- プロフィール
- 私がオススメするお店
松田 哲繁 氏 マツダ アキシゲ
食材と真摯に向き合い、ゲストの大切なひとときを演出
1991年12月26日、北海道生まれ。幼い頃に見たテレビ番組で料理人たちが活躍する様子を見て、憧れを抱く。札幌の調理師学校を卒業後、「ザ・ウィンザーホテル洞爺」で修業。さらに腕を磨きたいと上京し、東京・横浜のフレンチレストランで研鑽を積む。ホテルやミシュラン星付きレストランなどのさまざまな飲食企業で経験を重ねてきたオーナーソムリエ・田代氏と出会い、2020年7月、円山に会員制レストラン【HALUKA】を開店。
- 専門ジャンル
- フランス料理
- 経験年数
- 11年
自慢の一品
口の中に旨みが広がる『毛蟹のエフィロシエ キュウリのクーリ』
シェフの出身地は、函館から車で1時間ほど走った自然豊かな森町。名産地でもある毛蟹は、幼い頃から身近な食材だったそう。そんな毛蟹を「いかに爽やかに楽んでもらえるか」考えられた、独創的な逸品です。
こだわりの食材
脂のノリがよく深い味わいを楽しめる「大羽鰯」
イワシは通常より大きいサイズの「大羽鰯」を。旬を逃さず、いつでも最高の状態のものを仕入れています。魚本来の旨みをそのままに、さっぱり味わえるようアレンジした『イワシのマリネ ラヴィゴットソース』で。
- こだわり食材
- イワシ/マイワシ
おもてなしの流儀
ゲストの気持ちに寄り添い、笑みがこぼれるような料理を創造
日々食材と真摯に向き合い、食材が持つ魅力を引き出す料理を生み出す松田シェフ。一品一品、ワインとの相性も考えて調理されています。繊細な味わいとワインのマリアージュで、幸せなひとときを過ごして。
細やかなおもてなしに満ちた、会員制ワインレストランバー
北海道の恵みをのせた一皿を世界各国から厳選したワインと共に、特別な空間で楽しめます。大切な記念日やデート、友人同士の会食など、親交を深める食事の席に最適。思い出に残る時間を約束してくれます。