日常を忘れて美味しいフランス料理と至福のひと時を
2014年、共に鹿児島出身でフランス料理人である田代夫妻がオープンした完全予約制のフレンチレストラン。 国内とフランス一流レストランでの修行経験を生かし鹿児島、九州、世界の素晴らしい食材の魅力を一皿一皿に表現しています。 席数の限られた店内は、専属シェフの料理をいただいているような贅沢な雰囲気が魅力です。 エレガントな装いの中にも温かさを感じられる調度品、料理が映える選び抜かれた食器は、視覚からも心をときめかせてくれます。 最初は緊張しながら訪れたお客様も、デザートが運ばれる頃にはすっかりリラックスされ食事や会話を楽しんでおられます。
料理人 / 田代 隆史 氏 (タシロ タカシ)
専門ジャンル: フランス料理
古典的技法に創造力を加えたフランス料理を届けたい。
鹿児島県生まれ。鹿児島市内の調理師専門学校に入学。卒業後は、同市内のホテル洋食部門から始まり、埼玉県の老舗レストラン【フランス料理アルピーノ】にて約6年間の研鑽を積む。その後、渡仏。南フランス・コートデュローヌ地方の【レストラン クレベール】では1年ほど修業。帰国後、鹿児島市内のフレンチレストランで料理長を勤める。2014年、料理人の妻と二人で【Table de chic(ターブル・ド・シック)】を開店する。
写真
-
隠れ家のようなフレンチレストラン
-
-
気負うことなくゆったりと、ふたりの時間を過ごせる
-
四季が巡るのと同じように、インテリアも変わり続ける
-
-
専属のシェフのような魅力を楽しんでもらいたい
-
「特別な一日」を、色鮮やかに装いたいときには
-
フォワグラとルバーブのガトー仕立て
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。

写真追加
Table de chic(ターブル・ド・シック)の店舗情報
基本情報
店名 | Table de chic(ターブル・ド・シック) |
---|---|
TEL |
050-5263-8109 099-248-7954 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | 鹿児島市電各系統線 天文館通駅 徒歩4分 |
アクセス | 文化通り交差点からにぎわい通り方面へ。3つ目十字路を左折。市営東千石自転車駐輪場、斜め向かいビル2階 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市東千石町4-29-2F 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 月・日曜日 |
感染症対策 |
スタッフの新型コロナウイルス ワクチン接種状況:接種済み ⚫︎営業中のマスク着用⚫︎従業員の検温 ⚫︎アルコールスプレーの設置 ⚫︎店内のアルコール消毒 ⚫︎食器類のアルコール消毒 ⚫︎一日数回の換気 ⚫︎従業員全員が、コロナワクチンを2回接種済みです。 |
お支払い情報
平均予算 |
|
---|---|
クレジット カード |
VISA, JCB, ダイナース, AMEX, MASTER |
設備情報
キャパシティ | 15人 |
---|---|
席数形態 | ⚫︎テーブル12席⚫︎カウンター3席 |
駐車場 | なし |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://chic2014.blog.fc2.com/ |
よくある質問
-
Q.予約はできますか?
A.電話予約は 050-5263-8109 から承っています。
-
Q.場所はどこですか?
A.鹿児島県鹿児島市東千石町4-29-2F ここから地図が確認できます。
-
Q.衛生対策についてお店の取り組みを教えて下さい。
A.⚫︎営業中のマスク着用
⚫︎従業員の検温
⚫︎アルコールスプレーの設置
⚫︎店内のアルコール消毒
⚫︎食器類のアルコール消毒
⚫︎一日数回の換気
⚫︎従業員全員が、コロナワクチンを2回接種済みです。