鮨好きが通う金沢駅近の粋な店「すし屋 小桜」
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
【すし屋 小桜】は古都の風情に魅かれて金沢に移り、店を構えた大将の川名さんが粋なもてなしを披露する店。北陸の旬魚介を吟味し、東京の名店で磨いた江戸前の技で繰り出す握りと料理は、一品ごとの完成度が見事。とくに香り高い煮穴子、一年中楽しめるカニ、白身魚の最高峰・地アラの握りは、鮨通がうなる美味しさです。昼は握りのコース、夜は旬の料理・肴・鮨などからなる『おまかせコース』1本で勝負。気配りが行き届くサービスを貫くため、カウンターを6席に限定しているのも大将ならではの太っ腹さ。地元客と旅行者が半々というゲスト構成は、確かな味と懐の深いもてなしの証。安心して暖簾をくぐれ、心からくつろげる一軒です。
すし屋 小桜
これだけは食べてほしいベスト3
北陸ならではの白身の旨さを堪能。甘みの余韻も美しい『地アラ』
日本海で揚がる最高級の白身魚・地アラの握りは、金沢でこその楽しみ。ほどよくねかせることで品のよい甘みが出て、いっそうの美味しさに。甘めベースのシャリと共に、白身の最高峰の握りをご堪能あれ!
一貫がひとつの“料理”に。穴子本来の風味が際立つ『煮穴子』
江戸前の丁寧な仕事にうなる握り。穴子の香りと風味、とろける柔らかさ、ネタとの一体感が抜群のシャリで魅せる一貫は、まさにひとつの完成した“料理”。穴子の旨みがつまるツメも、キレが良く奥深い味わい。
旨さに驚く! 純度100%のカニ味噌の香りが圧巻『カニ』
独自の仕入れルートにより、毛ガニ・ズワイガニなどのカニの握りを一年中ご提供。身の旨さに加え、混ぜ物一切なしでカニ味噌だけを蒸し上げた香りが極上。赤酢をバランスよく入れたシャリとの相性も格別。
料理人 / 川名 充 氏 (カワナ ミツル)
専門ジャンル: 寿司
鮨に一途。北陸の旬魚介に江戸前の技を生かした粋な鮨を繰り出す
1979年、千葉県出身。飲食店でのアルバイトを通じて出会った、粋な鮨職人に触発され、料理の道へ。東京の鮨店や日本料理店で経験を積み、その後、金沢の風情に惚れ込み、「この街に自分の店の灯りをともしたい」と、2016年春、【小桜】を創業。以来、北陸の旬食材×江戸前の仕事で県内外のゲストを魅了。気さくな人柄を映す接客も評判で、店に掲げた自書「粋」「鮨に一途」の通り、日々精進を続ける。
写真
すし屋 小桜の店舗情報
基本情報
店名 | すし屋 小桜 |
---|---|
TEL |
050-5263-1687 076-213-8558 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR北陸本線 金沢駅 徒歩3分 |
アクセス | JR北陸本線「金沢駅」東口より徒歩3分 |
住所 | 石川県金沢市昭和町15-21 ステーションステイベル1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
水曜日 木曜日はランチお休みとなります。祝日の場合は変更となる可能性御座います。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 8人 ( 宴会・パーティー時 着席:8人 ) |
---|---|
駐車場 |
なし
近隣にコインパーキングあり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-1687 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.石川県金沢市昭和町15-21 ステーションステイベル1F ここから地図が確認できます。