オンリョウリヤナギヤニシキ

御料理 柳家 錦

050-5263-7461

※予約・お問合わせの際は「ヒトサラ」を見たとお伝えいただくとスムーズです。

日本を代表する郷土料理の名店の味をそのまま名古屋でも

お店の写真を募集しています

お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加

岐阜の天然の食材にこだわり、食通の間で聖地のように囁かれている郷土料理の名店の一つ、岐阜・瑞浪の【柳家】。その姉妹店が、名古屋の中心街・錦に位置するこの【御料理 柳家 錦】です。使う食材は、本家と同じ。秋冬はジビエ、夏は鮎や鰻、秋は松茸やきのこなど、日本で獲れるものとしては最高級の山の幸を堪能できます。本店と同じ、12~15品の逸品が並ぶ『おまかせコース』に加え、夏~秋の『すっぽんコース』は、【柳家 錦】のみで味わえるオリジナル。2016年6月に移転し、より寛げる空間になった当店では、2名からの来店が可能。接待や気の置けない仲間での会食など、かけがえのない逸品を気軽に使える雰囲気も人気の秘訣です。

御料理 柳家 錦
これだけは食べてほしいベスト3

希少な天然ものを優れた焼きで味わえる『天然鰻 蒲焼』

夏場を代表する名物のもう一つが天然鰻。天然物特有の野性味を、丁寧な下処理と独自の焼きによって除き、旨みのみを残した洗練された逸品。炊き立てのタレご飯を付けるサービスを嬉しい限り。

メニューを見る

希少な天然ものを優れた焼きで味わえる『天然鰻 蒲焼』

岐阜県下の名鮎を炭火で丁寧に仕上げた『天然鮎 塩焼き』

「和良鮎」や「馬瀬鮎」「郡上鮎」など岐阜県下の名川で取れる天然鮎を使用。丁寧な下処理で仕上げた逸品は、5月下旬から11月半ばまで。

岐阜県下の名鮎を炭火で丁寧に仕上げた『天然鮎 塩焼き』

すっぽん鍋

各部位を使ったすっぽんの鍋。良質な出汁が出るので、水と美味しい酒のみで仕上げます。

すっぽん鍋

料理人 / 林 薫 氏 (ハヤシ カオル)

専門ジャンル: 和食全般

培ってきた和食の技を、郷土料理の名店で生かす

1972年、岐阜県生まれ。岐阜・瑞浪の炉端焼きの名店【御料理 柳家】の次男として育ち、大阪の辻調理師専門学校を卒業後、北新地の割烹【味菜】で修業を積む。その後、名古屋の和食店や実家である【御料理 柳家】などで研鑽を積んだ後、2014年に【御料理 柳家 錦】開店に伴い、店長に。2016年6月に移転し、現在に至る。

プロフィールを見る

林 薫 氏

ユーザー投稿写真

御料理 柳家 錦の店舗情報

基本情報

店名 御料理 柳家 錦
TEL

050-5263-7461

080-1589-7070

営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。

最寄駅 名古屋市営地下鉄各線 栄駅 徒歩10分
名古屋市営地下鉄各線 伏見駅 徒歩10分
アクセス 名古屋市営地下鉄各線「栄駅」・「伏見駅」から徒歩10分。 栄駅から433m
住所 愛知県名古屋市中区錦3-12-30 第2ワシントンアネックス1F 地図を見る
営業時間
18:00~ (夜は予約で二人から、昼は完全予約で人数が揃えば貸し切り営業)
定休日 不定休

お支払い情報

平均予算
【ディナー】
15000円
クレジット
カード
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, MASTER

設備情報

駐車場 なし

詳細情報

禁煙・喫煙 分煙

受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。

こだわり

よくある質問

  • Q.予約はできますか?

    A.電話予約は 050-5263-7461 から承っています。

  • Q.場所はどこですか?

    A.愛知県名古屋市中区錦3-12-30 第2ワシントンアネックス1F ここから地図が確認できます。

御料理 柳家 錦に行った1人の投稿から算出しています。

あなたにオススメのお店

錦三丁目でランチの出来るお店アクセスランキング

もっと見る

錦三丁目で人気のレストラン アクセスランキング

もっと見る

この情報は2021年4月5日現在の情報です。掲載情報が異なっている場合はこちらのフォームからご連絡下さい。

ページトップ

Back to Top

報告する