- プロフィール
- 私がオススメするお店
江藤 常博 氏 エトウ ツネヒロ
夫婦二人で切り盛りし、アットホームなお店づくりを心がける
1972年、福岡県生まれ。父が料理人だったこともあり、その背中を見るうちに自然と料理の世界に足を踏み入れていたという江藤氏。博多の【日本のお料理 稲垣】などさまざまな店で修業をしたのち、父と共に【料亭こやしき】で活躍。2008年より【四季のお料理 こやしき】を開業した。夫婦二人で店を切り盛りし、アットホームなお店づくりを心がけているという。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 35年
自慢の一品
ご好評を頂いているお店自慢の逸品『季節の炊き合わせ』
『前菜』でお出ししている『季節の炊き合わせ』は、ランチなどにも一緒にお出しし、ご好評をいただいているひと品。こちらを目当てに通われている方も多くいるお店自慢の逸品です。
こだわりの食材
目利きの腕と調理の腕、両方合わせて料理人の技術の見せ所
食材には直に接し、手で触れてその状態を確かめます。感触や見た目で状態を判断し、普通の食材でもよりおいしく調理する。目利きの腕と調理の腕、両方合わせて料理人の技術の見せ所だと考えています。
おもてなしの流儀
カウンターではお客さまとお話も。アットホームな日本料理店
夫婦2人で営んでいる、アットホームな日本料理店です。カウンターではお客さまとお話もさせて頂いております。ご家族でのお食事や各種宴会など、お気軽にご利用ください。
各種宴会や交流会、お見合いなど、さまざまに利用できるお店です
さまざまな用途でご自由に、幅広く利用していただきたいと考えております。各種宴会や交流会、お雛さまのお祝いやお見合いなど、多岐にわたってご利用できるお店です。
四季のお料理 こやしきの店舗情報
基本情報
店名 | 四季のお料理 こやしき |
---|---|
TEL |
050-5263-8944 092-534-2188 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 地下鉄七隈線 薬院駅 徒歩2分 西鉄天神大牟田線 薬院駅 徒歩2分 |
アクセス | 薬院駅を出てニッポンレンタカー薬院駅前営業所、レクサスCPC福岡中央を右に曲がり2つ目を左に。 |
住所 | 福岡県福岡市中央区白金1-1-12-204 アサリコーポラス 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 22人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |