私がオススメします
梅の酸味が効いた『中国干し梅入り酢豚』など、多彩な料理をアラカルトでいただける中国料理店です。南シェフによって仕上げられた一皿は、バランスが素晴らしく綺麗な味付けです。
17件
私がオススメします
梅の酸味が効いた『中国干し梅入り酢豚』など、多彩な料理をアラカルトでいただける中国料理店です。南シェフによって仕上げられた一皿は、バランスが素晴らしく綺麗な味付けです。
ZURRIOLAースリオラー
本多 誠一 氏
私がオススメします
素材の魅力をシンプルに引き出した、ハイレベルな上海料理が食べられるお店です。「上海蟹」を使った料理が絶品で、毎年上海蟹が旬の季節にうかがいます。
リストランテ アルポルト
片岡 護 氏
私がオススメします
青山にある中華料理【礼華 青鸞居】。上海系の中華料理で、煮込み料理が特にオススメです。
Wakiya一笑美茶樓
脇屋 友詞 氏
私がオススメします
何度も現地に赴いて追求し、日本にはまだない江南料理を提供しています。それもカジュアルな値段で……。あの追求の仕方は生半可ではありません。
カントニーズ 燕 ケン タカセ
高瀬 健一 氏
5,001円~6,000円
私がオススメします
テレビ番組や雑誌にひっぱりだこのオーナーシェフが営んでいらっしゃる小さなお店です。カウンター席もあってシェフとお客様との距離が近く、お料理の説明をしてくださったり、会話を楽しみながら味わえるところが魅力ですね。おまかせでお料理をつくっていただくお客様も多いようです。ほかとはひと味違うふわふわした食感の『廣安大シュウマイ』や、深みのある旨辛さがたまらない『四川担々麺』といった定番メニューをはじめ、その季節のおすすめ料理など、いずれも満足のいくおいしさです。
横浜中華街 獅門酒楼
原田 啓介 氏
15,000円 ~ 19,999円
私がオススメします
雰囲気もよく、接待などにもオススメのお店です。バランスよくメリハリがありながら酒の味を邪魔しない料理。品揃え豊富なワインとともに楽しみます。
ENGINE
松下 和昌 氏
5,001円~6,000円
私がオススメします
外苑前駅から徒歩5分のところにある【シャンウェイ】は、気軽に四川料理を楽しめるお店です。何を食べてもおいしいですが、『やわらか雛鶏のネギ醤油ソース』は鶏を丸ごと食べることができ、深みのあるタレが香るおすすめの一品。一皿のボリュームも多いので、大人数でわいわいできるお店です。
ビストロ13区
菅原 啓 氏
8,001円~9,000円
私がオススメします
上等な上海料理を提供しています。目黒雅叙園がホテルになる前の古い時代、私が中国料理の料理人として駆け出しの頃に修行した店です。ぜひ「医食同源」をテーマに身体に良い食材・料理をフルコースで味わって欲しいですね。『ふかふれの姿煮』が有名ですが、季節ごとに変わるコースの構成も素晴らしいですよ。
山形チャイニーズ 香琳
高橋 正伸 氏
8,001円~9,000円
私がオススメします
いままで持っていた四川料理の概念を覆されるような、ナチュラル四川料理。早田シェフが持っている料理に対する探究心と情熱を尊敬しています。
天天厨房
謝天傑 氏
私がオススメします
野菜をテーマに旬の食材を使用してつくる、軽やかな味わいの広東料理が絶品です。コース料理のなかには、真珠の粉やヒアルロン酸などが使われており、ヘルシーなので、健康や美容を気づかう女性に人気のお店ですね。
GRAHM’S CAFE Los Angeles
山本 秀正 氏
私がオススメします
「赤坂」駅から3~4分ほどあるいたところにある中国料理店【Wakiya一笑美茶樓】。某料理人対決番組でも有名な脇屋友詞氏がオーナーシェフを務めるお店で、親しくさせていただいています。来店すると、フカヒレに炊き立てのご飯をかけてもってきてくれますが、これが絶品。是非一度味わってみてください。
路地裏割烹 翔地
庄司 広明 氏
私がオススメします
現地の料理を、現地の食材を使ってアレンジし、日本人の舌に合うように再構築された中国の田舎料理を提供されているお店で、ほかではなかなか味わえないような中国料理を楽しむことが出来ます。数々の発酵調味料や発酵食材、スパイスやハーブの使い方も多彩で、なにを食べても新しい経験ができるのでオススメです。
炎麻堂 三軒茶屋店
池田 悠馬 氏
4,001円~4,500円
私がオススメします
行きつけの店です。実は、以前、助っ人を頼まれて1カ月ほどこの店の厨房に入ったことがあるんです。料理人の腕は確かで、料理はとても美味しい。多くの政治家の方々が利用される店なので、豪華な逸品を提供しています。私のお気に入りのメニューは『フカヒレの姿煮』。絶品です。
夜来香
曹 偉民 氏
15,001円~20,000円
私がオススメします
現在の場所に移転する前から通っています。個室が落ち着ける、良い雰囲気ののお店です。旨みが凝縮している『フカヒレの姿煮』と、カニの身の甘さと紹興酒の香りがよく合う『わたり蟹の老酒漬け』がお店の名物料理。その味はまさに絶品です。また、古いワインを持ち込んでも、良いグラスで丁寧にサービスしてくださるお店の心意気も、素晴らしいですね。
Maison de MINAMI
Dominique Corby 氏
3,001円~3,500円
私がオススメします
わたし私好みの中華料理店で、よくお邪魔しています。「安くてうまい」、価格以上の味わいを楽しめます。高くてうまいのは当たり前ですが、しっかりと価値のある料理を提供してくれます。気軽に利用できる、カジュアルでおしゃれな雰囲気のお店です。カウンター席もあり、男性だけでなく女性のお一人様も多い安心感があります。
れすとらん牛舎
出頭 憲一 氏
私がオススメします
中国出身の方がつくる、本場の料理の味を楽しめます。とくに、炒め物系が絶品! 火の扱い方が素晴らしく、肉の旨みを残しつつも、野菜のシャキシャキ感や甘みが感じられます。きっちりと食材の中心にまで火は通っているのですが、旨みがギュッと詰まっています。料理はボリュームがあるので、いろいろ食べたいときには友人同士で訪れてみてください。
肉バル×Cheese -ABURI- あぶり 新橋店
西巻 慎二郎 氏
2,001円~2,500円
私がオススメします
街なかにある中華料理とあなどるなかれ。絶品の炒飯と酢豚は必食です!
江戸前炭火焼kemuri神楽坂
中村 克也 氏