廣野 雅人 氏 ヒロノ マサト
テレビ番組で料理人に憧れ、料亭での修業を経て料理長として活躍
1985年、富山県生まれ。幼少の頃、テレビで『料理の鉄人』などの番組を見て、面白そうだなと思ったのが料理に興味を持ったきっかけに。高校卒業後、大阪の料亭で料理人としての修業をスタート。5年ほど勤めた後、金沢の居酒屋に移り、さらに修業を重ねる。2018年3月に、料理長として【酒粋 醍醐 金沢店】に入店。ゲストに喜んでもらえる料理をつくりたいと、日々腕をふるっている。
- 専門ジャンル
- 和食全般
- 経験年数
- 18年
自慢の一品
ジューシーで旨みが濃厚。目の前で炙る『炙りとろしめサバ』
いわゆる刺身のしめサバよりも、長い時間しめることで、サバの旨みがより濃厚に。また、炙ることで脂がしっかりと感じられておいしさが倍増! 目の前で炙ってもらえるので、パフォーマンスとしても楽しめます。
こだわりの食材
この季節のイチオシ食材。北陸の冬の風物詩の『香箱ガニ』
解漁期が11月頭から年末までのわずか2カ月たらずという、メスのズワイガニ『香箱ガニ』。オスに比べると小さいものの、コクと旨みが濃厚で、外子と内子と呼ばれるカニの卵もオススメのポイントです。
おもてなしの流儀
昨日より今日、今日より明日と、より良いもてなしを意識
「次に来てもらったときに、前回よりも良かったと思ってもらいたい」を信条に、迅速丁寧な調理を心がけているそう。また、細部まで気配りして、ゲストに心地よく過ごしてもらうことも意識しています。
お酒に合うおいしい料理もずらり。日本酒好きにはたまらない店
品揃えの充実ぶりとスタッフの豊富な知識のおかげで、日本酒好きはもちろん、初心者でも楽しめます。店頭にも空き瓶がずらりと並び、その様は圧巻の一言。もちろん料理もおいしく、何度も通いたくなりそうです。