清本 健次 氏 キヨモト ケンジ
京料理を習得した卓越した技能を近江独自の食材で作る、近江懐石
1967年、滋賀県生まれ。高校卒業後、料理の世界に。23歳で家業の旅館を継ぎ割烹店に方向転換。京料理【まる多】丸田明彦氏、【琵琶湖ホテル】料理長刀根盛治氏の指導を受け研鑽を積む。清和四条流家元 新宮章行氏に学び、日吉大社・近江神宮・伊勢神宮にて式包丁を勤める。2004年、NHK人間ドキュメント『命刻む京料理』にて、京のおせち料理継承について放送。絶大なる反響を得た。2010年、清和四條流 35代家元 清本健盛で襲名。
- 専門ジャンル
- 日本料理・懐石・割烹
- 経験年数
- 39年
- 師匠
- 丸田明彦 刀根盛治 新宮章好
- 修業したお店
- 京料理 まる多
- 著者・出演
- H27 おうみの名工
H28 JALファーストクラス機内食監修
R1 現代の名工
近江懐石 清元の店舗情報
基本情報
店名 | 近江懐石 清元 |
---|---|
TEL |
050-5384-6985 077-578-1340 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR湖西線 おごと温泉駅 徒歩15分 |
アクセス | JR湖西線おごと温泉駅から徒歩15分 |
住所 | 滋賀県大津市雄琴6-1-35 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜日 |
平均予算 |
|
設備情報
キャパシティ | 12人 |
---|---|
席数形態 | 個室 4名~12名 |
駐車場 | あり |
詳細情報
こだわり | |
---|---|
ホームページ | https://www.kiyomotorou.jp/ |
備考 |
2階ですがエレベーターあり 玄関のみ段差あり ※2024年8月2日以降 個室ご利用の場合はサービス料10%頂戴いたします。 |