- プロフィール
- 私がオススメするお店
油井 隆一 氏 ゆい りゅういち
名職人のキャリアスタートは意外にも西洋料理から
1942年生まれ、東京都出身。老舗寿司店に生まれたが、母親の影響で小さな頃からフランス料理に親しんだこと、そして寿司職人には珍しい左利きだったことが影響し、料理人としてのキャリアのスタートは【東京會舘】での西洋料理から。修業の後、生家である人形町【喜寿司】に戻り、下積みから寿司職人としての研鑽を積む。江戸前の伝統に西洋料理で培った技を加えて更なる高みを目指す、東京を代表する名職人。
- 専門ジャンル
- 寿司
- 経験年数
- 59年
自慢の一品
江戸前のルーツに則った仕事が光る『イカの印籠詰め』
かんぴょう、ガリ、もみのりを混ぜたシャリを柔らかく煮たイカの中に詰めた伝統の寿司。濃厚なツメの味わいや薬味の風味、ほのかに香る柚子などが絶妙なバランスでおいしさを演出します。
こだわりの食材
味、香り、食感ともに極上の最高級「鮑」
柔らかく香りがあり、上質な旨みを湛えた「鮑」は、熱心なファンも多いネタ。良いものがあるときは、少々無理をしてでも仕入れるようにしています。日本酒で柔らかく煮て、握りにもつまみにも仕立てます。
- こだわり食材
- アワビ
おもてなしの流儀
はじめてのお客様こそ、心からくつろげるおもてなし
老舗だから、江戸前だからという気負いは一切不要。気持よくお食事をして頂くことが何より大切です。とくに初めていらしたお客様がゆったりお過ごし頂けるように気をつけています。
60余年を経ても変わることがない重厚な佇まい
現店主のご両親が設計した店舗は昭和27年の築。葦簀だった戸をガラスにしたことと冷蔵ケースを入れたこと以外は、当時と一切変わっていません。天井の扇風機も、いまだ現役です。
喜寿司の店舗情報
基本情報
店名 | 喜寿司 |
---|---|
TEL |
050-5871-3888 03-3666-1682 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩2分 都営浅草線 人形町駅 徒歩2分 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町駅」より徒歩2分 |
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-7-13 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日・祝日 (月曜が祝日の場合は日曜昼のみ営業) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 40人 |
---|---|
駐車場 |
あり
近くにコインパーキングあり |
詳細情報
テイクアウト・ デリバリー |
【デリバリーあり】 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
こだわり |