタリアンや、和食×中華など、当店ならではの味わいをお愉しみいただけます。また、創作料理に合うこだわりの日本酒もご用意いたしました。和を基調とする空間で、珠玉の逸品と美酒をごゆっくりとご堪能ください。
- 2,000円
- 10,000円
- 銀座駅 徒歩2分
- 1人 が行ってよかった
- デート,接待/会食他 にオススメ 他3件
半月コース 16,500円
16500円(税込)
1名~17名
-
- プレミアム掲載店
空席
-
今日
-
30月
-
31火
-
1水
-
2木
-
3金
-
4土
-
5日
-
6月
-
7火
-
8水
-
9木
-
10金
-
11土
-
- プレミアム掲載店
日本料理の粋を、厳選の日本酒とこだわりの器とともに楽しむ銀座の名店
銀座の地に36年。厳選された旬の食材をこだわりの日本酒、器とともに楽しめる【銀座ささ花】。店名の「ささ」は公家言葉で日本酒を意味し、日本酒好きの店主が日本全国の酒蔵を回って、自分の舌で吟味した銘酒が50種近くも揃っています。器もまた、店主自ら作家展などに通い取り寄せた、こだわりの備前焼や織部焼などを中心に、季節と料理に合わせた最高のバランスをもたらすものを使用。春には芽吹く野山、夏には川面を吹く涼風、秋には色づく山の木々、冬には降り積もる雪の静けさ、といった移ろいゆく日本の四季の美しさを、料理・酒・器から味わえます。日本料理の粋を、心地よいおもてなしの中で楽しめる和食の名店です。
- 3,400円
- 10,000円
- 銀座駅 徒歩2分
みかわ是山居のシェフがオススメしています
お酒の種類が豊富で、地域ごとの日本酒がたくさん並んでいるよ。和食も相当レベルが高いのに、12000円でコース料理が食べられるからコスパがいい。
8800円コース
8,800円(税込)
1名~10名 ・ 17:00~22:00
-
- プレミアム掲載店
-
高級感溢れる落ち着いた大人の空間で味わう趣向お凝らした串と厳選ワイン
昭和46年、大阪に生れた串カツ処。北新地の名にふさわしい高級感あふれる串カツ処です。海・山・川・野から上質の食材を集め、老舗らしい匠の技と特製のべに花油にて特製の同鍋でカラリと揚げた串カツは絶品です。取り合わせを工夫したり、目にも楽しい遊び心をたっぷり。こだわりのソースと薬味にてゆっくりとご堪能下さいませ。すっきりと食材の味を楽しむ串は、上質のお酒ともぴったりのマリアージュ。社長の出身地である山形の日本酒と焼酎をはじめ、厳選されたワインの数々。高級感あふれる大人の空間でお楽しみください。
- 4,000円
- 10,000円
- 銀座駅 徒歩4分
【ワンドリンク付!最上おまかせ20本(品)コース 】四季折々の串カツをお楽しみください
10,700円(税込) 9,900円 (税込)
2名~12名 ・ 15:00~20:00
-
-
選りすぐりの旬を届ける一期一会のコース。大切な誰かに伝えたい銀座の一軒
東京メトロ銀座駅より徒歩約6分、大切な誰かに紹介したくなる一軒【うさぎと亀 銀座店】。料理はおまかせの3つのコースのみ。料理長の故郷・北海道をはじめ、全国各地より選りすぐりの旬の素材を用意。今だからこそ味わえる食材で一期一会のコースを提案してくれます。毎週異なるコースを提供することも、こちらのお店ならではの醍醐味。同じ季節に足を運んでも料理の内容は変化するため、訪れる度に新鮮な感動を味わえます。店内は料理人の技を間近に楽しめるカウンター席に、じっくりと会話を楽しめる半個室を完備。接待から大人のデートまで、ここぞという場面に活躍してくれます。
- 15,000円
- 銀座駅 徒歩6分
コース料理(13000円)
13,000円(税込)
1名~4名 ・ 18:00~23:00
-
-
北海道直送の活たらばや毛蟹が眼前で極上の皿に。蟹尽くしの贅沢にひたれる銀座の名店
