- プロフィール
- 私がオススメするお店
山崎 貴勝 氏 ヤマサキ タカト
金沢に魅せられ、鮨職人・オーナーとして新天地で邁進
1987年、高知県生まれ。自分に合った新しいことへ挑戦するため、高校卒業後に料理の道へ進む。当時、浅草の料亭が営んでいたイタリア・ローマの日本料理店で4年間修業。先の見通しが難しいコロナ禍において独立するか否かを迷っていた頃、金沢市片町の寿司店【片町小料理 翔】のオーナー田中氏に声を掛けられる。2021年から3年間師事した後、金沢の町並みや人に惹かれて移住。2024年に【鮨 生成り】を開業する。
- 専門ジャンル
- 寿司
- 経験年数
- 20年
自慢の一品
師の味を継承するスペシャリテ『ウニとのど黒の手巻き』
【片町小料理 鮨 翔】で修業をした際、感銘を受けた一皿です。北海道産の新鮮な馬糞ウニは、濃厚でクリーミーな味わいが特長。一方、石川県の高級魚のど黒は、豊かな脂と上品な風味で、まさに極上の味覚を誇ります。
こだわりの食材
素材と共に、口の中に広がる旨みを演出する白シャリ・赤シャリ
白シャリには米酢を使用し繊細な魚の味を引き立てます。一方、赤酢を使う赤シャリは力強い風味の魚と見事に調和。素材ごとにシャリを使い分けることで、熟成鮨の奥深さとシャリのハーモニーが一層高まります。
おもてなしの流儀
気取らず自然体で食事をし、贅沢なひと時をプロデュース
肩肘を張らずに楽しみ、自然体で過ごせる空間づくりをモットーにしています。ゲストがリラックスできる雰囲気づくりも大切なポイント。料理の品質にはこだわり、価格以上の満足さを感じられるよう努めています。
落ち着いた雰囲気の中、こだわりの熟成魚と季節の味覚を堪能
厳選した熟成魚を使用し、四季折々の旬の食材を取り入れた料理を満喫できます。季節の移ろいを感じつつ、こだわりの美味に舌鼓を打つ上質な時間。アラカルトに加え小食の方へ配慮したミニコースも用意されています。
鮨 生成りの店舗情報
基本情報
店名 | 鮨 生成り |
---|---|
TEL |
050-5448-1029 070-4796-3487 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR各線 金沢駅 徒歩12分 |
アクセス | JR各線「金沢駅」東口より徒歩12分。金沢ふらっとバス「彦三北駅」下車徒歩2分です。 |
住所 | 石川県金沢市彦三町1-17-8 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
お支払い情報 |
|
設備情報
キャパシティ | 8人 ( 宴会・パーティー時 着席:8人 ) |
---|---|
駐車場 |
なし
近隣に有料コインパーキングあり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | https://www.sushi-kinari.com/ |