美食と美酒の絶妙な調和、大人が集う上質なひとときをあなたに
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
落ち着いた雰囲気の中で、じっくりと熟成された鮨の奥深い味わいを楽しめる大人のための一軒。会食や接待はもちろん、大切な人との記念日や特別なデートにもふさわしい洗練された空間が広がります。コース仕立てで提供される鮨や料理は、旬の食材を活かし、味わいの変化も楽しめる構成に。さらに、アラカルトの一品料理も豊富に揃い、気になるものを自由に選べるのも魅力です。お酒のラインナップも充実。全国から厳選した日本酒や、料理に寄り添うワインを豊富に取り揃え、それぞれの味わいが鮨や料理と見事に調和します。ペアリングを楽しめば、さらに奥深いおいしさを堪能できることでしょう。
鮨むろ橋
これだけは食べてほしいベスト3
季節の恵みを堪能する、香り豊かな『先付け』が食事の幕開けを飾る
数の子の含め煮は上品な味わいが広がり、天然車海老の塩ゆでは旨みを引き立てます。蒸し鮑の酒蒸しは深い香りと柔らかな食感が魅力です。そら豆の艶やかな仕上げに、花穂紫蘇が添えられ、見た目にも美しい逸品。
素材と熟成の相乗効果が楽しめる、珠玉の『握り』
北海道戸井産の本鮪は、3週間乾燥熟成させることで柔らかくなめらかな口当たりで、シャリとの相性も抜群。北海道産のキタムラサキウニは、濃厚でクリーミーな甘みが特長です。
一口ごとに広がる上品な香ばしさ、芳醇な香りと旨みの『焼き物』
香ばしく焼き上げたマスの幽庵焼きは、柚子の爽やかな香りがふんわりと広がり、上品な味わいを引き立てます。熊本産の筍は、やわらかな食感と自然の甘みが際立ち、噛むほどに春の息吹を感じられる一皿です。
料理人 / 室橋 圭介 氏 (ムロハシ ケイスケ)
専門ジャンル: 日本料理・懐石・割烹
「自分が行きたい店」を現実に。理想を追求する情熱の料理人
1986年、愛知県生まれ。室橋氏が料理人を志したきっかけは、「自分が本当に行きたい店」をつくりたいという想いだった。岐阜の名門料亭で8年間修業し、伝統の技と革新の精神を身につける。その後、刈谷市に自身の店を構え、さらに8年間の研鑽を重ねた。そして2024年9月、新たな舞台として名古屋市・栄へ。自らの目で選び抜いた素材を活かし、旨みを最大限に引き出しながら、おいしさを追求し続けている。
写真
このお店が紹介された記事
鮨むろ橋の店舗情報
基本情報
店名 | 鮨むろ橋 |
---|---|
TEL |
050-5448-1843 090-3930-6684 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 地下鉄名城線 栄駅 徒歩1分 |
アクセス | 栄駅1番出口から徒歩1分 |
住所 | 愛知県名古屋市中区錦3-17-3 サンプラザビル2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 14人 ( 宴会・パーティー時 着席:14人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
分煙 カウンター席は禁煙 個室は加熱式たばこ限定です。 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://sushimurohashi.owst.jp/ |