スシキヌガサ

寿し きぬがさ

  • 貯まる・使える
  • d払い

050-5385-7515

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

空席確認・予約する

衣笠 智昭 氏 キヌガサ トモアキ

誠実な仕事に徹し、旨い握りと旬の皿を気軽なスタイルで供する

1992年、兵庫県生まれ。【寿し きぬがさ】店主。食の道を志し、京都調理師専門学校で学び、京都の料亭で2年間修業。その後、広島との縁を得て、同地の寿司の名店【こばやし】で7年間腕を磨く。さらに和食店で幅広い料理を経験した後、2022年6月に今の店を創業。寿司と本格和食、両方の手腕に長け、握りや巻物などの寿司に加え、旬の一品料理も豊富に繰り出す。“お好み”の気軽なスタイルと明朗会計も、大切なモットーの一つ。

専門ジャンル
寿司
経験年数
13年

自慢の一品

好きなネタを好きなだけ楽しめる! 種類豊富なお好み『握り』

寿しの魅力の一つ、「早い、旨い、手軽」を幅広いゲストが楽しめるように、握りは一貫から注文OKのお好みがメイン。人気のネタに加え、四季折々の旬魚介も豊富です。写真は一例。他に、『寿し盛り合わせ』も用意。

こだわりの食材

瀬戸内や日本海の鮮魚を中心に、日本各地の美味しい海の幸が集う

京都と広島で腕を磨いた店主が、長年の経験をベースに新鮮で旨い魚介を丁寧にセレクト。近海の魚介に加え、全国の好漁港の旬の味覚がお目見えします。広島県産米を用いた、程良く甘めのシャリは地魚との相性が絶品!

おもてなしの流儀

旨い寿しを気構えなく楽しめる親しみやすい店づくりに励む

本物の美味しさを心地よい空間で提供しつつ、入りやすい雰囲気と適正価格を徹底。初見でも肩肘はらずに憩える空気感があり、店主の朗らかな接客に自然と心が和みます。その日のオススメをぜひ、気軽にたずねてみて!

堀川町の隠れ家的空間に「なじみの寿司屋」にしたい店が登場

2022年6月、広島・堀川町にオープン。ビルの3階にある隠れ家感が楽しく、一貫・一品単位の注文が軸となるスタイルなので、幅広いシーンに重宝します。品書きに価格表記がありませんが、明朗会計なので、ご安心を。

寿し きぬがさの店舗情報

基本情報

店名 寿し きぬがさ
TEL

050-5385-7515

0829-09-9314

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

空席確認・予約する

最寄駅 広島電鉄線 八丁堀駅 徒歩2分
アクセス 広島電鉄各種沿線「八丁堀駅」徒歩2分
住所 広島県広島市中区堀川町3-20 松月園ビル3F 地図を見る
営業時間
【月~水・金~日・祝・祝前】
ディナー 18:00~03:00 (L.O.02:30)
定休日 木曜日

空席確認・予約する

感染症対策 店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
空気清浄機を設置しています

お支払い情報

平均予算
【ディナー】
7000円
クレジット
カード
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER
その他決済
d払い, PayPay, メルペイ, 楽天ペイ, LINE Pay, au PAY, Alipay

設備情報

キャパシティ 16人 ( 宴会・パーティー時 着席:16人 )
席数形態 カウンター席、テーブル席
駐車場 なし

近隣にコインパーキングあり

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり

営業時間・定休日

営業時間

【月~水・金~日・祝・祝前】
ディナー 18:00~03:00 (L.O.02:30)

定休日

木曜日

空席確認・予約する

寿し きぬがさに行った1人の投稿から算出しています。

あなたにオススメのお店

流川/薬研堀でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

流川/薬研堀で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2023年4月7日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top