小さな子供の入店も可能。アットホームながらも本格的な料理を堪能できる日本料理店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
【テイクアウト始めました!】福岡市にある【四季のお料理 こやしき】は、目利きが自慢の料理人がつくる日本料理と、酒屋さんのアドバイスを受けて揃えた日本酒を堪能することが出来る和食店です。80年の歴史を誇る【料亭こやしき】を前身に持ち、敷居が高いと思われる和食店ですが、ご夫婦2人で切り盛りするお店はアットホームな雰囲気。小さな子供の入店も可能で、お祖父さん、お祖母さんとお孫さんなど、3世代で利用するお客さまも多いのだとか。お店自慢の『四季の炊き合わせ』や気軽にコース料理が楽しめる『三品コース』など、素材から厳選したお料理をふんだんに用意。接待や宴会、各種お祝いなど、さまざまに利用が出来るお店です。
四季のお料理 こやしき
これだけは食べてほしいベスト3
ポン酢を使わず、塩味のスープで最後までいただく『鶏の水炊き』
白濁ではなく、澄んだ塩味のスープでいただく『鶏の水炊き』は、ポン酢を使わず、鶏の旨みとスープの味わいで最後まで食べることのできる逸品です。
お店の味がわかる、人気のひと品『前菜』
お店で一番力を入れているという『前菜』の『季節の炊き合わせ』。こちらをお目当てにお店に訪れるお客さまも多いといいます。【四季のお料理 こやしき】の味がわかる、人気のひと品です。
料理人 / 江藤 常博 氏 (エトウ ツネヒロ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
夫婦二人で切り盛りし、アットホームなお店づくりを心がける
1972年、福岡県生まれ。父が料理人だったこともあり、その背中を見るうちに自然と料理の世界に足を踏み入れていたという江藤氏。博多の【日本のお料理 稲垣】などさまざまな店で修業をしたのち、父と共に【料亭こやしき】で活躍。2008年より【四季のお料理 こやしき】を開業した。夫婦二人で店を切り盛りし、アットホームなお店づくりを心がけているという。
写真
四季のお料理 こやしきの店舗情報
基本情報
店名 | 四季のお料理 こやしき |
---|---|
TEL |
050-5263-8944 092-534-2188 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 地下鉄七隈線 薬院駅 徒歩2分 西鉄天神大牟田線 薬院駅 徒歩2分 |
アクセス | 薬院駅を出てニッポンレンタカー薬院駅前営業所、レクサスCPC福岡中央を右に曲がり2つ目を左に。 |
住所 | 福岡県福岡市中央区白金1-1-12-204 アサリコーポラス 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 22人 |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
喫煙可 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-8944 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.福岡県福岡市中央区白金1-1-12-204 アサリコーポラス ここから地図が確認できます。