【銀座 きた福】は活蟹料理の最高峰を堪能できる店。完全予約制によりコース料理を用意し、個室で一組ごとに料理人がつき、目の前で活蟹をさばくスタイルを徹底。北海道から毎日空輸で仕入れる鮮度抜群の蟹を、刺身・しゃぶしゃぶ・焼きなどで贅沢に味わい尽くせます。蟹三昧なら『活毛蟹と活たらば蟹のコース』、蟹と肉の両方を満喫するなら『尾崎牛と活たらば蟹のコース』がおすすめ。また、夏は鱧×蟹、秋は松茸×蟹、冬は松葉蟹尽くしなど、季節のコースも充実。蟹に合う地酒やワインも豊富で、『日本酒ペアリングコース』を合わせると極上の宴に。接待や会食、ご家族やご夫妻の記念日のお祝いなど、特別な日に出かけたい至福の場所です。
- 30,000円
- 銀座駅 徒歩5分
銀座 よし澤のシェフがオススメしています
【銀座 きた福】は、完全予約制でお座敷の個室のみの蟹料理店です。活ガニを目の前でさばいてくれる臨場感がいいです。ゆったりとしたプライベート空間で、パフォーマンスを拝見しながら活ガニをその場でいただける贅沢さも嬉しいです。家族での利用のほか、大事な席やお祝いなどに向いています。 他1件
活たらば蟹コース(通年)
20000円
-
-
東京で再構築される田舎料理。日々向上を続ける日本料理のトップランナー
かつて滋賀県湖南市にあった【日本料理しのはら】は、食通たちの間で、日本指折りの料理店とまでいわれた名店。しかし2016年、店主の篠原武将氏はその名声をすべて投げ打ち、東京を新たな挑戦の場に決めました。【銀座しのはら】という名に寄せられる大きな期待。ともすれば重圧になりそうな前評判を、篠原氏は独創性豊かな料理で、さらに飛び越えてみせました。もちろんそれでも本質が変わるわけではありません。素朴な里山の情景、力強い自然の恵み。それらは決して失うことのない篠原氏の個性であり誇り。自身の半生と魂を込めた料理の数々は、銀座という美食の街にあってもなお、ひときわ存在感を放ちます。
- 30,000円
- 銀座駅 徒歩3分
レストラン ラフィナージュのシェフがオススメしています
食材や自然と対話するような料理がいただけます。アワビがもつ水分だけで仕立てた香り豊かな料理など、素材へのアプローチも素晴らしい逸品を楽しめます。
他3件 -
-
くつろぎの大人の空間で、四季折々の美味しい日本料理を満喫
和の風情ただよう落ち着いた空間で、茶懐石を基本とした和食を堪能できる【銀座 うち山】。一見するとシンプルなお料理が並びますが、一品一品の美味しさや奥深い味わいに驚きを隠せません。中でも多くの方がこれを目当てに訪れる『鯛茶漬け』。新鮮な鯛の旨味はもちろん、胡麻ダレの濃厚なコクや風味がたまらない美味しさ。胡麻ダレを絡めてご飯と一緒に、また煎茶をかけてお茶漬けで。二つの美味しさを味わうことができるおすすめの逸品です。店内は大きなカウンター席をはじめ、ゆとりのあるスペースで居心地のよい雰囲気。大切な方をもてなす接待に、また気軽に利用できるランチもおすすめ。誰かを誘って二度、三度と訪れたいお店です。
- 6,000円
- 22,000円
- 東銀座駅 徒歩7分
日々魚数寄 東木のシェフがオススメしています
ひとりひとり、丁寧に対応しながら、絶妙のタイミングで料理を出される。料理でお客様を楽しませることを学ばせていただきました。
基本のお料理
16200円
-
-
秋山能久料理長の個性が光る、「新・江戸前 東京スタイル」の日本料理店
全国各地から新鮮な美味が集まる銀座に看板を掲げる【六雁】。「スーパー割烹」をコンセプトに、京料理を進化させた「新・江戸前 東京スタイル」を提供する日本料理店です。店内は3フロアで構成されており、特にメインダイニングはすべてが見えるオープンキッチン。こだわりの空間で料理長の秋山能久氏がつくるのは、新鮮な旬の食材を駆使した料理の数々。10種類の野菜をテリーヌ風に仕立てた『季節の煮こごり』は、包丁を入れたときの断面まで計算して緻密につくり上げた芸術的な逸品です。江戸の粋を意識し、精神誠意を込めて生み出されるスタイリッシュな料理を、華麗な包丁さばきや活気とともに味わい尽くせる一軒です。
- 17,000円
- 銀座駅 徒歩1分
Restaurant MiYa-Vieのシェフがオススメしています
こちらのお店は銀座の中心に位置し、駅からすぐの場所にある割烹料理屋さんです。季節ごとの旬の食材を匠の技で見事な料理に仕立てる料理人の腕はとても見事。フルオープンキッチンになっているので、料理人の動きを全て見ることができるのも楽しさの一つです。落ち着ける大人の雰囲気漂う店内で、ゆったりと時間を忘れて本格和食を味わえます。 他4件
