【フレンチのエスプリを加えた創作和食】メディアのほうにも多数特集された青山の名店
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
ネット予約ではお席の指定が出来ません。個室席など希望のお客様は必ずお電話でお問い合わせください。 京都の老舗料亭で培われた和食の基礎を大切にしながらもフレンチのエスプリを加えた創作和食をお楽しみください。 春は契約農家から届くとうもろこしのようなピュアな甘味な新鮮な筍をふんだんに使った竹の子料理をご用意しております。鮑や雲丹、車海老や本鮪に桜鯛などの高級な魚介や特線の黒毛和牛などとの美味しい食べ合わせで創意工夫を凝らした当店自慢の筍料理で至福のディナータイムをお過ごしください。
南青山いと家
これだけは食べてほしいベスト3
竹の子春野菜と霜降り黒毛和牛のすきしゃぶ
春キャベツ新たまねぎ竹の子をこだわりの出汁をふんだんに使った甘さ控えめの割り下でサッと煮て極上の霜降り黒毛和牛の薄切りをしゃぶしゃぶにして、とろ~り半熟卵にくぐらせて召し上がっていただきます。
料理人 / 伊藤 祐紀 氏 (イトウ ユウキ)
専門ジャンル: 創作料理
進路を迷っていた時、実戦で学べ、続けられることを考えて選択
1984年、埼玉県生まれ。高校の頃、ずっと継続できたことは、キッチンでのアルバイト。飲食関連の仕事なら続けられるのではと考え、大阪あべの辻調理師専門学校の体験入学を経験。和食を中心としながらもフランス料理など他の分野を学ぶ機会を持つ。ジャンルにこだわらず「料理を楽しむ」ということを考えるようになる。京都の老舗料亭で4年、東京の割烹料理店で3年修業後、26歳で独立。【南青山いと家】のオーナーシェフとなる。
このお店が紹介された記事
南青山いと家の店舗情報
基本情報
店名 | 南青山いと家 |
---|---|
TEL |
050-5263-6216 03-6447-1112 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩4分 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「外苑前」駅4b出口から歩道橋を渡り、大通りを右折。直進すると右手側にあります。 |
住所 | 東京都港区南青山2-19-1 シティヤマザキ1F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 |
日曜日 日曜日を中心に月5日程度 |
感染症対策 |
店舗入り口や店内に消毒液を設置しています 従業員の手洗い、うがいを徹底しています 従業員にマスクの着用を義務付けています 従業員に出勤前の検温を義務付けています 店内の清掃、消毒を徹底しています 調理器具や食器の消毒を徹底しています 定期的な換気を実施しています 咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています 感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています 空気清浄機を設置しています 新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています 席数に対する来客上限を設けています |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
UFJ, VISA, JCB, ダイナース, DC, UC, AMEX, NICOS, MASTER, セゾン |
設備情報
キャパシティ | 20人 |
---|---|
席数形態 | ※完全個室あり |
駐車場 |
あり
※近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 (外に灰皿を用意しております) 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://itoya-aoyama.com/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-6216 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.東京都港区南青山2-19-1 シティヤマザキ1F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.店舗入り口や店内に消毒液を設置しています
従業員の手洗い、うがいを徹底しています
従業員にマスクの着用を義務付けています
従業員に出勤前の検温を義務付けています
店内の清掃、消毒を徹底しています
調理器具や食器の消毒を徹底しています
定期的な換気を実施しています
咳エチケットに関する情報を店内に掲示しています
感染拡大防止のため、少人数での個室貸し切りに対応しています
空気清浄機を設置しています
新型コロナウィルスへのお店の取り組み状況を店内に掲示しています
席数に対する来客上限を設けています