スシシホガマ

鮨 しほがま

050-5263-1122

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

接待・会食におすすめ

大切なゲストをもてなす接待に、優美な個室で和やかに会食を

12名様まで利用可能な個室が完備。ビジネスシーンや家族のお祝いの席など、プライベートを大切にしたい会食に利用できます。和モダンな雰囲気が心を和ませ、料理が場を華やかに変えてくれることでしょう。

くつろげる雰囲気

季節の味と心の安らぎを求めて、大人が集う癒やしの場

カウンターは調理場が臨める特等席。料理を待つ間も食材を確認したり、調理の様子を眺めたり。気さくな料理人との会話も楽しみの一つ。あたたかな雰囲気が心地よく、心もお腹も満足させてくれます。

地方の味を楽しめる

金沢の恵まれた自然環境が育んだ食材をふんだんに使用

地元の新鮮な海の幸や山の幸が使われており、季節の恵みを感じさせてくれます。料理人はその素材の特徴を最大限に引き出し、料理を提供。食を通じて金沢の魅力を伝えています。

食材にこだわっている

旬の恵みを大切に、地元の食材を中心に丁寧に仕立てた一皿

素材の持ち味を引き出す調理にこだわり、季節ごとの味わいを楽しめます。寿司や治部煮など、心和む献立が揃うランチは4,500円より。昼だけの特別なコースも用意しています。

日本酒にこだわっている

石川県の風土が育んだ日本酒のみを厳選

日本酒の一本一本には、蔵元の技が息づいています。米、水、そしてつくり手の思いが静かに響く、優雅で深みのある味。地酒の奥行きをじっくりと感じられる日本酒が揃います。

料理

海の恵み、口の中でとろける至福

贅沢なひとときを満喫できる、落ち着いた雰囲気の個室

このお店からのお知らせ

2021.05.10

季節の味をコースでご提供。金沢ならではの美味しさを【しほがま】で

地元金沢の食材をふんだんに使った、四季折々の料理をコース。1名様より、さまざまなシーンでご利用いただけます。特別な日の食事に、観光の思い出に、ぜひご利用ください。
※事前のご予約をお願いいたします。

鮨 しほがまの店舗情報

基本情報

店名 鮨 しほがま
TEL

050-5263-1122

076-223-0948

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 北陸鉄道石川線 野町駅 徒歩15分
アクセス 片町スクランブル交差点から徒歩1分、バス停「片町中央通り」すぐ
住所 石川県金沢市片町2-13-9 地図を見る
営業時間
【平日・土・祝・祝前】
ランチ 11:30~14:30 (L.O.13:30)
【平日・土・祝・祝前】
ディナー 18:00~23:00 (L.O.22:00)
定休日 日曜日
平均予算
【ディナー】
9000円
【ランチ】
4500円
お支払い情報
クレジットカード可
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER
電子マネー

電子マネー利用可:iD

設備情報

キャパシティ 20人 ( 宴会・パーティー時 着席:20人 )
席数形態 カウンター8席・テーブル6席×2室
個室としても利用できるテーブル席12席(6席×2室) 1室としても利用可。
駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 完全禁煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

私がつくっています

幸田 勝美 氏

料理人
幸田 勝美 氏(コウダ カツミ)

専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹

老舗【しほがま】の味を継承し、さらなる進化を追求する料理人

1965年、石川県金沢市出身。かつて金沢の老舗割烹料理店として名を馳せた【しほがま】を営む両親のもと、二代目として店の名を守り続ける幸田氏。香林坊の【しほがま】で一から修業し、移転先の東力では店主として腕を振るっていた。その後、さまざまな店で経験を重ね、2018年【しほがま】を復活。両親から受け継いだ味と技はそのままに、金沢の魅力あふれる食材を幸田氏ならではの多彩な料理で、多くの常連客を魅了し続けている。

もっと見る

営業時間・定休日

営業時間

【平日・土・祝・祝前】
ランチ 11:30~14:30 (L.O.13:30)
【平日・土・祝・祝前】
ディナー 18:00~23:00 (L.O.22:00)

定休日

日曜日

良かったところ

利用シーン

ゲスト

利用時間帯

鮨 しほがまに行った3人の投稿から算出しています。

香林坊/片町でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

香林坊/片町で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2025年6月4日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top