完全個室で、希少なオホーツク海の産大ずわいがにを使ったコース料理に舌鼓
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
宇治の観光名所「平等院」からは車で15分、近隣には無料スポットも点在する【かに満】。旅館の部屋食のような完全個室で、希少な大ずわいがに(バルダイ種)を使用したコース料理を堪能できます。特に『皇輝(こうき)コース』は、前菜、かに味噌、お造り、かにしゃぶ、バター焼き、天ぷら、蒸しがに、焼きがに、かに雑炊と、かにをあらゆる調理法で満喫できるオススメコース。サイズが大きく、甘みが強い大ずわいがにの身を存分に楽しむことができます。ゆったりとくつろげる個室は2名から使用でき、家族のお祝い事や接待、記念日に最適。また、最大50名まで入室可能な個室も完備しています。宇治への観光がてら、少し足を延ばしてみませんか?
かに満
これだけは食べてほしいベスト3
甲羅の中にたっぷり入っており、色々な楽しみ方ができる『かに味噌』
無添加で新鮮なかに味噌を使用しているため、臭みなどは感じません。そのまま食べても良いですが、次々に運ばれるかに料理と合わせながら食べるのもオススメ。濃厚でコクのある味わいが、良いアクセントになります。
かに料理で満足感を得ることができる『全10品 皇輝(こうき)コース』
かにの前菜から始まり、「かに味噌」「お造り」「かにしゃぶ」「バター焼き」「天ぷら」「蒸しがに」「焼きがに」「かに雑炊」まで。最初から最後までかにを使った、かに尽くしのコースメニューとなっています。
本ずわいがにの身を味わい尽くす『全9品 弥生(やよい)コース』
「前菜」「お造り」「陶板焼き」「鍋」「天ぷら」「蒸しがに」「焼きがに」「かに雑炊」などが揃います。デザート以外の料理全てに、かにを使用。少し量を抑えつつも、本ずわいがにを満喫したい方にぴったりです。
料理人 / 辻本 健太郎 氏 (ツジモト ケンタロウ)
専門ジャンル: 和食全般
自分の手で何かを生み出し、人に喜んでもらえる仕事を選択
1986年、京都府生まれ。手先が器用だったこともあり、子どもの頃から物づくりや細かな手作業を得意としていた。おいしいものを食べることも好きだったことから、手に職をつけたいと料理人の世界へ。和の料理人として経験を重ねていき、縁があり【かに満】に入店。
写真
かに満の店舗情報
基本情報
店名 | かに満 |
---|---|
TEL |
050-5447-9401 0774-66-3984 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR奈良線 城陽駅 徒歩3分 |
アクセス | 京都駅より電車で30分、JR城陽駅より徒歩3分 、城陽インターより車で7分、大阪より車で40分。 |
住所 | 京都府城陽市寺田北山田91-4 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
無休 大晦日、元旦は定休日です。(完全予約制) |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER (Discover) |
設備情報
キャパシティ | 50人 |
---|---|
席数形態 | 貸切可20名様以上で貸し切りも可能です。ご相談ください。 |
駐車場 |
あり
6台 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 電子タバコは喫煙可、喫煙専用室なし 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://kaniman.jp/menu.html |