神戸牛ステーキをメインとした豪華なフレンチコース。贅を極めた美食を心ゆくまで堪能
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
厳選した神戸牛を、紀州備長炭を敷いた特製の炉釜で焼き上げる『神戸牛炉釜ステーキ』が看板メニュー。火元は900度、炉釜の温度は180度を保ち、遠赤外線でじっくりと火を入れることで、表面はサクサク、中はしっとり柔らかく仕上がります。炭火独特の香ばしい風味も美味しさの秘訣。シャトーブリアン、サーロイン、フィレ、ランプ、イチボなど、各部位の食べ比べも楽しみです。フレンチをベースとした繊細な料理の数々も秀逸。オマール海老やキャビアなど、高級食材を使った贅沢な逸品が供されます。店内には、ライブ感あふれるカウンター席のほか、洗練された個室も完備。非日常の美空間で、優雅なひとときに酔いしれてみませんか。
神戸牛炉釜ステーキ GINZA KOKO炉
これだけは食べてほしいベスト3
炭火の香りが食欲をそそる、柔らかくきめ細やかな『神戸牛炉釜ステーキ』
芳醇な香りと見事な霜降りが特徴の神戸牛。なかでも高級なシャトーブリアンとサーロインを、特製の炉釜で火入れした逸品です。余分な脂が備長炭の上に滴り落ち、香ばしい煙が立ち上って肉の旨みを引き立てます。
『オマール海老と蝦夷あわび 生雲丹とベルーガキャビア ドゥ ポワブロンソース』
高級食材を彩り豊かに盛り合わせた贅沢な一皿。カナダ産オマール海老のプリプリとした食感と鮑の柔らかさ、生雲丹の甘みとキャビアの塩気がマッチ。2種類のパプリカソースをつけてどうぞ。
赤ワインと相性抜群。濃厚な味わいが広がる『黒毛牛タン炉釜ステーキ フォアグラの炭火焼き』
牛タンのなかで最も柔らかいタン元は、噛むほどにしみ出す肉汁がたまらない美味しさ。備長炭で焼いたフォアグラは脂の甘みと炭の香りが程よく溶け合い、絶妙のハーモニーを奏でます。
料理人 / 平田 勝則 氏 (ヒラタ カツノリ)
専門ジャンル: フランス料理
数々の料理長を歴任。フランスでも研鑽を積んだ実力派
1971年2月生まれ、東京都出身。調理師専門学校を卒業後、東京や横浜の一流ホテルで経験を積み、フランス・プロヴァンス地方の一つ星レストランで修業。あえて日本人が一人もいない店を選び、厳しい環境に身を置いて料理を学ぶ。帰国後、横浜、都内のホテルやレストランなどで料理長を歴任。炉釜ステーキの店【IDEA銀座】後、2018年に【GINZA KOKO炉】をオープン。
神戸牛炉釜ステーキ GINZA KOKO炉の店舗情報
基本情報
店名 | 神戸牛炉釜ステーキ GINZA KOKO炉 |
---|---|
TEL |
050-5263-6436 03-6263-0506 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 徒歩1分 東京メトロ各線 銀座駅 徒歩4分 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩1分/東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」徒歩4分 |
住所 | 東京都中央区銀座1-8-7 VORT銀座DDI-B1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 24人 |
---|---|
席数形態 | 完全個室あり/会食向けの座席あり/デート向けの座席あり /個室料1部屋5,000円 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
備考 | お子様連れ可:個室席のみ応相談 |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-6436 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都中央区銀座1-8-7 VORT銀座DDI-B1F ここから地図が確認できます。