シェフのおすすめコース
13000円
-
-
-
-
東京で味わう、伝統と革新を感じる京都仕込みの日本料理
京都でも有数の美味処【和久傳】グループに足かけ20年、総料理長まで務めた藤山貴朗氏が、2019年3月末にオープンした割烹。ビルの7階まで上がり、エントランスを入ると粋な空間が広がり、まるで、京都に来たかのような気にさせられます。主となる素材からだしを引く水まで、京都や京丹後から取り寄せ、京都にいるときと変わりない料理を展開する一方、これまで京都では使わなかった素材でつくる、新風を吹きこんだ料理に注目。季節感を味わってほしいと、素材から器、店の設えまで、藤山氏の美意識がすみずみにまで感じられるコース料理は、まさに満ち足りたという言葉にふさわしい、感動が味わえることは間違いありません。
- 48,000円
- 銀座駅 徒歩5分
季節のコース
38500円
2名~ ・ 17:00~20:30
-
-
食材、器、調理……。粋を極めた正真正銘“本物”の日本料理
2003年、六本木に開店した【日本料理 龍吟】。8年連続ミシュラン3つ星獲得や、2010年「世界のベストレストラン50」に日本料理店として初めてランクインするなど、世界的な格付けにおいて軒並み高評価を博し、世界が最も注目する一軒となりました。そして2018年、ここ、「東京ミッドタウン日比谷」に満を持して移転。日本の海や山が育てた、惚れぼれするような天然食材、“美術”と呼ぶにふさわしい銘品の器、そして、その極みの食材がもつ味わいを最大限にする調理技術……。これらが一つになることで生まれる“本物の日本料理”こそ、新たな地で山本氏が目指すもの。それに対峙するとき、ゲストは本当の“日本の豊かさ”を感じることでしょう。
- 40,000円
- 日比谷駅 徒歩1分
鮨 龍次郎のシェフがオススメしています
日本料理店とは思えないほどセクシーでつややかな店構えに、まず心奪われます。そして時間を惜しまず、こだわり抜いた料理の数々に、ただただ唖然。「あ、違うな」と。予想をはるかに超えた、本当のおいしさです。 他20件
日本の豊かさを皿の上に…
44000円
-
-
季節の移ろいを感じさせる懐石料理。洗練されたすっきりとした空間で舌鼓
大人の街、銀座に店を構える【銀座 東海林】。ここは、風情溢れる懐石料理でもてなしてくれる日本料理店です。長野県で13世帯しか生産していない高級稀少米『小滝米』をはじめ、天然生本鮪、尾崎牛など、各地の逸品食材を厳選。それらの素材の旨みを引き出す職人技で華やかな日本料理へと仕立てています。メニューにあるのは『おまかせコース』のみ。「その日その時一番おいしい素材を使用した料理を提供したい」という店主のこだわりの証です。店内は、白を基調とした洗練された空間。2~4名まで利用可能な完全個室、居心地の良いカウンター席が用意されており、失敗したくない接待や会食、大切な方を喜ばせたいときに最適な一軒です。
- 18,000円
- 銀座駅 徒歩5分
おまかせコース
13000円
-
-
五感が目覚めるドラマチックな美味と趣向。進化を続ける「他力野劇場」の特等席へ!
銀座7丁目のビル5階に佇む【他力野割烹】は2022年夏の登場以来、圧巻のおいしさと楽しさでファンを増やす店。和食の魅力を世界に発信してきた銀座・六本木【kappou ukai】の統括料理長を務めた他力野氏が独立。美食劇場のような世界観から「他力野劇場」と親しまれた趣向は、より自由で楽しい進化を続けています。新たな舞台でも、調理の披露と「できたて」を大切にし、カウンター席をメインとして、完全個室も設え。品書きは『おまかせコース』にしぼり、ゲストやシーンに応じて柔軟なカスタマイズを施しています。店主の誠実で温かな人柄を映す、アットホームな雰囲気もこの店の魅力。初めてでも自然体で憩え、至福の食体験にひたれます!
- 15,000円
- 40,000円
- 有楽町駅 徒歩8分
おまかせランチコース
11000円(税込)
-
1