- プロフィール
- 私がオススメするお店
伊東 彰 氏 イトウ アキラ
名門で培い、世界で磨いた、日本料理に新風を吹き込む情熱
1986年、宮崎県生まれ。中学時代にテレビや漫画の影響で料理人を志し、調理科のある高校へ進学。卒業後に上京し、日本料理界の名門【なだ万】の門を叩く。その後、親方と共に神楽坂や伊豆の名店で修業を重ね、10年間にわたり貴重な経験を積む。さらに海外にも視野を広げ、香港で5年間腕を振るった。帰国し準備期間を経てフュージョンスタイルの日本料理【東麻布 いと】を開店。現在に至る。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 21年
自慢の一品
選び抜かれた黒毛和牛が、炭火とともに香り立つ美食の一瞬
新村畜産の黒毛和牛フィレ肉は、鹿児島から直送されるA5ランクです。中でも、脂の入り具合を表すBMSが10番以上の部位だけを厳選。きめ細やかな霜降りと繊細な旨みは、一口ごとに口の中でとろけます。
こだわりの食材
食材が語る物語と料理が描く芸術。その相乗効果をいまここに
各料理のメインとなる食材は、オーナーシェフの伊東氏が料理人人生の中で出合い、心から感動したものばかりです。生産者が注いだ情熱を受けて一皿に昇華し、食材本来の魅力もゲストに伝えていきます。
おもてなしの流儀
伝統を応用した自由な発想。四季とともに新しい感動を味わう
一見、日本料理屋には見えないアーティスティックな設えを持つ【東麻布 いと】。「時には内装やコンセプト、こだわりについて言葉を交わし、お客様には寛いで過ごして欲しい」と伊東さんは語っています。
特製炉窯でじっくりと火入れし、素材の真価を味わう
特許取得のセラミック製炉窯オーブンを設置しており、遠赤外線で素材のダメージを最小限にする加熱が可能。料理を口に含んだ瞬間、香りと旨みが広がり、素材がほどける口当たりを実感できます。
東麻布 いとの店舗情報
基本情報
店名 | 東麻布 いと |
---|---|
TEL |
050-5448-1765 03-6459-1100 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩1分 都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩1分 |
アクセス | 東京メトロ南北線、都営大江戸線 麻布十番駅 6番出口より徒歩1分 |
住所 | 東京都港区東麻布3-5-9-1F-A 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日曜日 年末年始 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 18人 ( 宴会・パーティー時 着席:18人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://www.azabu-ito.jp/ |