北海道直送の活たらばや毛蟹が眼前で極上の皿に。蟹尽くしの贅沢にひたれる銀座の名店
お店の写真を募集しています
写真追加
【銀座 きた福】は活蟹料理の最高峰を堪能できる店。完全予約制によりコース料理を用意し、個室で一組ごとに料理人がつき、目の前で活蟹をさばくスタイルを徹底。北海道から毎日空輸で仕入れる鮮度抜群の蟹を、刺身・しゃぶしゃぶ・焼きなどで贅沢に味わい尽くせます。蟹三昧なら『活毛蟹と活たらば蟹のコース』、蟹と肉の両方を満喫するなら『尾崎牛と活たらば蟹のコース』がおすすめ。また、夏は鱧×蟹、秋は松茸×蟹、冬は松葉蟹尽くしなど、季節のコースも充実。蟹に合う地酒やワインも豊富で、『日本酒ペアリングコース』を合わせると極上の宴に。接待や会食、ご家族やご夫妻の記念日のお祝いなど、特別な日に出かけたい至福の場所です。
銀座 きた福
これだけは食べてほしいベスト3
ミディアムレアからウェルダンまでの蟹身を堪能『しゃぶしゃぶ』
部位によって火入れ加減を変えて、頂点のおいしさを引き出し。脚はミディアムレア、爪はウェルダンで供します。ボイルで甘みが増したウェルダンは、何もつけずに食べるのが最上。蟹の概念が変わる味わいです!
季節の逸品食材で彩る前菜も楽しみ『上賀茂茄子と鮑の旨煮』
前菜の一例。京都・上賀茂産の伝統野菜、賀茂茄子と黒アワビを贅沢に合わせ、岡山産天然スッポンの出汁で煮て仕上げる手間ひまかけた一品。蟹尽くしの前の皿にも、旬の味覚を丹念に紡ぐのが【きた福】流。
炭火焼きで丁寧に仕上げ、蟹本来の味を引き出す『焼き蟹』
繊細な火加減で炭焼きすることで、水分がほどよい加減に蒸発し、旨みが凝縮。最初はそのままで、その後にすだちや淡路産藻塩をちょっとつけてどうぞ。ホクホクのおいしさ、きれいな余韻にひたれます。
料理人 / 鈴木 啓太郎 氏 (スズキ ケイタロウ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
極上の活蟹を目の前でさばいて調理する、至福のおもてなしを披露
1973年、静岡県出身。【銀座 きた福】店長・料理長。子供の頃から料理づくりが好きで、高校時代には箱根仙石原の名旅館【仙郷楼】の厨房でアルバイトを経験。そこで「日本料理をつくる楽しさ」に触れ、卒業後、同旅館に就職し、和食の修行を始める。さらなる研鑽のため、東京に移り、料亭や割烹で経験を重ね、2015年、今の店の開店時に現職。長年磨いた腕をベースに、活蟹を目の前でさばく唯一無二のコース料理を届ける。
銀座 きた福の店舗情報
基本情報
店名 | 銀座 きた福 |
---|---|
TEL |
050-5340-8000 03-6280-6368 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩5分 JR各線 新橋駅 徒歩5分 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」より徒歩5分/JR・地下鉄各線「新橋駅」より徒歩5分 |
住所 | 東京都中央区銀座7-4-5 745ビル3F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 宴会・パーティー時 着席:20人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://kanikitafuku.com/ginza |