秋田の食材に愛情を注ぎ、素材が輝く多彩な皿を披露。新たな“食”の冒険がここで叶う
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
食材から発想し、その美味しさを素直に表現するボーダレスな料理。こんな新しい食体験が叶う隠れ家レストラン。東京で長年活躍した木村シェフが、秋田の食材を使った料理を秋田で披露するために帰郷。カウンター8席にしぼった和みの空間で、完全予約制の月替わりコースを提供しています。五感が目覚めるコースの幕開け『五味のアミューズ』、重層的な美味しさの『パスタ』、地物鮮魚の持ち味が輝く『魚料理』など、全12品を味わう時間はまさに驚きと感動の連続。食材名だけを記したメニューも粋で、各皿に合うワインペアリングも用意。大切な人といっしょに、ドラマチックな食の旅を楽しめる格好の舞台です。前日までのご予約必須となります。
kimura(キムラ)
これだけは食べてほしいベスト3
味わいも盛付けもドラマチック! 独創性に満ちる傑作『パスタ』
前菜の後は、秋田の旬食材で彩るパスタが登場。写真の例は男鹿産サザエ・大葉・花穂紫蘇のパスタ。低温で真空調理するサザエの歯ごたえ、大葉ペースト、サザエの肝入りソースが手打ちの自家製パスタに絶妙にマッチ。
素直に旨い! 秋田の大地が育む力強さに満ちる『肉料理』
メインの肉で醍醐味は頂点に。白神ラム、比内鶏、秋田牛、かづの牛など秋田が誇る肉がコース構成に応じてお目見え。写真は、阿仁町のうさぎ肉と藤里町の舞茸のパイ包みに白神フルーツニンニクのソースを添えた皿。
コースの幕開けは遊び心とインパクトのある『五味のアミューズ』
秋田の食材で織りなすコースの始まりは、季節野菜・魚介・肉を巧みに組み合わせたインパクトに富む皿。甘味・酸味・塩味・苦味・旨味をテーマにした5つのアミューズが五感を刺激。ワクワク感に満ちた食事が幕開け!
料理人 / 木村 和則 氏 (キムラ カズノリ)
専門ジャンル: ノンジャンル
食材の宝庫・秋田の旬素材を吟味し、ボーダレスな魅惑の皿を紡ぐ
1978年、秋田県出身。【kimura】オーナーシェフ。東京の調理師学校で学び、青山のイタリアン、広尾のフレンチで経験を積む。駒沢大学のイタリアンで料理長として活躍後、六本木ヒルズのフレンチ【THE MOON】でスーシェフを務める。その後、「秋田でこそできる皿を供したい」と帰郷し、2018年秋、今の店を創業して独立。以降、秋田のテロワールに根ざしたオリジナリティ溢れる料理を供し、県内外の人を魅了する。
写真
kimura(キムラ)の店舗情報
基本情報
店名 | kimura(キムラ) |
---|---|
TEL |
050-5263-8452 090-9533-4944 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR奥羽本線 秋田駅 徒歩13分 JR羽越本線 秋田駅 徒歩13分 |
アクセス | JR奥羽本線・JR羽越本線「秋田駅」西口より徒歩13分。川端角のレトロ博物館さん隣のビルです。 |
住所 | 秋田県秋田市大町2-1-4 竹谷ビル2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 日・祝日 |
感染症対策 | レストルームにアルコール消毒ご用意しております。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 8人 ( 宴会・パーティー時 着席:8人 ) |
---|---|
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-8452 から、web予約はこちらから承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.秋田県秋田市大町2-1-4 竹谷ビル2F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.レストルームにアルコール消毒ご用意しております。